mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/27 第154回 D&Dをやる会

詳細

2024年01月14日 23:05 更新

〇皆さまお待たせいたしました、丸2年の延期を乗り越え馬場会での対面セッションは復活いたします!
 
 しばらくは以下の「感染対策のお願い」の確認とご協力をお願いいたします。
 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4976712&id=99808731
 不適切な状態の場合セッションへの参加を遠慮いただく場合もございます。
 ご了承下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

第154回 D&Dをやる会 の参加者を募集いたします。

日時  :2024年1月27日(土)
     【セッション】 13:00開始    20:00終了予定
       
集合場所 :高田馬場駅最寄 会場
     (団地内のコミュニティーサロン)
     (公共施設では無い為、参加者に所在地を別途連絡いたします)
費用   :500円
       DMをされた方は「無料!」
     
募集人数
DM:最大 募集終了 
PL:最大 12名迄
      
DM募集期限  : 募集終了  
PL募集期限  : 1月25日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○現在予定

1卓:初心者DM応援卓  
<D&D5版 >
●DM:ハチマンさん
●シナリオ名 :ドラゴンランス 女王竜の黒き翼 第1回
●レベル帯:1レベル
●募集人数:6名まで
初心者DMを応援し一緒に楽しんでいただける方を募集いたします。
●その他:10回以上のキャンペーンとなります。
【概要】
公開待ち

【キャラクター作成について】
○使用して良いルールブック
プレーヤーズハンドブック、ドラゴンランス女王竜の黒き翼、ザナサー百科全書

0 作成レベル :1レベル

1 種族の選択(PHB18)
ハーフリング、ドラゴンボーン、ティーフリング、使用不可

2 能力値の決定
能力値のカスタマイズ、ポイントバイ27ポイント(PHB12)
*これらの値に種族のボーナスを加算する。

3 装備の選択
クラスと背景により「初期装備」が決定(PHB14)

4 ヒューマンの特徴(PHB31)
選択ルール、能力値上昇2種+1、技能・特技1つ習熟(PHB31)

5 特技(PHB165)
使用可

6 マルチクラス(PHB163)
使用可

7 キャラクターの属性(PHB122)
悪属性を持つキャラはNG

8 PCの魔法のアイテム作成(DMG128)
使用不可


可能でしたら↓コチラ↓のキャラクターシートに記入頂けると、mixi上で事前に背景が共有しやすく、DMとしても想像が捗ります☆
https://dndjp.sakura.ne.jp/INPUT_FORM.php


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2卓:ミニチュアペイント+ミニセッション卓
<D&D5版>
DM:kozyさん
アドベンチャー名 :その後のストームレック
レベル帯:3レベル
募集人数:6人
時間:ペイント体験   13:00〜16:00
ミニセッション  16:30〜18:30
*この卓は参加費が別途500円程度かかります、ご了承ください。
(塗装したミニチュアをお持ち帰りできます)

【概要】
・自分でペイントしたミニチュアで、ミニセッション「その後のストームレック」に参加
・ペイント用のミニチュア、ペイント道具一式は主催者側で用意
・参加者がペイントしたミニチュアはプレゼント

【ペイント体験について】
・ペイントにはシタデルカラー(水性、シンナーのような匂い無し)を使用
・体験ミニチュアは写真の6体から選択

*持ち込みミニチュアについて
・基本的に、プレイヤーキャラクターと同程度サイズのミニチュアであれば、持ち込み参加可能
・必ずシタデルカラーが塗れるように下地塗装スプレー(シタデル:ケイオスブラックスプレー推奨)をかけてから持ち込みお願いします

【ミニセッション:その後のストームレック】
とある冒険者たちの活躍で平穏を取り戻したストームレック島。修道院「竜のやすらぎ」で安息、自信、希望、絆、財宝を得て、島を離れた冒険者たち。あれから数ヶ月後...それぞれの道を進む冒険者たちの元へ何やら不穏な話しが舞い込んできた。「竜たちの島」冒険者たちの心に、その名が思い返されると再びストームレック島への旅を決意する。

・スターターセットのサンプルキャラクターを使用
・6人参加の場合は1人分ファイターを追加
・キャラクターシートはDMが用意
・プレイヤー各自が必要なもの(プレイヤーズハンドブック、ダイス、筆記具など)は各自でお持ちください
・普段のD&Dプレイで使用されることが少ない状況や選択ルールを用いたアドベンチャーです!

