mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第21回WebSig会議&忘年会

詳細

2008年11月27日 09:52 更新

こんにちは、WebSig24/7モデレーターのふじかわと申します。
※WebSig24/7については下記をご参照ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=10966
http://websig247.jp/

12月6日、今年最後のWebSig会議と忘年会を行います!
Web制作に関わるみなさんにとって、今後を考えるヒントを得られる機会になるのではないかと思っています。みなさまお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
(会議・忘年会どちらかひとつだけの参加も可能です)

今回のWebSig会議のテーマは年末らしく、「2008年を振り返り、2009年の Web 業界を考える」です。

■開催趣旨
※現時点での想定となります。大きなテーマに変更はありませんが、詳細に関しては変更の可能性がありますので予めご了承ください。

2年前の2006年第10回WebSig会議(http://websig247.jp/meeting/10/)では、以下のような課題で、皆さんと一緒に解決法を考えました。

・どうすればWeb業界全体の労働時間を短くできるか?
・どうすればWeb業界全体の受注金額を底上げできるか?
・どうすればクライアントの理解度を高められるか?
・どうすればWeb業界の人材層を厚くできるか?

あれからWeb2.0ブームなどを経由した後、現在は、世界的な金融不況の中、先行きが不透明になりつつある状況の中、私たちの目の前にも予算削減などの具体的な問題が見えつつあります。

今回は、2006年のあれからどうなったか?を踏まえつつ、2008年の総括を行い、
来年に向けて、私たちが何をしていくべきなのか?を皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

■開催日時:2008年12月06日(土)

■会場
デジタルハリウッド大学 2号館 7階
東京都千代田区外神田3丁目1-16
ダイドーリミテッドビル
http://www.dhw.co.jp/profile/access.html
Google Maps:http://tinyurl.com/2yqmds

■開催概要
○第1部
第1部概要:
2006年の話を踏まえつつ、2008年の振り返りを行いたいと思います。
今回は、Web業界(受託)のポジショニングマップを想定して、組織が大規模/小規模、受注範囲が広範囲/特化という2軸を設定し、以下企業の皆さんにお話しを頂きます。また、お話し頂く企業以外でも事前アンケートをお送りしており、その発表もあります。

・株式会社メンバーズ(大規模/広範囲)
ウェブインテグレーションディビジョン
インテグレーショングループ
塚本 洋氏

プロジェクトマネージャー、プランナーとして、国内最大規模のアパレルECサイトであるユニクロオンラインストア(store.uniqlo.com)全面リニューアルをはじめ、キヤノン(canon.jp)など国内大手企業サイトにおけるウェブブランディングや大規模リニューアル案件など、多数のプロジェクトを手がける。
また、プロジェクト参画にとどまらず、インテグレーション部門のマネージャーとして組織運営や次期リーダー育成を行うとともに、wikiを利用した社内ナレッジシステムの立ち上げなど全社的なプロジェクトにも積極的に取り組んでいる。

・株式会社カヤック(小規模/特化)
DIRECTOR
鈴木 啓央氏
肩書きは、クリエイティブディレクター。すなわち広告業界に対する知見が広く、WEB上でのインタラクティブな表現をディレクションする力があります。同様に、オタクでネット業界に対する知見も深いという別の才腕もあります。その両方の属性を兼ね備えているので、非常に貴重な存在となっています。
(カヤック代表柳澤氏コメント)
詳しくはこちら
http://www.kayac.com/member/suzuki/
http://www.kayac.com/mailmagazine/vol019#hope


○第2部
第2部概要:
ご参加頂いた皆さんと2009年私たちが何をしていくべきか?ということを、ワールドカフェのスタイルで行いたいと考えています。
(恐れ入りますが、このスタイルは現在検討中です。変わる可能性があります)

ワールドカフェとは、移動可能なオープンな場所で会話をしながらアイディアを深めたり、新たな発見を行うスタイルのコミュニケーション手法です。

参加者は、自分の類似した人や、今後目指したい方向のスピーカーのところへ集まって、リラックスしたスタイルで議論を深めることで、多様なWeb業界のワークスタイルにあわせた2009年の展望を会話しながら見つけていくことが出来ます。

参考:ワールド・カフェ - HUMAN VALUE
http://www.humanvalue.co.jp/service/wcafe/

■今回のWebSig会議は、こんな人たちのお役に立ちます。
○受託サイドの方々:
マネージメントの方、実装をされている方に関わらず、Web業界を良くすること、2009年どんな手を打っていこうかという事に興味がある方。

○発注サイドの方々:
受託サイドとどのように今後良好な関係が作れるのか。受託サイドとこういった関係をつくっていきたいという思いのある方。

■タイムテーブル (予定)
12:30 受付開始
13:00 開演
13:00〜17:00 WebSig会議
17:00 閉会

■会議参加費用:3,000円
領収書発行可
上記はセミナー費用のみとなります。
忘年会は別会費で、別会場となります。
http://websig247.shop-pro.jp/?pid=10763964

■参加人数:80名

■お申し込み
専用サイトにてお申し込みください。
http://websig247.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=445907&csid=0

mixiだけでの参加申し込みでは申し込み完了となりませんので
ご注意ください。参加表明としては是非ひとことお願いします♪

//2008年忘年会のお誘い
年に1度きりの飲み会の場から参加できる忘年会!
プレゼント企画やその他イベント等も織り交ぜて開催いたします。
忘年会からのご参加も大歓迎です!

詳細はこちら(会議とは別で申し込みが必要となります)
http://websig247.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=445907&csid=0

○開催日:2008年12月06日(土)
○時間 :18:00〜21:00
○場所 :沖縄元気料理 いちゃりばえん http://r.gnavi.co.jp/e002404
○費用 :5,000円(当日お支払いいただきます)
○人数 :80名までの予定です。

■プレゼント協賛
当日ビンゴ大会で以下企業協賛を頂いたプレゼントを大放出します!
※プレゼント協賛頂ける企業・団体様はinfo@websig247.jpまでご連絡ください。ショートプレゼン、資料配付の場を持たせて頂ければと思います。

○株式会社技術評論社様
・Web Site Expert2009年3月〜1年間の購読権(6冊分)を2名様

○株式会社ワークスコーポレーション様
・Web検定書籍1-5セット1名様
・ウェブで一発当てる方法 スマッシュコンテンツ成功の法則 2名様
・Flash for Mobile 2名様


■お申し込みについて(重要)
お支払いは当日受付清算となります。定数に達した時点で受付を終了いたしますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

また、最近開催間際でのキャンセルが多く困っております。 キャンセル待ちの方が参加出来ずおりますので、開催日を確認の上スケジュール調整をお願い申し上げます。
なお、キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月06日 (土)
  • 東京都 秋葉原デジハリ大学
  • 2008年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人