mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了憧憬の路2016

詳細

2016年10月18日 08:16 更新

管理人様、副管理人の皆様、貴重なスペースをお借りします。

今年も開催される…竹原・憧憬の路。
たまゆらは完結してしまいましたが、「ももねこ様祭り2016」との連動で、多くのたまゆらーが竹原に集まってくるかと思います。

こちらのイベントトピでは、2016年の竹原・憧憬の路の模様や「ももねこ様祭り2016」で巡礼に訪れた方の現地からのレポートをupするトピックとして作ってみました。
(オフ会などの特別な催しは行いません)
憧憬の路だけでなく、『これから出発します!』や『たまゆらの巡礼中です』…など、旅の途中のレポートなども大歓迎です。


『憧憬の路に行くよ!』『現地で会いましたら声掛けて下さい』『現地で名刺をお配りします』など、現地に行くことを表明したい方のみ参加ボタンを押してください。
※去年は自分が行くことが出来なかったのでトピ立てしませんでしたが、今年は何とか目処がついたので、2年前と同じことをやってみようと思います。

参加ボタンを押さなくても、レポートのupやコメントは大歓迎です。
現地に行ける方も行けない方も、2016年の憧憬の路を感じてもらえれば…と思います。

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2016年10月26日 09:39

    >>[5] 今回もまた、福岡から自家用車での参戦です。
  • [7] mixiユーザー

    2016年10月27日 09:01

    今年の竹原巡礼スタートしました。
    明日が雨予報になったので、今日のうちに今まで行ってなかったところを巡ろうと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2016年10月27日 13:58

    広島空港でレンタカーを借りて、午前中は仏通寺へ。とても落ち着ける場所でした。
  • [9] mixiユーザー

    2016年10月27日 14:01

    更に車を進めて、三原の竜王山展望台へ。
    車ですれ違うのはちょっと怖いですが、展望台からの眺めはとても良かったです!
  • [10] mixiユーザー

    2016年10月27日 17:48

    お昼はほり川さんで念願のお好み焼き。
    明日からの新作も食べたいなぁ…。
  • [11] mixiユーザー

    2016年10月27日 18:16

    あ、画像忘れたw
  • [13] mixiユーザー

    2016年10月28日 23:28

    >>[9]
    三原から行ったのですか?
  • [14] mixiユーザー

    2016年10月29日 07:43

    >>[13]
    この日は、仏通寺〜竜王山から竹原入りしました。
  • [15] mixiユーザー

    2016年10月29日 07:46

    昨日のダイジェスト。

    原爆ドームと厳島神社を見学してから竹原入り。
    昨日から新発売となった「ほぼろ焼き REVOLUTION」を頂いてきました。
    憧憬の広場では、ここだけライトが点灯していたので、フライングですが撮影を敢行しました。
  • [16] mixiユーザー

    2016年10月29日 07:48

    で、憧憬の路1日目の朝を迎えました。
    昨日は時折強い雨も降っていましたが、今朝はきれいな青空が広がりました。

    いい憧憬の路になりそうです。
  • [17] mixiユーザー

    2016年10月29日 08:29

    ホテルをチェックアウトして玄関を出たら、たまゆラッピングバス(ちひろちゃん・ともちゃんVer.)に遭遇。テンションが上がります。
  • [18] mixiユーザー

    2016年10月29日 10:44

    ほり川さんと儀武さんのコラボCDを買ったら、大輔さんにサインを入れてくれました。
    (強制的に書かせた…とも言うかも?)
  • [19] mixiユーザー

    2016年10月29日 11:16

    あいふる316に到着後
    玉井堂のももねこ様蒸しブッセと
    観光案内所のももねこーひーで一服してから
    ほり川さん待機列に並び中です。

    たぶんトークショーの列形成までに食事が間に合わないだろうから
    お昼ご飯は抜きになりそうな予感ひとしおですw
  • [20] mixiユーザー

    2016年10月29日 11:37

    ほり川さんの前辺りから照連寺辺りの道をパチリ。
  • [21] mixiユーザー

    2016年10月29日 11:47

    茶房ゆかりさんも今日は賑わってるみたいです。
  • [22] mixiユーザー

    2016年10月29日 13:02

    ほぼろ焼きRevo.今回の島はチキンライス。
  • [23] mixiユーザー

    2016年10月29日 13:15

    むやぁぁぁ
  • [24] mixiユーザー

    2016年10月29日 13:25

    ゆかりさんでチーズケーキセットを頂きました。相変わらず美味しいので…。
  • [26] mixiユーザー

    2016年10月29日 14:01

    蒸しブッセ、末広堂さんの商品でしたね。
    お詫びして訂正します。

    二重焼きをいただきながらトークショーステージ観覧です。
  • [27] mixiユーザー

    2016年10月29日 14:15

    ももねこ様トークイベント始まりました。
  • [28] mixiユーザー

    2016年10月29日 16:26

    ももねこ様トークイベントは、相変わらずのゆるい内容でした。

    まさかのサトジュン降臨とか、ももねこ様第2形態とか(笑)
  • [29] mixiユーザー

    2016年10月29日 16:28

    竹原グリーンスカイホテルで開催中の「たまゆら 秋のスイーツ」を食べにきたのですが、予想通りたけのこパイが完売(*´Д`*)