質問/相談あれば、ぜひコメントお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   *注意
 ・会場施設は団地内にあり、施設内、周辺での喫煙はできません。
 ・団地住人に不審に思われるような格好での参加はできません

コメント(116)

  • [77] mixiユーザー

    2024年01月21日 10:17

    >>[74]
    agatamoさんと相談しておきますね。
    回答、少々お待ちいただけますか?
  • [78] mixiユーザー

    2024年01月21日 10:20

    >>[74]
    ペイント卓、私が一旦抜けますのでその枠で参加していただけますでしょうか。
    kozyさんにはご了解いただいております。
  • [79] mixiユーザー

    2024年01月21日 11:27

    ペイント卓、必要なものはこちらで用意してます。シタデルカラーは手や顔についても落とせますが、衣服に付くとなかなか落とせません。気になる方はエプロンなど持参または汚れても大丈夫な上着などお持ちいただければ助かります。
  • [80] mixiユーザー

    2024年01月21日 13:18

    >>[76] マルチクラスはまったく問題ありません。鎧も習熟できれば大丈夫なはずです。ただしのちのち上位魔法の塔での大審問を受ける際に自身の魔法に対する覚悟と意気込みをしっかり説明できるようにしておいてください。もちろん魔法は入門までで正式な白ローブの魔導士団に加入しないならそれもまた問題ありません。いずれにしてもソリナリに魔法と信仰の両方で仕えるキャラクター、ミスティックシーアージ、とっても面白そうですね。
  • [81] mixiユーザー

    2024年01月21日 13:43

    1卓参加のみなさま、こんにちは。絶賛準備中のはちまんからお知らせです。
    みなさんには共通の友人がいます。「緑の盾」のイスピンというソラムニア出身の冒険者です。彼はアンサロン中を旅してたくさんの逸話を残してきました。きっとあなた方ともそれぞれ面白い冒険譚があることでしょう。そんな彼も冒険を引退しカラマン市近郊にあるヴォグラー村に腰を落ち着けていましたが残念なことに最近亡くなってしまったようです。みなさんはその知らせをベクリンというヴォグラー村のソラムニア騎士から葬儀の招待状として受け取りました。村で年に一度行われるカワセミ祭りの前日に葬儀が行われるということです。葬儀を通じて彼との思い出を語り合い、カワセミ祭りに参加してもらいたいというイスピンの望みをかなえてほしいということでした。というわけでみなさんはヴォグラー村を目指して旅をすることになりました。
    みなさんの冒険はこういった経緯でスタートします。温厚で大ぼら吹きなイスピンといなさんがどんな関係だったかも背景として考えておいていただきたく思います。ヴォグラー村に向かう道中にみなさんは知り合うことになります。共通の話題があり友達の友達なら仲良くなれそう。よろしくお願いいたします。
  • [82] mixiユーザー

    2024年01月21日 13:53

    イスピンとの出会い1d6ロール。参考として挙げておきます。
    1 イスピンと自分の親が知り合い。子供のころからよく知っている。
    2 君はイスピンとともにゴブリンの強襲を防いだ。
    3 イスピンは君を窃盗団と勘違いして追跡していた。
    4 イスピンは君に世界中を旅したたくさんの物語を語ってくれた。
    5 イスピンは君の家族とともにしばらく一緒に過ごし、君に剣術、または得意技能を教えてくれた。
    6 君はイスピンと恋敵だったがその過程で友情が芽生えた。
  • [83] mixiユーザー

    2024年01月21日 20:15

    >>[81]
    ありがとうございます

    ちなみにイスピンの種族や、年齢などらいかがでしょうか?
    分かれば、どのような出会いかイメージも持てそうかなと。

    あと、基本的な質問かもしれませんが理解ができていなくてスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
    大審問についてですが、タイミングはシナリオ依存でしたか?それとも、レベルアップ時技能を習得するタイミングでしたか?
  • [84] mixiユーザー

