mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「MUAY2010 2nd〜ムエロークプレステージ」

詳細

2010年04月22日 04:54 更新

新宿ジムよりGOE-MON選手出場

ルンピニー、ラジャダムナン、タイ国プロムエタイ協会という権威あるタイトルを獲得・保持している選手によって行われる空前絶後のチャンピオンシップ「ヨードムエ チャンピオンズカップ」(ヨードムエ=真の最高峰の選手にのみ使われる称号)
頂点の頂点を決める戦いが、今始まる!

ヨードムエ・チャンピオンズカップ60kg級一回戦 3分5R
オーロノー・ウォー・ペットプーン(タイ/元ルンピニー&タイ国プロムエタイ協会スーパーフェザー級王者)
トライジャック・シットジョームトライ(タイ/元タイ国プロムエタイ協会フェザー級王者)

ヨードムエ・チャンピオンズカップ51kg級一回戦 3分5R
ノラシン・ルークバンヤイ(タイ/2007年ムエタイ最優秀選手、元ルンピニー・ライトフライ級&フライ級王者、ラジャダムナン・ライトフライ級王者)

最高峰によるこの試合、トライジャックのパンチとオロノーのヒザの闘いになる可能性が高い。
早いラウンドでのトライジャックのKO勝ちか?判定までもつれ込んだらオロノーか?トライジャックのスタミナがきれれば、オロノーのヒジ打ちで逆転KOもありうる。オロノーが1ラウンドからトップギアで攻撃すれば、名勝負となった、ノンオーVSシンダム戦を超える内容になる可能性が高い。
記事協力 佐藤亮(ドラゴンジム)

■オロノー(ウォー・ペッブーンジム)
-獲得タイトル-
ルンピニー スーパーフェザー級王者/プロムエタイ協会/スーパーフェザー級王者/第二回レンヨー杯王者
セーンチャイ、シンダム、ノンオーらとならぶ、ムエタイ最高峰の一人。ムエタイ時代のブアカーオに2戦2勝、ヨーセングライには2戦2KO勝ちしている。長身から繰り出す独特なミドルキックの他、ヒザ蹴り、ヒジ打が武器。パンチも強い。そしてなによりも、ベテランらしい老獪なテクニック、試合運びの上手さが光る。
■トライジャック(シットジョームトライ ジム)
-獲得タイトル-
プロムエタイ協会フェザー級王者/トヨタ杯トーナメント王者
サウスポーからの重いパンチとローキックで、1ラウンドからフルスロットルのトライジャック。常にKOを狙う、「倒すムエタイ」が特徴。ムエロークでは、タイでの試合とは違い、トライジャック得意のパンチの攻撃もポイントとなり、1ラウンドから5ラウンドまでが採点にはいるということで、トライジャックに有利になる可能性が高い。
■ノラシン(ルークバンヤイジム)
-獲得タイトル-
2007年ムエタイ最優秀選手/ルンピニフライ級王者/ルンピニライトフライ級王者 /ラジャダムナンライトフライ級王者
ヒザ蹴り主体の同じような選手ばかりの現代のムエタイ界において、動物的でトリッキーな動きをみせるノラシンは、個性的で異彩を放つ。
ローキックやハイキックをフェイントを入れて、思い切りパンチ打っていく。しかも、一発一発がKOにつながる強打なのだ。そのスピードはタイの軽量級の中でも段違いに速い。豪快なパンチからのハイキックやローキック、独特な動きは見ていてとても面白い。不敵な面構えと獣のようなファィトスタイル。一度見たら忘れない個性的なムエタイは必見だ。

また、ノラシンが決勝へ駒を進めた場合、ノラシンVSクンスックという、フライ級世界最高峰、KO必至のドリームカードが実現する。
記事協力 佐藤亮(ドラゴンジム)

▼スーパーウェルター級 3分3R
クンタップ・ウィラサクレック(WSRフェアテックス/M-1スーパーウェルター級チャンピオン)
VS
ジョバーニ・コンバット(イタリア)

▼バンタム級 3分3R
一戸総太(WSRフェアテックス)
VS
勇児(HOSOKAWA/MAフライ級6位)

▼フェザー級 3分3R
玲央(フォルティス渋谷)
VS
マシアス・コンバット(イタリア)

▼68kg契約 3分3R
メリケン雄人(契明)
VS
クンスック・アラビアジム(アラビアムエタイ)

▼75kg契約 3分3R
入月健二(S.V.G)
VS
影・センチャイジム(センチャイムエタイ)

▼ウェルター級 3分3R
左 禅丸(レグルス池袋)
VS
杉内 勇(チームROKEN)

▼60kg契約 3分3R
川崎 亮(尚武会)
VS
田口真也(名古屋JKファクトリー)

▼ウェルター級 3分3R
セバスチャン中村(レグルス池袋)
VS
三縄良太(尚武会/超人クラブ)

▼63.5kg契約 3分3R
GOEMON(新宿)
VS
青木 宏樹(GT)

▼ムエロークジュニアトーナメント1回戦
伊藤紗弥(尚武会)
VS
齋藤絋也(ドラゴン)

▼ムエロークジュニアトーナメント1回戦
名倉彗吾(堀切KMC桜)
VS
徳田紗帆(闘神塾)

<チケット料金>
VIP席12,000円 アリーナA席7,000円 自由席4,000円

<チケット販売所>
DEEK総合企画=TEL:042−527-9333
格闘技ショップイサミ各店舗
チケットぴあ=TEL:0570−02−9999
ムエタイインフォ=TEL:03−3586−0810

<お問い合わせ>
DEEK総合企画=TEL:042−527-9333

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日) 日曜日 14:30スタート
  • 東京都 ディファ有明
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人