mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【10/12(金)】□■第146回 丸の内朝カフェ■□

詳細

2012年10月06日 10:23 更新

10月半ばの丸の内朝カフェ晴れ

今週も週末をひかえた金曜の朝、いつもより
少しだけ早起きをして、珈琲とともに
一日のスタートを切りませんか?

美味しい珈琲を楽しみながら、
新しい友達もつくりましょうコーヒー


■□■□■□ 丸の内朝カフェ ■□■□■□
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4896871

◆ 開催日 10/12(金)ぴかぴか(新しい)

◆ 場 所 DEAN & DELUCA 〜丸の内〜
〜千代田区丸の内1-4-5
  三菱UFJ信託銀行本店ビル1F〜
http://www.deandeluca.co.jp/storelocations/cafe/marunouchi/

◆ 時 間 7:15くらいから
(遅刻・途中退席ok)ビル

◆ 定 員 10名
(皆で楽しく話せるように、男女比はある程度
考慮させていただきます)

◆ 予 算 各自オーダー分
(珈琲300円〜、BAGLE189円〜)
朝食会ではないので珈琲だけでもokです。

◆ 参 加 イベントトピックへの書き込み
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいmail to

※ 皆さんが安心して参加できるように、ネット
 ワークビジネスにかかわっていらっしゃる方
 の参加はご遠慮いただいています芽
(万が一勧誘を受けた場合は必ずご連絡下さい)

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月06日 10:54

    参加したいです。
    忘れてなければ、京都か大阪の美味しくないお土産持って行きますクローバー
  • [2] mixiユーザー

    2012年10月06日 13:15

    もしよかったら、ぜひ参加したいです(^^)
  • [4] mixiユーザー

    2012年10月07日 00:18

    参加させて下さいぴかぴか(新しい)
    宜しくおねがいしまするんるん
  • [5] mixiユーザー

    2012年10月07日 23:36

    参加でよろしくお願いします〜。
  • [6] mixiユーザー

    2012年10月09日 00:02

    参加よろしくお願いします^ ^
  • [7] mixiユーザー

    2012年10月09日 21:17

    初めて参加させていただきます★
    よろしくお願いします〜^^
  • [8] mixiユーザー

    2012年10月09日 22:57

    久しぶりに参加したいですわーい(嬉しい顔)
    まだ空いていましたらよろしくお願いします顔(願)
  • [9] mixiユーザー

    2012年10月09日 23:53

    すごく久しぶりですが、2回目の参加したいです手(パー)

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2012年10月10日 07:29

    おっラッキー!まだ空いてる^(^O^)/
    参加させてください^ ^
  • [12] mixiユーザー

    2012年10月10日 09:19

    まだ間に合うようでしたら参加させてください、よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [13] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:41

      
    沢山のお問い合わせやお申し込み
    ありがとうございますー(長音記号2)

    一度参加された方と初めての方を
    半々で募集させていただいています。

    残念ながら今回お断りしてしまった方々に
    つきましては、キャンセル待ちとなりますが
    次回のトピックを立てる際に、
    ご案内を差し上げますね晴れ


       ◇◆ご参加される皆さまへ◆◇

    当日の詳細は後日別途メールいたしますmail to

    今回の参加者は…
     スペード Human_System(ひゅー)さん、しろりんさん、KAZ☆v-d25さん、おっきーさん、雪さん、ひろ
     ダイヤ ナホーさん、ちほりんさん、ちあきさん、さーやさん、さっぴ★さん、たたみちゃん

    皆さん当日はどうぞよろしくお願いしますコーヒーぴかぴか(新しい)
     
  • [14] mixiユーザー

    2012年10月12日 12:50

    みなさん、おはようございました。

    大阪土産の「粟おこし」ですが、お味はいかがだったでしょうか。

    調べてみたところ、名前に“粟”とついていますが
    これは見た目の形状であり、原料としては米らしいです。

    なまはげ企画の動画、楽しませていただきました。

    また宜しくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年10月12日 23:29

    ひろさん、参加された皆様、今日はありがとうございました。


    ライフセービングや野球やなまはげのお話、とても面白かったですぴかぴか(新しい)


    ひゅーさんのお土産のおこし、美味しく頂きましたわーい(嬉しい顔)