    2024年01月21日 21:03

    >>[83]
    イスピンはヒューマンの老年の男性です。緑色の盾がトレードマークでこの縦には強力な魔力が込められているんだと話していますが実際にどんな効力があったかは謎です。10年ほど前に引退して余生をヴォグラー村で過ごしていました。とにかく話好きで耳を傾けてくれる相手にならだれにでもたくさんの冒険譚を面白おかしく話してくれます。
    大審問はシナリオ依存となっています。細かい話はナイショですが失敗すれば死という厳しい試練を乗り越えることによって魔導士としての資格を得ることができます。そこでは魔法の力量だけではなく人格や魔法に対する熱意、誠意も審査されることになります。どこまでを魔法に捧げているかどうか試されるのでマルチクラスとしてクレリックを選択するとなると本気で魔法を極めたいのかどうかを疑問に感じる審査官もいるでしょう。あるいは試験中に自分自身を疑うかもしれません。受験する場合は十分な覚悟をもって臨んでくださいませ。
  • [85] mixiユーザー

    2024年01月21日 21:34

    現在の参加予定

    1卓 ドラゴンランス DM:ハチマンさん
    1 まゆさん
    2 がるる〜さん
    3 ウェザーリポートさん
    4 mifaさん
    5 せざあるさん
    6 タイゼンさん

    2卓 ペイント+ミミセッション DM:kozyさん
    1 ZRTRさん
    2 ヨアキムさん
    3 タムさん
    4 Ytakaさん
    5 millefeさん
    6 ynakanoさん


    *以降はキャンセル待ちとなります。
  • [86] mixiユーザー

    2024年01月21日 21:58

    >>[82]
    これは妄想が捗ります…!ありがとうございます。
    1+4といった感じで考えております。
    両親もしくはどちらかが知り合いで、かつてイスピンが彼らの工房に来たことがある。
    その時にイスピンはニケに愉快な物語をたくさく聞かせた。
    ニケが自分も旅をすればたくさんの物語を知ることが出来ると考えたこと、ソラムニア騎士を目指す道を選んだことはピッタリ当てはまると思います。
    よろしくお願いいたします。
  • [87] mixiユーザー

    2024年01月21日 22:55

    イスピンおじさんは、師匠の知り合いです。
    おじさんの語る英雄譚を目を輝かせてカイロスは聞いていました。
    ちなみに今、武者修行にでてるのは、師匠からペクリンさんへの
    手紙を預かっているからでございます^^
  • [88] mixiユーザー

    2024年01月22日 07:17

    ドラゴンランス卓参加のタイゼンさんはローグを作成中と連絡いただきました。
  • [89] mixiユーザー

    2024年01月22日 18:45

    ハチマンさん
    がるる〜さん

    分かってはいたのですが、1レベルのボーナス特技がドラゴンランス本の背景を選んだ場合とPHBの背景を選んだ場合とで差がありすぎる様に思うのですが。
    例えばPHB背景の場合は〈技能習熟〉〈追加hp〉どちらかでは無くて、両方取得でも良いと思うのですが。
    如何なものでしょうか。
  • [90] mixiユーザー

    2024年01月22日 20:43

    >>[86] 素敵な導入ですね。これからたくさんの物語を体験できるはずです。私もワクワクしています!
  • [91] mixiユーザー

    2024年01月22日 20:44

    >>[87] 師匠とイスピン、ベクリンと知り合いですか。どんな手紙を携えているのかしら。楽しみですね。
  • [92] mixiユーザー

    2024年01月22日 20:45

    >>[88] ローグですか。技能系はお任せですね。種族はなんでしょう?楽しみです。
  • [93] mixiユーザー

    2024年01月22日 20:49

    >>[89] 確かにソラムニアと上位魔法の塔の背景から取得できるフィートは別格の強さですよね。とはいえ技能習熟と追加HP両方取得させると今度はそちらのほうがかなり優遇されてしまうような気もします。難しいところですがやはり従来通りどちらかを選択というほうがいいのかなと思います。
  • [94] mixiユーザー

