mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了祝登山道復旧!三大渓谷大杉谷

詳細

2014年05月07日 20:37 更新

かなり先ではありますが、人数確保のため早期イベントたてさせていただきますexclamation ×2
かつての台風により一部崩壊していた大台ケ原・大杉谷ルートが今春全線復旧いたします。交通の便が悪くアプローチしにくい・通り抜けると車の回収が困難・公共交通では費用がかさむ・・などなどいろんな難点を考慮し、車両2台確保で挟み撃ちしようというのが狙い。

計画概要
5月9日 深夜大阪発 2台で橿原神宮付近までいき、その後1号車はR169にて大台ケ原へ、2号車はR166方向から大杉谷へ。10日朝よりそれぞれ入山し各チーム宿泊地の桃ノ木山の家を目指します。ここで車両キー交換。小屋泊でワイワイしたあと翌朝は1号車チームは大杉谷・2号車チームは大台ケ原を目指し入れ替えた車両で帰阪。どちらのチームも1日のコースタイムは5から6時間となります。
大阪には11日17時目処に戻ることを目安に、温泉に寄るなどは各車両にて決定予定。

時期的にも山蛭・マムシなどの活動が活発でなく、シャクナゲなどの花を楽しみながら渓谷を楽しめるいい季節かとおもいます。
大杉谷登山センターHP  http://oosugidani.jp/

装備などは渓谷・かつ大台ということを念頭に濡れることさえ考慮にいれておけばこの時期の山の標準的なものであれば大丈夫かとおもいますが、ご質問などいただきながら追記していきたいとおもいます。また計画の性質上急なキャンセルなどはNG。GW前、4月25日をもって確定とさせていただき、キャンセル待ちなどは管理上5名を上限とさせていただきます。

費用(現時点での参考)
大阪からの交通費・車両費  一人2500円
小屋泊(夕・朝食つき)     8500円 (パーティでの個室確保は別途検討) 
募集人数:9名

※登山・山歩きという性質上怪我・事故の可能性がありますが責任は負いかねますので自己の責任においてご参加おねがいします。心配な方は山岳保険などへの加入などをおすすめします。

コメント(107)

  • [68] mixiユーザー

    2014年04月13日 07:59

    現在のキャンセル待ち状況
    1 monpaさん
    2 しゅうちゃんさん
    3 まるまるさん

    です。
  • [70] mixiユーザー

    2014年04月26日 09:37

    申込日から1日すぎたので、キャンセル待ちはムリでしょうか?
  • [71] mixiユーザー

    2014年04月26日 15:37

    >>[70]
    大丈夫ですよ(*^^*)
    キャンセル待ちが薄くなってきたので大歓迎です!
  • [73] mixiユーザー

    2014年04月26日 15:41

    ちづさん キャンセル了解しました!
    またよろしくお願いします!

    >>[30] monpaさん
    キャンセル出ましたがいかがですか??
  • [74] mixiユーザー

    2014年04月26日 15:43

    キャンセル待ち状況
    1 しゅうちゃんさん
    2 まるまるさん
    3 優季さん
  • [76] mixiユーザー

    2014年04月27日 21:04

    >>[75]
    よろしくお願いします!!
  • [77] mixiユーザー

    2014年05月02日 21:42

    >>[76]

    ごめんなさい。
    キャンセル待ちをキャンセルで、お願いします。
  • [78] mixiユーザー

    2014年05月02日 21:59

    >>[77]
    了解しました!
    また機会ありましたらよろしくお願いします!
  • [80] mixiユーザー

    2014年05月05日 19:04

    >>[79]
    了解です(〃⌒ー⌒〃)ゞ
    またタイミングがあえばご一緒できるのを楽しみにしてます!
  • [81] mixiユーザー

    2014年05月05日 19:09

    >>[39]
    キャンセルでましたのでいかがでしょうか??

    どうも天気予報が怪しいです。。
    一応水曜日辺りを目処に実施判断したいと思います。
    また参加予定の方は随時確認お願いします。
    実施の場合は一括メールにてお知らせをそのくらいのタイミングで送信しますのでよろしくお願いします。
  • [82] mixiユーザー

    2014年05月07日 12:36

    天候、たしかに怪しい感じですね(^_^;)
    雨、水量の問題で歩行が困難な場所でなければ、行きたい所ではありますが!
    もちろん安全第一、レベルなどあると思いますが。
    昨年の黒部、下の廊下もがっつり雨でしたが、雨のおかげで渓谷ならではの奥深い雰囲気、滝が迫力あったりと良い感じでした|( ̄3 ̄)|
    もともと雨の多い地域だけに、判断は難しいですね(−_−;)
  • [83] mixiユーザー

    2014年05月07日 20:34

    いま見たところ天気予報、遅れてきたみたいですね!
    これならいけそーかなと!!

