mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「あほバカ大集合!」

詳細

2011年05月02日 03:09 更新

5/5(木祝)

「あほバカ大集合!」

オッス!オラ悟空!
なんだか日本は暗いニュースが多いみたいだな。
こんな時に必要なのは子どものような純粋な元気だ!
今必要なのは意味よりも大事な地球上のすべての生き物を元気にするあほバカパワーだ!

子どもも大人もみんな一緒になってモヤモヤした暗雲なんか吹き飛ばそうぜ〜
5月5日はみんなでゴゴゴゴゴゴーー!

【内容】あほバカパフォーマーたちによるパフォーマンスとあほバカなコーナーで盛り上がる、
あほバカを愛する奴らのあほバカな奴らに捧げるあほバカな祭典!!!日本よ元気になろう!!

【時間】5/5 5:55(PM)

【料金】555円(当日のみ、小学生以下無料{老けた小学生もセーフ}、半袖半ズボンや明らかにコスプレの人には特典あり)

【場所】AManTo天然芸術研究所 http://tengei.atpk.jp/page_3
住所 大阪市北区中崎西1-1-18
地下鉄谷町線「中崎町」4番出口でて最初の角を右(一方通行進入禁止の看板)に
曲がり徒歩30秒、右手に見えるツタの絡まった角の古い木造倉庫一階、向かいは旧小学校(現工事現場)

【出演陣】
「Buri Cama」(コミックダンスユニット)
江戸発。コミックダンスユニット、Buri Cama(※ブリッコカマトトの意。)
様々な境界線をぶっ飛ばし、あらゆる場所で試合(パフォーマンス)を行うステージファイター!
時に任侠、時にブリッコ、何時も暴走。
ズバ抜けた明るさと小学生並みのバカバカしさはまさに【バカ嶺の花】!!
喰らえ!恋のウェスタンラリアット!
※今回は本メンバーピンQ、キャンディに加えゲストメンバーパオ、ポムを迎えての試合。
写真は本メンバーのピンQ、キャンディ、きゃさりん(今回は欠席)
mixi 皇女ピンQ
ツイッター  StanPinsen
アメブロ http://ameblo.jp/buricama/

「人間ダダダダだ!」(パパパパパフォーマー)
やっちょん、すっちょん、なっちょんのズッコケ3人組。
人間ダダダダだ!の目的⇒はだか、打打打だん、走りころぶ、風林火山、
バズーカ砲、魂、さけび、サバイバル、祭り、太鼓、がむしゃら、大地、
汗、麦わら帽子、限界、可能性、電光石火、全開、広がる、きらきら、
温泉、響き、存在、日常、おにぎり、!

「テルやん」(昭和歌謡パントマイミスト)
2008年よりマイムを学び始める。
「変形マイムユニット  マイム喫茶」「ひとりマイム劇場  口下手」主宰。
現在、路上、イベント、舞台などで活動中。
ピーナッツバターと血が大の苦手。
焼売太楼の焼売。蓮根が大好物。
6月4日 太閤祭 出演予定。

「MIWA」(ボードヴィリアン)
都内を中心にライザ・ミネリからマイケル・ジャクソンまで、様々な海外スターをコミカルに演じるボードヴィリアン。
「アサヒアートスクエア」、「富士急ハイランド」「FUJI ROCK FESTIVAL2010」他、様々な場所でゆるく活動中。」

「ガンチャン」 (紙芝居師)
街頭紙芝居で懐かしいと楽しいと面白いを届けるエンターテイナー
【経歴】
★街頭紙芝居のメッカ、西成区で産声をあげる。
★幼少の頃、近所の公園に来ていた紙芝居に夢中になる。
★京都を中心に全国で活躍する『ヤッサン一座の紙芝居』に内弟子として入門する。
★キャンピングカーで全国を紙芝居公演をしながらまわる。
★2010年、紙芝居の持つ更なる可能性を試してみたくなり、『ヤッサン一座』を離れる。 裸一貫、拍子木一本からの船出。
【レパートリー】
★黄金バット
★動物クイズ
★怪人クイズ
★動体視力クイズ
★キャラクタークイズ
★菌と共に去りぬ
★子どものトイレの神様
★キン肉男の紙芝居
★恐怖の牛丼屋
★カラオケ紙芝居
★赤い頭巾の娘
他、多数

「小川敦子」(なんでも屋)
24歳。A型。いて座。独身。
歌を学んでいました。うっかりマイムやダンスをやってました。これからちゃっかり役者になろうと思います。
今、出来るすべてのことをやります。全力で。
見に来てください。笑ってやってください。石を投げてやってください。
うけてたつっよっ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月05日 (木) 5時55分555円
  • 大阪府 地下鉄「中崎町」
  • 2011年05月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人