    2024年01月22日 20:58

    ということでせざあるさん、ボーナス特技を技能習熟か追加HPのいずれかを取得しておいていただけますか。よろしくお願いいたします。
  • [95] mixiユーザー

    2024年01月22日 21:13

    >>[93]
    了解です!
  • [96] mixiユーザー

    2024年01月23日 07:06

    >>[91]
     カイロスは中身しらないのですが、PLとしてはドラゴン軍の噂についてと
     そっちでも気を付けろよ的な内容かとw
  • [97] mixiユーザー

    2024年01月23日 20:20

    >>[96] なるほど。いろいろ想像をかきたてられます。いやあ楽しみです。
  • [98] mixiユーザー

    2024年01月23日 23:18

    >>[97]
    当日はルールブックなども含め荷物が重くなると思います。

    PHB、DMG、MM、ザナサー本、等貸出できます必要な場合は声を掛けていただけますでしょうか。
  • [99] mixiユーザー

    2024年01月24日 21:03

    >>[98]
    土曜日は車で向かう予定でいます。荷物を置いてどこかのコインパーキングに駐車してきますね。一応一通りのルールブックは持っていきますがもし忘れてしまった場合や不測の事態にはお借りできると幸いです。よろしくお願いいたします。
  • [100] mixiユーザー

    2024年01月24日 21:05

    こんばんは。1卓のはちまんです。みなさんにお願いですが私はミニチュアを自分の分(敵の駒として単純なもの)しか用意できないため各自持ってきていただけると助かります。
    Kozyさんのミニチュアセッションも参加したかったなあ…分身の術は結局習得できず。無念であります。
  • [101] mixiユーザー

    2024年01月24日 21:10

    お疲れさまです。
    リアルの方が忙しくて、しばらく書き込めませんでした。

    ボーナス特技ですが、追加HPにしようと思います。
    技能習熟も悩んだのですが、生き残る方に舵を切った方がいいと思いました。
    「ドラゴンランス女王竜の黒き翼」は所持していないので、お手数をおかけします。

    ついでに告白すると、ドラゴンランス未読でして、
    30数年前にカセットブックを聞いた知識しか無いんです(しかも途中まで)。
    他の方とのドラゴンランスへの理解度の差が、他キャラの解像度の差にもなっていますね。

    なので、Youtubeにあったドラマ音源を落として、今日から通勤中に聴き始めました。
    https://www.youtube.com/watch?v=NzPI6Usjqr8

    戦記だけなのに9時間あるので、土曜日まで間に合いそうにありませんが。。。
    (レイストリンが旧マ・クベ、旧オーベルシュタインだ、ピッタリだ)
  • [102] mixiユーザー

    2024年01月24日 21:14

    次にイスピンとの出会い・関係の件です。
    最初、私も1+4で考えましたが、
    何となく、しっくりこない感じがしたので、5+6にします。


    以前、彼が里に立ち寄った際に呪術師達と共に悪霊退治を手伝っていたことがあった。
    そこで幾つかの適切な助言や支援を受けて除霊を成し遂げることができた。
    自分は見習いだったので見学しているだけだったが、初めて見る除霊に強烈な印象を受けた。
    それを成し遂げた一端を担った彼を素直に尊敬した。
    しかしながら、アルテアが思いを寄せていた里の男に、
    男女どっちもOKなイスピンが手を出そうとしていたので、諍いが起きた。
    しかし、件の男がゲス男だったことがわかり、
    二人でゲス男をとっちめているウチに友情が芽生えた。
    その直後に性懲りも無く、アルテアを口説いてきたが、それは丁重にお断りした。

    という感じでお願いします。

    ※イスピンの人物像アレンジについて謝罪いたします。
     変えてしまっても大丈夫です。
  • [103] mixiユーザー

    2024年01月24日 21:18

    >>[101] こんばんは。お忙しい中準備していただきありがとうございます。焦らずゆっくり楽しみましょう。予備知識なしでもきっと大丈夫ですよ。ところでウォーロックのパクトをいかがしましょうか?すり合わせは当日で構いませんので少々お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
  • [104] mixiユーザー