    色んな味があるんですね〜。


    今日は自分にとって久しぶりの朝カフェでしたが、皆さんとお話できて朝から楽しい気分で1日過ごせました晴れ


    また次の機会にお会いしましたらよろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年10月14日 18:07

    遅くなりましたが、金曜日はありがとうございました◎
    今回も様々なお話を聞くことができ、とても充実した時間を過ごすことができましたるんるん
    また、ひゅーさんのお土産も美味しかったですぴかぴか(新しい)
    ありがとうございました◎
    また次の機会にお会いした時も宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2012年10月14日 21:10

    みなさま
    先日の金曜日はありがとうございましたあっかんべー

    今回も色々なお話を聞くことができ、
    とても楽しいひと時を過ごせましたコーヒー
    ひゅーさん!お土産おいしかったですよぴかぴか(新しい)(笑)

    また参加できる機会がありましたら、
    どうぞよろしくお願いいたします芽
  • [18] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:27

    みなさま

    金曜日はありがとうございました。
    久しぶりに朝から充実した時間を過ごすことができました。

    刀のお話面やWSBの動画始めて見たので、とても楽しかったです。


    ひゅーさんのお土産も美味しくいただきました、ありがとうございます。

    また参加できることをたのしみにしておりますウインク
  • [20] mixiユーザー

    2012年10月15日 02:25

    遅ればせながら感想を…
    実際、寝坊して一番遅くに参加したしろりんです。
    今回もひろさん、いろいろお世話になりましたわーい(嬉しい顔)
    短い時間でしたが、みなさんといろいろお話できて楽しかったでするんるん
    ひゅーさんもお土産ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    また機会ありましたら参加させていただきます。
    ありがとうございました〜びっくりマーク(アニメ)
  • [21] mixiユーザー

    2012年10月15日 11:58

    遅くなりましたが、金曜日はありがとうございました(⌒▽⌒)

    みなさんのいろいろなお話が聞けて、楽しかったです。

    おこしもありがとうございました。

    また、参加した際はよろしくお願いしますコーヒー
  • [22] mixiユーザー

    2012年10月19日 00:30

      
    ご参加された皆様ありがとうございました晴れ

    10月半ばの丸の内朝カフェ。
    今週も朝日差し込むD&Dにおいて珈琲の香り
    とともに楽しいひとときを過ごせましたねコーヒー

    今回の朝カフェには、これまで総理大臣も輩
    出した都内の大学で国際文化を専攻し、昨年
    はウガンダへボランティアをしに渡航した方
    が参加されましたブティック

    最近は卒論に取り組みながらも、自ら学生や
    社会人を集め様々なテーマについて語り合う
    朝活を主宰するなど幅広く活動されていると
    のことでしたが、中でも興味深くそして意外
    だったのは、昨年まで部活としてライフセー
    ビングに所属していたということ。

    ライフセービングの救助員と言えば、海辺で
    溺れかかった者を引き上げて、必要に応じて
    人工呼吸や心臓マッサージなどの応急処置を
    施すという強靱な持った体力を持ち合わせた
    者を想像していたことから、そのギャップに
    驚かされましたが、伺うと、海に関する知識
    だけでなく、やはり遠泳など相当厳しいトレ
    ーニングを積んできたとのことでした。
    昨年の夏は弓ヶ浜のライフセーバーとして完
    全燃焼されたそうです芽

    ちなみに折しも今月の上旬、神奈川県で全日
    本ライフセービング選手権大会が開催されま
    した。各地の予選を勝ち抜いた600人近い選
    手が参加したそうですが、スポーツとしての
    ライフセービングは、人命救助の技術向上や
    オフシーズンのトレーニングなどを兼ね、そ
    の技術を競うスポーツとして誕生したものな
    のだそうです。ライフセービング発祥の地で
    あるオーストラリアでは国技にもなっている
    ようですね。

    今年は海のシーズンは終わりましたが、皆が
    安心して海でのレジャーを楽しめるのは、こ
    うしたライフセーバーの方々のバックアップ
    あってこそなのだということをあらためて感
    じさせる朝となりました。

    今週も週末控えた金曜の朝、とても楽しい
    時間を過ごせました。ご参加された皆さん、
    あらためてありがとうございます。
    またDEAN & DELUCAでお会いしましょうバー
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月12日 (金) 7:15頃〜退席自由
  • 東京都 丸の内
  • 2012年10月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人