mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1日で財務・会計・経済の基礎が身につく講座です!

詳細

2009年10月23日 23:20 更新

財務・会計・投資をプロの方がわかりやすく教えてくださるセミナーがあるのでご案内します。

≪コンサル出身・MBAの投資教育のプロフェッショナルを招いて行う特別限定セミナー≫

1日で財務・会計・経済の基礎から、実務に活かせるレベルまで徹底的に学べる講座です。

「会社の経営に関する数字や決算数字を理解できるようになりたい」、「将来のキャリアアップのためにファイナンス・会計の最低限を理解しておきたい」という方にお勧めします!

★★詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.goodfind.jp/nextagenda/seminar/money-college-seminar.html


■■開催概要■■

【日時】
2009年11月14日(土)10:00-17:00
【定員】
15名(最少施行人数6名)
【受講費用】
32,800円(教材費・ランチ代・税込)
※お支払いについては事前の銀行振込み、または当日支払いでお願いします。

【持ち物・服装】
筆記用具・ノート。服装は自由です。
【主催・お問い合わせ】
next agenda事務局 TEL : 03-6682-7505
【場所】
next agenda セミナールーム
スローガン株式会社・会議室(東京都千代田区内神田)
≪アクセス≫
JR/東京メトロ・神田駅下車 西口から 徒歩3分
東京メトロ/都営線各線・大手町駅下車 A1/A2出口から 徒歩5分

★★詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.goodfind.jp/nextagenda/seminar/money-college-seminar.html


■■セミナーで学べること■■

・財務諸表の重点である貸借対照表(バランスシート)、損益計算書(プロフィット・ロス
ステートメント)を、ポイントを押さえて読むことできる
・利益率、自己資本比率、ROE、ROAなどの分析が何を示すかわかるようになる
・会社という「しくみ」の中で、自分の仕事の果たす役割が明確になっている
・企業買収の際に話題になる「企業価値」が何を意味するかがわかるようになる
・株価の相対的な判定基準であるPER (株価収益率)を理解し、実際の投資に使う準備ができる
・財務諸表を通じて会社の戦略を想像したり、実際にその会社の製品やサービスを体験したとき、良し悪しを判断できる
・為替と金利の関係など基本的なメカニズムを押さえて、経済ニュースを本質的に理解できる


★★詳細情報・お申し込みは、こちらです。
https://www.goodfind.jp/nextagenda/seminar/money-college-seminar.html


■■講師■■

木田 知廣
マネー・カレッジ代表

世界的人事戦略コンサルティングファームであるワトソンワイアットにて
人事制度改革、企業買収時のデュー・ディリジェンス業務に携わった後、
ロンドン・ビジネススクールでMBA取得。グロービスにて経営大学院の前身
であるGDBAプログラムを立ち上げた「社会人教育のプロ」。
満足度の高い教育をマネーの世界にも実現すべくマネー・カレッジを設立。
これまで2,000人を超えるビジネスパーソンの教育に携わり、圧倒的支持を受ける。
ライフ・モットーは、"Stay hungry, Stay foolish."

著書:「これなら買える!投資信託 物語で学ぶ賢い投信の選び方」(ダイヤモンド社刊)

(MBA、ファイナンシャル・プランナー、CTIコーアクティブ・コーチング)

★★詳細情報・お申し込みは、こちらです。
https://www.goodfind.jp/nextagenda/seminar/money-college-seminar.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月14日 (土) 10:00〜17:00
  • 東京都 千代田区
  • 2009年11月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人