mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Black is -Special Guest- RSD a.k.a. Rob Smith

詳細

2012年06月04日 22:14 更新

Black is
@ GOLDENPIGS RED STAGE

2012.7/13(FRI)
OPEN 22:00

adv or with Flyer 2500yen(1d)
door 3000yen(1d)

Special Guest DJ
RSD a.k.a. Rob Smith

Guest DJ
OSAM "GREEN GIANT" (Soi Productions)

DJ
匠 (synesthesia)
とーみぃ
XIGEMA (Drumming Force)
Joe (88)


Sound System:february audio

前売りチケット取り扱い店
BLACK BELT RECORDS
新潟市中央区営所通 1-260-41
025-211-4578

Cave Records
新潟市中央区古町 4-565
025-201-8878

Bar 88
新潟市西堀通 3-258-4 信和ビル 1F
025-225-8558

GOLDENPIGS
新潟市中央区東堀通 6-1051-1 G.Eビル 5F
025-201-9981

LAWSON ticket
Lコード 70875

e+

Info
GOLDENPIGS
新潟市中央区東堀通 6-1051-1 G.Eビル 5F
025-201-9981


PROFILE



RSD a.k.a. Rob Smith
“ブリストル・サウンド”とは、イコール、ロブ・スミスだ。音楽を好きな人なら誰もが聞いたことがあるだろう名前の町――ブリストルにロブは生まれ育ち、現在はブリストルの音楽の歴史に欠かせない人物となった。誰もが認める“ハート・オブ・ブリストル”。
ロブは80年代の初頭にレゲエのバンドにギターで参加し、本格的な音楽活動を始めた。ダブ・エフェクトの魅力に取り憑かれた彼は、80年代の中頃に盟友レイ・マイティと出会い、スミス&マイティとして音楽制作を...開始する。ダブとヒップホップの影響を隠さず、90年代にはアシッド・ハウスやハードコア・ブレイクビーツといったレイヴ・サウンドにも触手を伸ばした。ピーター・Dとはモア・ロッカーズとしてダブの影響を反映させたジャングルを制作。その後も、ガラージ?2ステップやブレイクスなど、英国のクラブ・ミュージックの歴史に残る様々なサウンド・スタイルのほぼ全てにおいて、ロブは“クラシック”と呼べるトラックを残してきた。現在はRSD(ロブ・スミス・ダブの略)としてダブステップを制作・プレイしているが、その奥底にはこれまでの全ての経験が太くグルーヴしている。「Dubstep saved my life」というのは、ロブが頻繁に口にする言葉だが、全てを許容できるサウンドはダブステップの魅力だし、それこそがロブ・スミスの音楽なのだ。
今回の来日は、各地とも比較的小さな会場でのプレイとなる。ここ最近のダブステップがメインのプレイだけでなく、パーティごとに彼の歴史が反映された選曲となることだろう。30年以上に渡って、ブリストル、そしてイギリスのダンス・ミュージック・シーンの先端を体現してきた、その真髄を味わうにはもってこいの機会だ。
文責・E-JIMA(DISC SHOP ZERO)




OSAM"GREEN GIANT" (Soi)
十代の頃から様々な音楽体験を重ね、90年代中頃からDJとしてのキャリアをスタートさせる。DISC SHOP ZERO主催、青山「MIX」での『(0)117』にスタート時より関わる。その後、97年に始動し現在進行形である野蛮ギャルドなDRUM&BASSパーティー『Soi』に、2006年より参加。"ベースカルチャー"からの影響のもと、独自のダブ解釈を展開。枠組みにとらわれることのない、幅広い選曲を信条とする。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月13日 (金)
  • 新潟県
  • 2012年07月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人