mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了テーブルトークRPGセッションinルーシー

詳細

2011年07月13日 16:28 更新

皆さんこんにちは、TRPG伝道師すししょうです。

昨年末からやってやるぅと言い続けて早半年、やっとセッションを開くことが出来たので、皆さん楽しくプレイしましょう!
☆日時☆
7月17日(日)
18:00〜23:00(17:30受付開始)

☆場所☆
AtelierLucy

☆参加費☆
3000円(飲み放題+軽食つきます)

☆持ち物☆
筆記用具(シャーペンor鉛筆)
マイダイス(6面2個/貸出有り)

☆システム☆
ソードワールド2.0

☆募集人数☆
プレイヤー8〜12名
GM2名確定


☆注意☆
申し訳ありませんが、ゲームの性質上時間厳守です。しかし最初の30〜45間はキャラ作りをしているので多少は考慮します。

☆お願い☆
参加する方はキャラの名前を考えておいて下さい。表記はカタカナです。
また、参加表明時にTRPGプレイ歴を記入してくれると嬉しいな。
申し訳ありませんが事前にあっしに直接参加表明をしてくれた方もお手数ですがこちらにて参加表明をお願いします。



もちろん、テーブルトークって何?の初心者、GMだって出来るぜ!なベテラン、そう言えば昔やったなぁと言う久々な方等来る者拒まずですので参加お待ちしてます。

また、質問等あれば気軽にメッセして下さい。


さぁ、みんなで勇者?になろう!



コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月27日 23:17

    どうも、やとわれGMです
    予定シナリオは「ゴブリンの舞う季節(仮)」です


    しかしシナリオスタート19時前〜としたら4時間で終われるものか少々不安ですw
    普段、中量級のシナリオでも大体6〜7時間とかかかってるのは色々グダつきすぎなのだろうか
    PTメンバー的な問題なのか
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月28日 13:22

    参加します
    よろしくお願いします〜
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月29日 06:04

    参加いたします
    m(_ _)m
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月29日 08:55

    参加します手(パー)

    TRPG歴は0年です
    よろしくです猫指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月29日 12:21

    > ハシモトさん

    そのグダグダがテーブルトークの楽しみの一つです!

    あっしのシナリオもゴブリン物にしようかと思ってたりして…
    GM承諾いただきありがとうございます。



    > シーバスさんはTRPG初めてですか?参加ありがとうございます。



    > 風祭さん、NOMEさん参加ありがとうございます。



    > レイムさん気軽にプレイして下さい。



  • [7] mixiユーザー

    2011年06月29日 13:10

    参加しまーす。
    実に二十年ぶり位のTRPG ですがよろしくお願いします♪
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月01日 18:55

    > 新人猫さん

    久しぶりでも大丈夫さ!
    あっしも久々のGMじゃけんね

  • [9] mixiユーザー

    2011年07月04日 01:30

    参加させてくださいexclamation ×2

    TRPGはプレイした事がありません。

    ダイスも持っていないので貸していただきたいですm(__)m
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月04日 14:08

    > しほさん
    ダイスの貸し出し了承しました。楽しんで下さいね。


    > ちょめすけさん
    参加ありがとうございます。

  • [12] mixiユーザー

    2011年07月04日 14:59

    今月は内輪のがないので参加表明。
    TRPG自体はやってますが、SW2.0は初めてです。

    るるぶはあった方がいいのかな?
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月05日 01:15

    > Techiさん
    GMやるなら必要だよ!ってかやってくれるのかな?