    ご参加予定の皆さんキャンセル等は大丈夫ですかー?
    小屋への事前連絡もあるので早めに教えていただくようお願いします!
  • [84] mixiユーザー

    2014年05月07日 20:39

    >>[83]
    天候等、ご確認ありがとうございます。
    私はこのまま参加で大丈夫です。

    とても行きたかった場所なので楽しみです!
  • [85] mixiユーザー

    2014年05月08日 07:04

    参加ヨロシクお願いします♫
  • [86] mixiユーザー

    2014年05月08日 07:26

    すみません、今回はキャンセル
    させてください。
  • [87] mixiユーザー

    2014年05月08日 08:28

    >>[86]
    わかりました。 キャンセル了解です。
  • [88] mixiユーザー

    2014年05月08日 08:30

    >>[86]
    わかりました。 キャンセル了解です。
  • [89] mixiユーザー

    2014年05月08日 08:41

    >>[83]
    変更なく参加しまーす!
  • [91] mixiユーザー

    2014年05月08日 12:26

    >>[90]
    わかりました。
    ご連絡ありがとうございます。
    残念ですが、お大事にしてくださいp(^^)q
  • [92] mixiユーザー

    2014年05月08日 12:29

    まだ二名ほどクルマに余裕がありますので、行ってみたい!ってかたがあれば追加募集してます!
  • [93] mixiユーザー

    2014年05月08日 19:50

    こんばんは。
    天気好天して良かったです(^^♪
    参加でよろしくお願いします。

    それと、橿原神宮近くで合流させてください。

    ではでは、楽しみにしてますね。
  • [94] mixiユーザー

    2014年05月09日 08:25

    >>[93]
    了解です!また個人あてにメッセージさせて頂きますね♪

    あと行動中の食事ですが、明日あさ、昼と明後日の昼は準備必要です。移動中にコンビニには寄る予定ですので準備お忘れなく。食事休憩時間は30分位を想定してます。また予報は晴れですが、山あいのため雨が降ることも予想されます。ゆっくり食べていれないことも考えられますので行動食もお忘れなく。

  • [95] mixiユーザー

    2014年05月09日 08:28

    あと車中での仮眠になりますが、計七人のためスペースはわりと余裕があります。
    冷え混むかとおもうのでもし余裕があれぱ寝袋やブランケットのようなものをお持ちいただくといいと思います。クルマにデポできないので荷物にはなりますが。。。
  • [97] mixiユーザー

    2014年05月09日 20:22

    >>[96]
    ねーさーん!!
    来てくれたら。。。(´д`|||)
    残念です。。
  • [98] mixiユーザー

    2014年05月11日 21:55

    お疲れ様でした〜!充実感に浸っております……きくさん素敵なイベントありがとうございました。そしてまーさん運転ありがとうございました表情(嬉しい)

    登り班の写真UPします。またよろしくお願いしまするんるん
  • [99] mixiユーザー

    2014年05月11日 21:56

    あとこれも。
  • [101] mixiユーザー

    2014年05月11日 22:09

    みなさま、お疲れさまでした!
    天候にも恵まれ、素敵な景色にお花、鳥もたくさんで良い山行でした|( ̄3 ̄)|
    まーさん、運転ありがとうございます、お疲れさまでした♫
    キクさん、、素敵なイベントありがとうございます|( ̄3 ̄)|
  • [102] mixiユーザー

    2014年05月11日 23:11

    参加の皆さん、お疲れさまでしたー♪
    結局下見無しのぶっつけ初大杉谷でしたがコースがすんごく整備されてたので安心でしたね。
    tokoさん桃の木の根回し本当ーにありがとうございます!小屋であんなに知らん人も交えてガンガン呑めるなんて。。三岳で昇天しそうでした(///ω///)♪
    下りものんびりが過ぎまして登りチームと合流出来ませんでスミマセンでした(笑)
    二号車のまーさん、企画フォローありがとうございました!
    また次は秋に企画したいっすね♪
    もちろん、桃の木泊で( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  • [104] mixiユーザー

    2014年05月12日 06:22

    おはようございます。
    昨日はお疲れ様でした。

    キクさん、企画&運転等ありがとうございました。
    参加者のみなさんも、
    楽しい時間を一緒に過ごしてくださって、
    ありがとうございました。

    この企画があがるまで、
    大杉谷のこと知らなくって、
    今回行かせてもらって、
    関西にもこんなに素敵なところがあるんだと、
    感動しました。

    私も、ぜひ、秋に行ってみたいです。

    写真はもちろん、
    昼寝をしたトコロです(笑)
  • [105] mixiユーザー

    2014年05月12日 08:26

    キクさま、みなさま、楽しい思い出をありがとうございました。

    とても行きたかった大杉谷。
    歩けて満足です。

    今まで見てそうで見たことなかった滝と自然。
    今でも脳裏に焼き付いています。

    また機会がありましたらイベント参加したいです!
    よろしくお願いします!
  • [106] mixiユーザー

    2014年05月12日 23:01

    みなさんお疲れさまでしたクローバー
    キクさん、まーさん、長丁場の運転ありがとうございました♪
    それから山飲み会の機会を作ってくれたtokotokoさんにも感謝です(^o^)/*

    青緑色の渓谷とのんびりした山小屋の時間がよかったです。私もまた来たい(*´◡`​*)
  • [107] mixiユーザー

    2014年05月13日 21:32

    皆さんのコメントをみて、改めて大杉谷に行きたいと思った者です。
    秘境の様子を知りたいので、レポートぜひみたいです!

    またこのような企画が立つのを楽しみにしてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月10日 (土) 11日も(小屋泊)
  • 奈良県
  • 2014年05月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人