mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了赤岳日帰り!?

詳細

2014年02月07日 22:07 更新

ど変態企画に変化いたしました(笑)
赤岳リベンジ企画です。
 
行程
14日 11時大阪梅田・ヨドバシカメラ前集合
15日 6時美濃戸高原ロッジ到着、登山開始。美濃戸山荘を経て南沢、行者小屋へ。小休止を兼ねて装備変更。文三郎尾根をいきます。
山頂での時間・天候により横岳を抜け硫黄岳、厳しいようなら地蔵尾根を下り赤岳鉱泉へ。アイスキャンディー見に行きます(アイスクライミングはしません!!)その後北沢、美濃戸高原ロッジに戻ります。
下山後解凍のため温泉に立ち寄り帰阪。大阪には15日中には戻りたいです。
(もし終電逃すようなら可能な限りお送りします)

コスト
高速代  ガス代  26000円強を人数割


必要装備 ハードシェル一式、バラクラバ、ヘルメット、ピッケル、10本爪以上のアイゼン、ゴーグル・サングラス(両方)、厳冬期用登山靴、フリース、インナーダウンなどなど。厳冬期3000m級に挑むにふさわしい装備で!あと山岳保険・・・
雪山初めての方はご遠慮ください。ペース配分は冬期ですが山と高原地図のコースタイムを巻きで行くくらいです。

登山者も多く、天候さえ良ければ・ピッケルで確保できればルート上不安箇所は特にありません。
天候優先で計画するため、上高地方面にスノートレッキングに変更となる場合もあるためご了承ください。

※登山・山歩きという性質上怪我・事故の可能性がありますが責任は負いかねますので自己の責任においてご参加おねがいします。

募集は私を除き最大3名です。

コメント(10)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月15日 (土)
  • 長野県
  • 2014年02月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人