mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第86回原爆の語り部

詳細

2013年01月06日 12:07 更新

あけましておめでとうございます。

68年前に広島でこの言葉は使われたでしょうか?


この会も86回目。

私自身、多くの平和団体からのお誘いなどを受けましたが、全てお断りさせてもらってます。

もっと平和な世の中に!という気持ちより

毎年この時期に、「あけましておめでとうございます」と言える事に平和を感じる気持ちを優先したいからです。

先月亡くなられた「はだしのゲン」の作者、中沢さんもこの会に2度参加して頂きました。

この漫画のテーマは、反核や反戦ではありません。

「麦」

です。踏まれても踏まれても麦のように強くなりなさい。

中沢さんは言いました。

「僕たちが死にもの狂いで掴んだ平和を必ず守ってください」

今年も毎月6日に、平和であることに気付ける会でありたいと思います。



今年初めの6日が近づいてきました。


第86回 原爆の語り部〜被爆体験者の証言〜


今回の証言者の方を紹介します。

梶矢 文昭(かじや ふみあき)さん


小学1年生の時、爆心地から1.8?離れた大須賀で被爆。

貴重なお話が聞けますので、是非聞きに来てください。

日時:2013年1月6日(日)18:30〜
場所:BAR swallowtail 本通店2階
会費:¥1.000- 1D付(アルコールの提供はできません)
定員:35名ほど
※嬉しい事に参加者が増えてきました。
予約をして頂けると、確実に席をご用意いたしますので、事前に連絡下さい。

〒730-0035
広島市中区本通4-1
? 082-577-3270
広島国際ホテル向かい
カレー屋「ガリバー」の横になります。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月06日 (日)
  • 広島県
  • 2013年01月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人