  • [14] mixiユーザー

    2011年07月05日 21:33

    残念。
    17日は夜勤直撃でした。(><

    このイベントの成功を祈ります グッド(上向き矢印)指でOK
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月10日 21:15

    ありゃ。
    このイベントはおろか、このコミュニティの存在をいま知りました。
    まだ参加できますよね?
    せっかくのチャンスなので参加させてください。

    かつて、D&Dに始まり、ソードワールド、ロードス島戦記、ガープスなど、グループSNE関連のTRPGの、小説やリプレイ、ルールブックおよび関連書籍をよみあさったのに、実際にプレイしたのは2回だけ、っていう私が通ります。
    あの頃果たせなかった思いを、いまここに晴らしたいです。

    ただ、世界観とかルールとか変わってるんじゃ、予習が必要でしたね。でももう間に合わない。その場で頑張りますので、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2011年07月10日 23:33

    参加させてくださぁいウッシッシ

    TRPGは初めてですほっとした顔



    ダイスの貸し出しお願いしますm(__)m
  • [17] mixiユーザー

    2011年07月11日 06:54

    > らすけんさん
    参加可能ですよ。
    そして、別に予習とかはする必要はありません。プレイヤーの知識とキャラクターの知識は違うものですからね。


    > ネコートさん
    ダイスの貸し出し了承です。


    お二方とも楽しんで下さい。


    さて、あと一週間となりました。そして、後二名で定員に達します(GMやる人が現れたら増えるけどね)ので、参加を考えている人は早めに表明して下さいね。
  • [18] mixiユーザー

    2011年07月11日 15:54

    先日お話しした通り参加いたします。マイダイスも買っちゃいましたしね。

    当日は野球試合がありますが、時間には間に合うと思います。

    ロードス島戦記・伝説、クリスタニア、魔法戦士リウイなど水野良関連は愛読してたので、初のTRPGをとても楽しみにしてます!
  • [20] mixiユーザー

    2011年07月11日 22:51

    > ラリアットさん

    世界観は違うけど楽しんで下さい。


    > 110さん

    まだ、プレイヤー1名枠が残ってますよ。
    GMやるなら更に枠が増えるけどね。


  • [21] mixiユーザー

    2011年07月11日 22:54

    ペイント切れ
    ( ̄∀ ̄)
  • [23] mixiユーザー

    2011年07月12日 23:10

    おかげさまで、プレイヤー枠埋まりました!

    今日の時点でGM希望者が現れなかったので以後はキャンセル待ちとなります。


    参加される方は当日、楽しんで頂けたらと思います。


    しかし、奇跡的に経験者6名、初心者6名となるとは……
  • [24] mixiユーザー

    2011年07月16日 13:51

    さあ、明日開催となりました!

    参加する方は、筆記用具(鉛筆orシャープペン、消しゴム)、マイダイス(持っている方)を忘れずに!
    それと、キャラネーム(カタカナ表記)考えておいてね。性別も必然的に決まるね。


    時間は厳守です。と言っても昼のドミ会に参加してるのが6名いるから遅刻者いないよね。
  • [25] mixiユーザー

    2011年07月18日 00:10

    めちゃくちゃ面白かったです。
    拳闘士がゆえあって信仰に目覚め、神官になったものの、目の前の戦闘でつい血が騒いで前へ…
    でもゴブリンに苦戦する無力さに気付き、途中、後方に下がったのですが…

    回復魔法を自分にばかり使うという、情けなさ。

    しかも一度も結局ラックは使わず(笑)

    次の機会に彼が出撃するなら、回復に専念します。

    なので、第二回の早期開催を希望します!
  • [26] mixiユーザー

    2011年07月18日 00:47

    開催してくれたすししょうさん、わがGMのハシモトさん、一緒にパーティー組んでくれたみなさん、今日はどうもありがとうございました!

    初めてTRPGやって初めはよくわからなかったものの、だんだん意味がわかってきて世界観にも順応してきて、最終的には凄く面白かったですぴかぴか(新しい)

    テレビゲームのRPGより自由度高いしみんなで色々相談しながら協力して出来るところが楽しいですね♪

    一応村長の依頼を達成できてよかったです。
    きっとハシモトさんが時間内に終わるように巧妙に調節してくれたんでしょうねーウッシッシ

    レイピア二刀流してた角の生えた500歳の女軽戦士でした指でOK

    またやりたいですわーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2011年07月18日 03:21

    お疲れさまでした
    人生忘れ物GMです
    筆記用具とダイスに続いてダンジョン書いたメモまで忘れてた自分にびっくりハシモトです

    終わった後である程度あーだこうだ出来るとベストだったんですけども、少々ゴブリンがフィーバーしてしまい時間が予定より超過してしまって申し訳なく
    キャラの今後の成長の方向とか考えるのも楽しさの一つであります


