mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了一からわかる仏教講座

詳細

2011年04月20日 15:58 更新


==============

▼30日(土)18時半〜20時半
 【横浜市技能文化会館703研修室】
 (JR/市営地下鉄「関内駅」から徒歩5分
  [地図URL]http://gibun.jp/gibun/


==============

参加ご希望の場合は、日時、場所を記載の上、

メールください。

お会いできるのを楽しみにしています。


※いつもは東京で公開講座を設けています。

関東の方で関心ある方もメールいただければご案内します。


■■■■■■■■■■■■■■



はじめましてわーい(嬉しい顔)



都内各地で「一から分かる仏教講座」で

講師をしています菊谷です。



初めての方にも分かるよう、

身近な切り口からお話する日記を毎日書いています。



こんなテーマです。



電球「こんな毎日の繰り返しにどんな意味があるんだろうか?」

と悩んでいる人にヒントを与えるような話



電球「こんなに苦しいのになぜ生きねばならないのだろう?」

という悩みに正面を向いて訴えるお話



電球「もうなにがなんだかわからない」

というあなたに、ホッとしてもらえる話



電球「どちらにしようか」

一歩踏み出すのを躊躇しているあなたに

勇気が出るお話



2600年前、釈迦が示した仏の知恵は

悩み多きわたしたちの心を揺さぶります。



そのことが知らされた私は仏教講師となりました。



早いもので、もう19年になります。



アインシュタインは

『現代科学に足りないものを埋め合わせるものがあるとすれば、それは仏教です。』

と語り、

哲学者ニーチェは

『仏教は理性的にものを考えられる唯一の宗教です。』

と書きました。



世界一流の人から仏教は注目されているのですが、

残念なことにその中身を知る人はまれです。



一人でもその内容に感銘し、

共感される方があれば、と思い立ち、

東京を中心にセミナー、勉強会を行っています。


「生きる意味って、何exclamation & question

「なぜこんな処に生まれたのかexclamation & question

「ほんとの幸せって何exclamation & question

「世の中ってテキトーだけど、善悪の基準ってあるのexclamation & question



この答えが仏教に、

わかりやすく、なるほどと

納得できる形で

明示されていると聞いたら、

あなたはどう思われますか。



次のような疑問にお答えします。



かわいい「因果の道理。業(カルマ)とは何か」


かわいい「真実の自分を映す鏡。煩悩とは」


かわいい「諸行無常。すべては移ろい変わる、その先は」


かわいい「人間死んだらどうなるか、釈尊の明答」


【経歴】

1990年 早稲田大学で心理学を専攻していたとき、仏教の教えに感動し、仏教講師の    道を決意し、大学を中退する

1992年に浄土真宗親鸞会にて浄土真宗講師の資格を取得。

1994年〜1996年 北海道、九州、広島、島根など、ほぼ全国各地で公開講座を開く

1997年にロサンゼルス日系コミュニティの方の招請を受け、アメリカ西海岸で講演活動。UCLA(カリフォルニア州立大学)で公開講座を開く

1999年 東京、鎌倉等を中心に講演活動。生涯学習講座などで年間100回以上の講義に立つ

2009年 今まで話してきた内容を元にブログ、メルマガを配信を始める。

    ○メルマガ読者3900人まぐまぐ仏教講師1位、

    ○ブログ1日3500アクセス、

    ○ツイッター仏教講師全国1位21000アクセス

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月30日 (土)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2011年04月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人