mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Art of Music & Silence〜音と静寂のアート〜ライブコンサートwith Deva Yoko

詳細

2013年09月07日 14:05 更新

音楽ほど瞑想の近くにあるものはない
音楽は 瞑想へと向かう道
瞑想へと向かう最もビューティフルな道だ

音楽は“soundless sound - 無音の音”を聴くアート
静寂という音楽……
禅の人々が “sound of one hand clapping - 隻手の音声” と呼ぶ
静寂という音楽に耳を澄ますアートだ  
 
全き静寂の内にある時、マインドにひとつの思考も横切ることなく、
静寂の音は
ハートに感情の波紋ひとつ立つことがない
ただただ全き静寂の内にある時……聞こえてくる 

音楽は外の世界から内なる世界へ同調するのを助けてくれる
音楽は方便、古の覚者たちが編み出した方便だ   

OSHO


************************


神戸も、朝夕は風の音や空気の爽やかさに「秋」がしっかりと感じられます

秋といえば芸術、そしてクリエイティヴィティは誰か特別な人のもの…
ではありません!

OSHO Institute for Transformation より
OSHO サマーディでの笛の奏者であり
"Talking to your body/mind"の瞑想リーダーとして知られる Deva Yoko を
神戸にお招きして

音楽と静寂の豊かさに身をゆだねるリッチな二日間のお誘いです!

まず初日は、Art of Music & Silence〜音と静寂のアート
〜Yokoによるネイティヴ・アメリカンフルートのコンサートです
静寂の豊かさを身体で、そしてハートで味わって下さい


******************************


「究極の癒しは、サイレンスの中にある」……
音楽とヒーリングの世界に長い間たずさわってくる間に経験したことです

このライブコンサートで
私の笛や歌は、静けさへと深くリラックスしてゆくためのガイドとして演奏されます

音楽を聴き
音楽の内に身をゆだねながら
ゆっくりと心身がバランスを取り戻し
チューニングしていき
癒されたり
活気がよみがえっていき
やがてあなたは静寂のスペースへとくつろいでゆきます

インディアンフルートや歌の旋律の間
フレーズとフレーズの間や曲と曲の間に
小さなサイレンスがおとずれるでしょう

ライブの中で、シンプルな呼吸法を経験したり
声を出して歌うことを楽しんだり……といった時間も設けています
それはくつろぎを一層、深める助けになるでしょう

存在の滋養をゴクゴクと飲み干すようなしあわせ〜なひとときをご一緒に……
 Love Yoko




日時  10 月 5 日 (土 )    18 : 30 〜 20 : 30 (18 : 00開場)

会場  生田文化会館 B1F 多目的室
http://www.kobe-bunka.jp/facilities/ikuta
      JR 元町西口から北へ徒歩10分 or 地下鉄 県庁前 より徒歩2分

料金  2000 円 (要予約)


☆DEVA YOKO プロフィール 

国立音楽大学フルート科卒業
後に日本の伝統音楽を学び、篠笛演奏家として音楽活動を開始
東洋・中近東の民族音楽の演奏家との交流により、世界の色々な笛の演奏を習得
するとともに
西洋のミュージシャンからハーモニーとリズムやバンドでの演奏について多くを学ぶ

現在、歓びに触れること・楽しむこと・生き生きすること・くつろぐこと
自然治癒力を高めること・人々や自分自身や自然環境に
愛と調和のエネルギーをもたらすことなどをテーマにコンサート活動を行っている
作品に、CD「楽心」「エナジーセレブレーション」「祈り」他
アメリカをはじめイタリア、ドイツ、デンマーク、オランダ等
ヨーロッパ各地において演奏、コンサートツアーを行う

デンマークのFONIX MUSIC社よりヨーロッパ向けの CD "Hollow Bamboo"が
またインドのMUSIC TODAY社よりCD "Next to Silence"が発売されている



お問い合せ & 参加お申し込みは、ここに書き込むかShantiにメッセージを下さいねハート達(複数ハート)

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月05日 (土)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2013年10月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人