mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヤマハ歴史車両展示・走行会

詳細

2015年10月25日 21:38 更新

11月14日に袋井テストコースで7年ぶりの開催となる「歴史車両展示・走行会」
YA-1から始まるヤマハのバイクが、コミュニケーションプラザから飛び出して、袋井テストコースで在りし日の雄姿を再び我々の前で見せてくれます。
バイクだけでなく、2000GT、レクサスLFA、OX99−11が展示・走行予定です。

もしよければ、集まりませんか? 
もちろん、先日作っていただいたバナーは持っていきますよ!
人数が集まるようでしたら、袋井インター下りてすぐのコンビニから、パレードしましょう!

以下、HPより抜粋
コミュニケーションプラザでは、ヤマハ発動機の歴史を彩ってきたさまざまな分野の製品を数多く収蔵し、定期的に入れ替えながら館内で展示・公開しています。なかでも歴代の二輪車は、姿形だけでなく性能まで維持・継承する動態保存を原則としており、計画的に走行確認を行っています。
その活動の一環として、2001年から2008年まで特別イベント「ヤマハ歴史車両デモ走行会・見学会」を一般向けに公開してきましたが、来たる11月14日(土)、ヤマハ発動機創立60周年に合わせて7年ぶりに開催。静岡県・ヤマハ袋井テストコースで二輪車54台、四輪車3台を展示するとともに、製品第1号「YA-1」やレーシングマシンなど29台、トヨタ自動車と共同開発した「トヨタ2000GT」や「レクサスLFA」、V型12気筒エンジンを搭載するスーパーカー「OX99-11」のデモ走行も行います。入場は無料です。
また当日、「親子バイク教室」(要予約)も同時開催しますので、ぜひお誘い合わせのうえご観覧ください。
※「親子バイク教室」のお申込みなど、詳しくはこちらをご参照ください。
※コミュニケーションプラザは当日休館します。



日時

11月14日(土) 12:00〜15:30
※雨天中止(当サイト上でお知らせします)



内容・時間




展示見学

12:00〜終了



デモ走行見学

13:30〜15:00



親子バイク教室

11:45〜14:30




会場

ヤマハ袋井テストコース 静岡県袋井市村松1771-6



駐車場

二輪車 ヤマハ袋井テストコース内
四輪車 ヤマハグローバルパーツセンター内 袋井市久能3001-8
※四輪駐車場と会場の間はシャトルバスを往復運行(12:00〜終了)



デモ走行予定の
歴代二輪市販車両

1970 DX250 1970 HT-1 1970 XS-1 1972 TX750 1973 TX500 1976 GX750 1977 XS1100 1978 SR500 1980 RZ250 1981 XJ750E 1982 XZ400 ・1983 RZ250R 1983 Tracy 1983 Venture Royale 1984 FZ400R 1984 RZV500R 1985 SEROW225 1985 SRX600 1987 SDR 1990 VMAX1200

コメント(9)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月14日 (土)
  • 静岡県 袋井テストコース
  • 2015年11月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人