    誰か食レポお願いします。

    画像はいちごクレープ。
  • [30] mixiユーザー

    2016年10月29日 16:52

    海の駅でパネル展示してるとのことで移動して撮影。
  • [31] mixiユーザー

    2016年10月29日 17:11

    憧憬の路の1日目がスタートしました。
    旧笠井邸の前から竹原ヤッサ踊りがスタートしました。
  • [32] mixiユーザー

    2016年10月29日 21:33

    皆様お疲れ様でした。

    明日は呉の鎮守府が予約なしで公開中ですので、そちらを回ってから憧憬の路の予定にしています。
    その次の竹原訪は年末年始の黒滝山の予定ですw
  • [33] mixiユーザー

    2016年10月29日 22:29

    憧憬の路…1日目が終了しました。

    今年も人出は多く、たまゆらファンもかなりいたように見受けられます。

    竹細工は少し縮小傾向が見受けられましたが、それでも見応えのある内容に最初から最後までシャッターを切りまくってました。
  • [34] mixiユーザー

    2016年10月29日 22:30

    今年の大ネタは(案の定)広島東洋カープでした。
  • [35] mixiユーザー

    2016年10月29日 23:11

    >>[34] 悲しい試合結果で残念、なので。
  • [36] mixiユーザー

    2016年10月30日 07:34

    >>[35]

    試合の途中経過は撮影中もマイミクさんが教えてくれました。
    結果は残念でしたが、選手の健闘を称えたいですね。
  • [37] mixiユーザー

    2016年10月30日 09:18

    春秋航空の午前便で離広します。
    憧憬の路2日目を楽しまれる方は、大いに楽しんで下さい!

    レポート楽しみにしています。
  • [38] mixiユーザー

    2016年10月30日 10:49

    竹原に行く前に、竜王山へ行ってきました。
  • [39] mixiユーザー

    2016年10月30日 11:17

    昨日17:30頃まで仕事でしたが、終業後岡山県南西部から山陽自動車道をひた走り、19時過ぎに小学校の臨時駐車場に滑り込みました。

    昨年は商店街側へ行かずに後悔したので、道の駅を通り抜けて真っ先に商店街へ。ほぼ『祭りの後』的な雰囲気でしたが、この雰囲気もなかなか風情のあるもんです。
    ここでお土産として、末広堂さんでももねこ様ケーキを購入。ももねこりかるぱれーどを見届けて街並み保存地区へ。
    松阪邸で普明閣を臨みつつお抹茶を頂き、ノコちゃんの消えた笠井邸二階と、笠井邸修繕基金の募金箱横に居るぶゆすけを見届けて帰路に就きました。
  • [41] mixiユーザー

    2016年10月30日 17:30

    午後から呉を半日回って、今から音戸を通って竹原まで移動します。
    とっぷりと暮れてるでしょうから、ガンガンいこうぜ!な撮影テンションで乗り込みますわ。
  • [42] mixiユーザー

    2016年10月31日 21:16

    参加された皆様お疲れさまでした。

    今回いろいろと撮影方法を模索してまして、先ずはももねこりかるぱれーど。
    普通にワンカットを写すだけだとまったくあのカオス感が無いのと
    参加されてる方のプライバシーにも配慮しなければなので
    思い切ってスローシャッターでチャレンジしてみました。

    なにがなんだかわからない点が奇祭らしくて気に入ってますw
  • [43] mixiユーザー

    2016年10月31日 22:01

    まだ写真の整理とか出来ていないのですが…。

    今回は憧憬の路がスタートする前にデジイチの電池が切れるという失態(予備バッテリーと充電器を持ち忘れた)で、スマホ撮影になってしまいました。

    その代わり、普段出来ないことをやってみよう…ということで、持参しておいた自撮り棒を高く掲げるようにしてスマホを3〜4mの位置にして町並み保存地区を撮影してみました。

    旧笠井邸の2階から似たような風景が撮れますが、ちょっと新鮮な雰囲気の撮影が出来ました。
  • [44] mixiユーザー

    2016年11月01日 09:29

    今年も堪能させていただきました。
    自転車はまぁグレードダウンというかなんというかですが、ゆかりさんの囲炉裏で初めてお茶飲めましたし、数年ぶりにhitotoseのOPカットの場所にも行ったり。
    今度はフラッと何もない日に行って、ほり川さんで新作食べないとなぁ。
  • [45] mixiユーザー

    2016年11月01日 10:04

    会社をサボり倒して、まだ憧憬の路から帰宅出来ていません。今日中に福岡まで帰らないと会社クビになりますので(;゜0゜)ただいま松山→柳井行きのフェリーで順調に帰宅しております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年10月30日 (日) 29日〜30日
  • 広島県 竹原市町並み保存地区 竹原駅前商店街
  • 2016年10月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
4人