mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/15 D&D5版「黒い夜の恐怖-5」オンラインセッション

詳細

2021年12月18日 22:03 更新

オンラインでのセッションの参加者を募集いたします。

日時  1 月15日(土)
時間  13時〜18時
場所  ユドナリウム
部屋名 黒い夜の恐怖
パス   aaa

システム D&D5版
シナリオ 黒い夜の恐怖 第5回(全12回位)
レベル  5レベル 自作推奨
募集人数 3〜6人 (今回からの参加も可能)
     1/12の21時までに3名に達しない場合中止となります。

【概要】
闇夜に響く獣の咆哮。
忍び寄る暗き影。
意志ある者は手探りで探し続ける。
己の未来と、過去と。

君達はトララダの神、ジルチェフの探索に出発する。
僅かな手掛かり追い東の荒野に向かう一行を待つものは!

---------------------------------
過去馬場会で行われたD&D5版お試し卓3回「反魂の森」「ペンハリゴンの嵐」の続きでもあります。
今回からの参加も可能です。
前回までのPCを保有している方はそのPCにて参加していただくことができます。
過去のログが残っておりますので目を通しておくとより楽しめます。

セッションログを皆で書こう!
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4976712&page=10&id=55742760
1 いったいどうなる大冒険  NO.477〜485
2 魔術師の戯言        NO.487〜490
3 いったいどうなる大冒険2 NO.501〜NO507
4 反魂の森           NO.555〜NO.564
5 ペンハリゴンの嵐 前半  NO.682〜No.696
6 パンハリゴンの嵐 後半 NO.702〜NO.716
----------------------------------

【キャラクター作成レギュレーション】7/2修正
使用ルール ベーシックルールPL、プレイヤーズハンドブック、ザナサーガイド
レベル    5レベル
種族     ドラゴンボーン、ティーフリング、ドラウは不可
        人間のバリアント使用可
能力値    15 14 13 12 10 8 の割り振り
装備     初期装備選択 + 500gpで自由に買い物をしてよい
オプション  特技、マルチクラス、使用可
      
以上

コメント(70)

  • [31] mixiユーザー

    2022年01月10日 12:17

    >>[30]
    距離計算
    歩くときと同じ計算です。
    この卓では自分の周りのマスだけは5フィート、その先の斜め移動は全て10フィートとしてます。

    障害について
    壁を回り込んで聞こえそうですね。
    不確定な状況ではその都度の裁定となります。
  • [32] mixiユーザー

    2022年01月10日 22:03

    情報トピの書き込みを転載しました。


    [218] 風の便り
    2022年01月10日 19:46
    設定
    >>[216] agatamoさん

    神聖なる一撃ですが、少し長いのでDS、と略語で表現させて下さい。
    divine smiteが原文のようでした。

    さあ、ルールの見直しをしないとあせあせ(飛び散る汗)
    イイネ!返信1人がイイネ!
    [219] agatamo
    2022年01月10日 20:14
    設定
    >>[218] 風の便りさん
    DS1とかDS2と使用するスロットのレベルも合わせて入れていただくと助かります。
    1人がイイネ!
    [220] 風の便り
    2022年01月10日 21:18
    設定
    >>[219] agatamoさん

    承知しました、そのようににします。
    またサンダラススマイトは TS とします雷
  • [33] mixiユーザー

    2022年01月10日 22:53

    >>[32]

    お手数おかけしました顔(願)🏻
  • [34] mixiユーザー

    2022年01月10日 22:54

    >>[33]
    いえ、いえ!
  • [35] mixiユーザー

    2022年01月14日 21:16

    皆さん明日は洞窟で親分と握手!!
  • [36] mixiユーザー

    2022年01月15日 07:46

    皆さま

    今日はよろしくお願いいたします。
    すみません、お願いです。

    ・キャラクターシートのデータをインベントリに入れる方法
    ・PCとPLの駒のつくり方

    何度も参加しているのに、これらをまだ覚えられていません。
    これまでユドナリウム内に記載いただいたのですが、こちらへコメントいただけないでしょうか。
    今回までにしますので、ご協力いただけると幸いです。
    申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
  • [37] mixiユーザー

    2022年01月15日 08:44

    >>[36]

    こんな感じのやり取りを2021.12.4にしてましたので、転載しておきます。



    [82] 風の便り

    2021年12月04日 22:40

    すみません、ユドナリウムのことで質問させてください。

    確か、前回インベントリにクロノスのデータを入力しておらず、ご迷惑をかけました。
    「ユドナリウムの使い方」も読んだのですが、このデータはルームが開いてからでないと入力ができないものでしょうか。

    [83] agatamo

    2021年12月04日 23:32

    >>[82] 風の便りさん

    キャラクター作成支援サイト

    まずはこちらのD&D5Eキャラクターデータベースサイトでキャラクターを作成します。
    http://dndjp.sakura.ne.jp/LIST.php

    次にこちらのD&D5版キャラクター作成支援ツールサイトで上記の作成キャラクターのURLをコピペするとユドナリウム用のコマが自動で作成されます。
    https://direboar.github.io/githubpage-test/dist/#/Udonarium/PlayerCharacter