    2024年01月26日 07:54

    おはようございます!
    明日の2卓、ミニチュアペイント+ミニセッションですが、セッション終了が早めならボードゲーム等を行うつもりです。15分〜1時間程度でできる何か持っていきますあせあせ
  • [105] mixiユーザー

    2024年01月26日 21:14

    こんばんは。いよいよ明日になりましたね。楽しいセッションにするために開始前に自己紹介とセッションゼロ的なものをagatamoさんに手伝っていただきながら行いたいと思います。みなさんよろしくお願いします。
  • [106] mixiユーザー

    2024年01月26日 22:10

    お邪魔致します。
    皆さんよろしく。
  • [107] mixiユーザー

    2024年01月27日 01:10

    もう日が変わっていますが、シートを少し直したのと、2レベルキャラを作っておきました。
    https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=37818

    https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=38092

    パクトの詳細の詰め部分はプレイ時に相談ですが、おおまかには下記に。

    <契約相手の態度>
    はザナサー11Pの5をアレンジしたもので、
    契約相手はこちらを騙しているというか、本音を隠して利用しようとしている感じだけど、
    不敵でそれを隠そうとしない、という態度で。

    <呪縛の烙印>
    12Pの3のイメージで、片頭痛に悩まされているが病気ではない。

    特殊事項は考えられていないので、プレイ時にお願いします。
  • [108] mixiユーザー

    2024年01月27日 12:33

    おはようございます。
    たいへん申し訳ないのですが午前の用事が押してしまい、12:56の駅着予定の電車で向かっております。
    後からの合流で可能でしたら先に始めていてください。
    すみません。
  • [109] mixiユーザー

    2024年01月27日 21:24

    本日、ご一緒した皆さん楽しくプレイさせていただきありがとうございました。他の人のペイントを見るのはとても参考になり、勉強になりました。これからのペイントやD&Dの楽しみが一層増えました。また機会があれば参加させてもらいたいです。宜しくお願いします。
  • [110] mixiユーザー

    2024年01月27日 21:36

    今日はお疲れ様でした!
    ミニチュアペイント+ミニセッション、楽しんでいただけたなら何よりです。

    皆さん、こちらの想像以上に集中力を発揮されていたので嬉しかったですね!
  • [111] mixiユーザー

    2024年01月27日 22:08

    今日はお疲れさまでした。みなさんのおかげで無事第1回目のセッションを楽しく終えることができました。ありがとうございます。来月もよろしくお願いいたします。開幕1発目で有利振り1と20は(DMにとって)波乱に満ちた幕開けでしたね。今後もみなさんの幸運が続きますように!
  • [112] mixiユーザー

    2024年01月27日 22:42

    ドラゴンランス卓参加の皆様へ

    今回のセッションのログ、どの様な形でも構いませんので書いてみて下さい。
    また違った楽しみができると思います。

    「セッションログを皆で書こうトピ その2」
    https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4976712&id=100326494
  • [113] mixiユーザー

    2024年01月28日 05:04

    >>[110] 昨日はどうもありがとうございました。
  • [114] mixiユーザー

    2024年01月28日 15:48

    こんにちは。
    昨日は楽しいお時間をありがとうございました。
    くり返し読んだ大好きな物語の世界に自分のキャラクターが存在するのって凄いなと思いながら。
    長いキャンペーンになるかと思いますが出来るだけ参加していきたいです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    以前は本当にダイス目が悪くてかつてお世話になったマスターさんから
    『まゆさんはダイス目が悪いので次の戦闘が心配』
    と言われるほどだったのです。本当ですw
    あの日々がまたやってくることもあるかもしれないので、ニケが強くなるよう頑張って参りたいと思います。
  • [115] mixiユーザー

    2024年01月29日 22:22

    mifaさんがドラゴンランス卓のログを書いてくれました。

    「セッションログを皆で書こうトピ その2」
    https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4976712&id=100326494
  • [116] mixiユーザー

    2024年01月30日 06:16

    二日経ってもインパクトが残る会でした。
    ストームレック後日談も短い時間でよい感じにテンポよく進んで楽しかったですし
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年01月27日 (土) 土曜日
  • 東京都 高田馬場
  • 2024年01月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 14人