    あとしほさんの戦闘特技の牽制攻撃、クリ率アップするのは実際は必殺攻撃だったんで、それに書き換えておいてもらえれば

    ではまた機会があればー
  • [28] mixiユーザー

    2011年07月18日 03:39

    追記補足

    ・射撃は通常移動後は無理で、魔法と同様に制限移動後のみでした

    ・全力移動した後は次の自分の手番まで各種行為判定に−4のペナルティがありました

    ・先制判定は全キャラが判定に参加出来ました(但しスカウト持ち以外は、ごく初期の雑魚相手じゃないと実質6ゾロじゃないと成功しないバランス

    ・抵抗された魔法ダメージの端数は切り上げで間違いありませんでした
  • [29] mixiユーザー

    2011年07月18日 12:16

    RPGの本当の意味を知らない人って多いと思うんですよね。
    ロール=役割
    プレイング=演じる
    ゲーム
    初期のコンピュータRPGはコンピュータのスペックの都合もあるけど、主に戦闘部分と成長部分をクローズアップしただけだったんですよね。
    でもまあわかってる人は好きに演じればよかったわけですが。

    それと区別のためにテーブルトークRPGと呼ぶようになってるけど、本来はRPGとはこっちのことなのです。

    ところで、グラップラーの追加攻撃っていう戦技。一撃目がヒットしたら出来る、と勝手に思い込んでましたけど、もしかして一撃目が外れても命中判定してもよかったのではないかと後悔してます。
  • [30] mixiユーザー

    2011年07月18日 13:49

    >らすけんさん

    あー、グラップラーの追加攻撃は単純にグラップラー専用二刀流みたいなもんで、一撃目の命中可否に関わらず同じ対象になら二撃目だせますね
    グラップラー自分自身がやったことないのと、まさかプリーストLv4があそこまでグラップってくると思ってなかったのでそこまで見てなかったです、申し訳ない…w

    あとグラップラーの強化法としては
    両手利きつければ
    通常>両手の追加>追加、で3連続攻撃
    更に投げと踏みつけつければ、追加攻撃とは両立しないけど
    通常>両手の追加>投げ>踏みつけ、で4連続攻撃まで出来ます
    さすがにこの踏みつけは投げ命中時のみの攻撃ですが


    因みに僕もRPGの意味が演じるゲームだってことを知ったのはTRPGやってからですわw
  • [31] mixiユーザー

    2011年07月22日 18:50

    参加してくださった皆さんありがとうございます

    やっぱりキャラ作りは2時間必要だね。


    皆さんにTRPGの楽しさが伝わっていれば今回のセッション開いたかいがあったもんです。


    ちょっち進行がグダグダになっちゃいましたけど次回は改善して、プレイ時間も長く取れるようにしたいと思いますのでよろしくお願いします。


    GM探さなきゃいけないけどね。

  • [32] mixiユーザー

    2011年07月22日 19:55

    もう少しプレイヤーの経験積んだらGMに挑戦したいんですけどね。
    一応GM経験1回。
    やるひともいないのに、シナリオとか作ってたり。でもセンスのなさを痛感…。

    早く次やりたいです!
  • [33] mixiユーザー

    2011年07月23日 07:28

    > らすけんさん

    プレイヤー経験無くてもGMは出来るのですよ。

    あっしはD&Dを全員何も分からない状態でDMをやってますからね。

    そして、4面ダイスの見方を理解するのに結構時間がかかったのです。


    GMは創ったものでみんなが楽しんでくれるのが嬉しいと思える心があれば出来るとあっしは思ってます。

  • [34] mixiユーザー

    2011年07月23日 10:09

    4面体(笑)
    面が上に来ないという。

    D&Dは独特なルールだから、なおさら大変ですね。

    昨夜一つシナリオネタを思い付きました。
    いつかのためにネタを考え続けます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月17日 (日) 1800-2300
  • 東京都
  • 2011年07月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人