    上記で作成されたコマのファイル(zipファイル形式)をユドナリウムの画面上にドラッグすると、画面上にキャラクターのコマが出現し、作成時に入力したデータもすべて反映された状態になっています。

    自分のPCでユドナリウムを立ち上げて、その画面上にコマを置いて動かしてみて下さい。
    コマの右クリックするとコマの個人メニューが開き、そこからもいろいろできます。

    試してみて下さい。
  • [38] mixiユーザー

    2022年01月15日 12:29

    参加者の皆様

    ユドナリウムにルームを開設しました
    ルーム名: 黒い夜の恐怖5
    パスワード:aaa

    13:00迄に集合をお願いいたします。
  • [39] mixiユーザー

    2022年01月15日 12:39

    >>[37]

    ありがとうございました。
    前回の続きで駒もデータも残っていましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [40] mixiユーザー

    2022年01月15日 19:16

    楽しい時間をありがとうございました。
    なかなか意見がまとまらず、お手数をお掛けしました。
    続きもホットスタート、次回も楽しみにしています。
  • [41] mixiユーザー

    2022年01月15日 19:17

    皆さま

    途中退席して、申し訳ありませんでした。
    次回はうまく調整して、最後まで参加できるように気をつけます。
    引き続きよろしくお願いいたします。
  • [42] mixiユーザー

    2022年01月15日 20:03

    >>[40]
    本日はありがとうございました。
    プレイヤー同士の意見交換もゲームということで問題ないです。
  • [43] mixiユーザー

    2022年01月15日 20:04

    >>[41]
    いえ、時間の合う時に参加できるのがオンラインの良い所ですので
    そんなに気にしなくていいですよ
  • [44] mixiユーザー

    2022年01月15日 20:16

    皆さま懺悔します

    最初のゴブリンとの遭遇の場面
    ジルフがサイレンスを使いました。

    そのサイレンスの範囲内でゴブリン族長にマジックミサイルとシールドを使わせてしまいました。
    どちらも音声要素の必要な呪文なので発動できませんでした。

    つまりジルフにサイレンスを使われた時点で終了しておりました。
    おお、時間を使わせてしまいスイマセン・・・
  • [45] mixiユーザー

    2022年01月15日 20:43

    参加の皆様

    お疲れ様でした。
    今回も楽しく参加させていただきました。
    もう少しスムーズに進められるような
    余地があったように思えましたが
    次回もホットスタートですし、
    頑張っていきます。
    ありがとうございました。
  • [46] mixiユーザー

    2022年01月15日 20:56

    皆さん

    今回の自分の反省点を述べたいと思います。

    1.他のクラスの個性も可能な限り把握すべき

    ゴブリン族長は恐らくソーサラー5レベルで、「呪文高速化」が使えました。
    このためボーナスアクションで「シールド」を使われて、2ラウンド分の攻撃が空振りになりました。
    (agatamoさん、対策をしっかり練られましたね)

    本来サイレンス内だったため呪文は使えなかったようですが、もしトーラの「ヴィシャスモッカリィ」がなかったら、ジルフに大変な思いをさせるところでした。
    なかなか時間が取れず、関わっていないクラスの個性に目を通せないのですが、把握しているに越したことはないですね。

    かつ、ゴブリンの「素早い脱出」の使い方も秀逸でした。
    ゴブリンを楽に考えていましたが、まだまだそんなことはないですね。

    2.選択肢の選び方

    ユドナリウムでは画面の広さの制約などもあるのですが、どちらに進むかの選択肢のメリット・デメリットなどをマトリックスにしてどちらを選ぶか考えられたらなあと思いました。
    これは少し考えてみたいと思います。

    ではまた次回、よろしくお願いいたします。
  • [49] mixiユーザー

    2022年01月15日 22:50

    >>[45]
    今回のセッションで、せああるさんの感じた一番スムーズでなかった場面はどのへんでしょうか?
    よかったらみんなで検討したいので教えて下さい。
  • [51] mixiユーザー

    2022年01月15日 22:54

    >>[46]

    呪文:シールドについて
    PHB242に記載がある呪文です。
    発動時間が1リアクションの為、相手のターンに割り込んで発動できる数少ない便利呪文です。

    がるる〜さんのティファが良く使ってました。
  • [52] mixiユーザー

    2022年01月15日 22:59

    >>[47]
    出来る事のメモはいいですね。

    苦手意識を解消できる良い方法だと思います!
  • [53] mixiユーザー

    2022年01月16日 19:58

    皆さん

    現在のクロノスのシートです。
    ダメージ抵抗のポーションを外し、耐毒薬3つを追加しています。

    http://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=14599

    確認なのですが、「ヒョードル殿から受け取った織物」、クロノスが持っていることになっていたでしょうか?
  • [55] mixiユーザー

    2022年01月16日 21:09

    >>[54]

