mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了愛知 高次脳機能障害講演会〜交通事故による後遺障害の立証と患者や家族への様々な支援・サポート体制について〜

詳細

2008年09月22日 16:12 更新

私が参加しているNPOの講演会です。
今回の講演会は県や市のほか愛知県医師会の後援もいただいています。

高次脳機能障害について各専門家、ご家族による講演会です。
どなたでも無料で参加できます。詳細は主催者サイトでご確認ください。
http://jikosapo.net/aichi/

<高次脳機能障害講演会 愛知>
〜交通事故による後遺障害の立証と患者や家族への様々な支援・サポート体制について〜

実施日時:平成20年9月27日(土)13時〜17時
場 所 :保険相談センター セミナールーム(栄・中日ビル)

●講演内容
脳神経外科医 篠田淳氏(木沢記念病院副院長 中部療護センターセンター長)
「高次脳機能障害の診断 -神経画像から見えてきたこと-」

NPO交通事故サポートプログラム愛知 代表理事 大下 亨
  「交通事故における高次脳機能障害立証の重要性・注意点について」

名古屋総合リハビリテーションセンター高次脳機能障害支援部支援課
支援コーディネーター課長 長谷川真也氏
  「愛知県における高次脳機能障害についての取り組み・患者支援の態勢について」

NPO法人脳外傷友の会 みずほ 理事長 尾山芳子氏
  「高次脳機能障害を持った息子と家族の今。そして未来へ」


参加対象者:愛知県および近隣県市民、患者(高次脳機能障害の確定診断をされていない方を含む)、患者ご家族、医療従事者

参加方法:交通事故サポートプログラム愛知ウェブサイトでの申し込み・
     電話・E-mailでの申し込み(前日までの先着順での申し込み)
     http://jikosapo.net/aichi/
参加定員:100名
参加費 :無料

主 催 :NPO交通事故サポートプログラム愛知
後 援 :愛知県・名古屋市・名古屋テレビ・東海テレビ・朝日新聞・毎日新聞・
愛知県医師会(順不同・敬称略)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月27日 (日)
  • 愛知県 栄 中日ビル
  • 2009年09月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人