    ポーションの扱い
    ポーション類は飲んだキャラクターがだれでもその効果使うことができます。
    また呪文の発動に必要な物質構成要素は作成時に使用されているため、ポーションを飲むキャラクターはこれを消費する必要はありません。
    *つまりポーションを飲むだけで利益を受けられるということです。

    〇アニマルフレンドシップポーション DMG194記載
    飲んでから1時間、アニマルフレンドシップ呪文を回数無制限で発動できる。
    (セーブ難易度13)


    こんな感じで分かりますかね?
  • [57] mixiユーザー

    2022年01月17日 10:09

    >>[44]

     族長がマジックミサイルを使ったと聞いて、ありなのかな、と違和感は抱いていたのですが、GM判断ではありなのだろうと思っておりました。
  • [58] mixiユーザー

    2022年01月17日 11:46

    >>[57]
    やっぱり変でしたよね。
    戦闘中の3ターン目位に気が付いたのですが
    巻き戻しの処理をすると、あの時の緊張感が全てなくなってしまうような気がして
    私の独断でそのまま継続させていただきました。

    間違いに気付いた3ターン目以降は、無音域では呪文を発動しない様に動きましたのでご勘弁ください。
  • [60] mixiユーザー

    2022年01月17日 22:33

    >>[59]
    や、やはり多くの人が不審に思っていたんですね・・・

    そこで
    物凄い強引ですが、あのゴブリンソーサラーは呪文修正特徴の
    「呪文発動秘匿」(PHB72)を修得していたので
    あの瞬間だけ音声要素なしでも呪文発動ができた!!

    と言った後付けで乗り切ることにします。
  • [61] mixiユーザー

    2022年01月17日 23:58

    >>[49]
    そうですね、まず最初の戦闘に突入から終了するまでとか。
    なまじ、PC側がイニシアチブを取ったことと、事前に遭遇したときの取り決めをしていなかったことが時間を使ってしまいましたかね。
    むやみやたらと殺戮に走るのは〜、
    なんて遭遇してから考えてしまったので。
    やりたての頃やゲームブックのノリで
    たまにはハックアンドスラッシュ
    脳を働かせてもよかったかも、
    なんて思ったり。
  • [62] mixiユーザー

    2022年01月18日 00:06

    >>[60]
    他クラスの呪文をよく知らない
    のでその場で気が付かなかった
    こともありますが、あそこで
    緊張感も生まれましたし、
    場の雰囲気が作れるなら
    多少の逸脱はあってもいいかと
    思うので気になさらず。
    でも、その後付けイイですね。
  • [63] mixiユーザー

    2022年01月18日 06:36

    >>[54]

    ご指摘ありがとうございました。
    シートを後で直しておきます。
    織物もクロノスが持つことにしておきます。
  • [64] mixiユーザー

    2022年01月18日 10:34

    >>[61]
    スムーズではなかった時間帯のコメントありがとうございます。
    この最初の遭遇の開始の部分は確かに歯切れが悪かったですね。

    セッション前にどの様に始めようか検討はしていました。
    a イニシアチブに入らず、この遭遇をどの様に開始するかPLに相談させる。
    b イニシアチブを行いラウンド進行に強制的に入る。

    aにすると恐らく結構な時間を相談するだろうなと思いbで始めました。
    結果的にはラウンド進行の中で各人が戦う・戦わないを自分の手番で考えたため、余計時間がかかりホットスタートの効果が薄れてしまいました。

    ホットスタートを意図したケースの場合は、開始の瞬間が勢いMAXくらいの方が効果的なのかなと感じました。
    そうした意味では以前の街での宿屋の襲撃のホットスタートは、勢いとして最高の始まり方だったなと思います。
    *PLは大変でしたが・・・


    この場面の皆さんの感じ方や、こんな感じでの処理が良かったのではないか、などご意見をお待ちしております!

  • [66] mixiユーザー

    2022年01月18日 22:34

    >>[65]
    今回はいきなりラウンド進行にしてぎくしゃくしたので
    次回はある程度相談したうえで、現在の配置に着いたという形で進めてみますか。

    事前にmixi上で相談するのも良いと思います。
  • [69] mixiユーザー

    2022年01月19日 22:18

    >>[68]

    「黒い夜の恐怖-6」の方へも転載しておきますので
    今回から参加のきぷろすさんも交えて
    皆さんでご相談ください。
  • [70] mixiユーザー

    2022年01月21日 22:20

    忘れないうちに。

    今回セッション中に流していた曲は
    このシナリオでちょくちょく名前の登場する詩人ヴィーノのモデルとなった
    イアン・アンダーソンが在籍するバンド、ジェスロ・タルのアルバム、「Stand up」でした。

    期待通り唸りながらフルート吹いてる曲もありましたね!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年01月15日 (土) 土曜日
  • 東京都 ユドナリウム
  • 2022年01月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 7人