mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【 7/20(金)】□■第134回 丸の内朝カフェ■□

詳細

2012年07月15日 11:22 更新


7月半ばの丸の内朝カフェ晴れ

今週も週末をひかえた金曜の朝、いつもより
少しだけ早起きをして、珈琲とともに
一日のスタートを切りませんか?

美味しい珈琲を楽しみながら、
新しい友達もつくりましょうコーヒー


■□■□■□ 丸の内朝カフェ ■□■□■□
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4896871

◆ 開催日 7/20(金)ぴかぴか(新しい)

◆ 場 所 DEAN & DELUCA 〜丸の内〜
〜千代田区丸の内1-4-5
  三菱UFJ信託銀行本店ビル1F〜
http://www.deandeluca.co.jp/storelocations/cafe/marunouchi/

◆ 時 間 7時30分くらいから
(遅刻・途中退席ok。7時には店にいます)ビル

◆ 定 員 10名
(皆で楽しく話せるように、男女比はある程度
考慮させていただきます)

◆ 予 算 各自オーダー分
(珈琲300円〜、BAGLE189円〜)
朝食会ではないので珈琲だけでもokです。

◆ 参 加 イベントトピックへの書き込み
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいmail to

※ 皆さんが安心して参加できるように、ネット
 ワークビジネスにかかわっていらっしゃる方
 の参加はご遠慮いただいています芽
(万が一勧誘を受けた場合は必ずご連絡下さい)

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月15日 12:17

    参加させてくださーい。
  • [2] mixiユーザー

    2012年07月15日 13:53

    参加希望します。よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年07月15日 14:25

    久しぶりに参加させてください(´∀`)
  • [4] mixiユーザー

    2012年07月15日 15:20

    こんにちは晴れ
    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします電球
  • [6] mixiユーザー

    2012年07月15日 19:56

    参加します。2回目です。よろしくお願い致します!
  • [7] mixiユーザー

    2012年07月15日 21:14

    初めてです。
    ちょい緊張しますが、宜しくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2012年07月15日 22:34

    可能でしたらお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2012年07月15日 23:55

    さんかさせていただきたいです。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2012年07月16日 09:31

    久しぶりに参加したいです。(遅刻して大変申し訳ございませんでした(>_<))
  • [11] mixiユーザー

    2012年07月17日 08:19

    もし可能でしたら参加希望です。よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年07月18日 12:51


    沢山のお問い合わせやお申し込み
    ありがとうございますー(長音記号2)

    一度参加された方と初めての方を
    半々で募集させていただいています。

    残念ながら今回お断りしてしまった方々に
    つきましては、キャンセル待ちとなりますが
    次回のトピックを立てる際に、
    ご案内を差し上げますね晴れ


       ◇◆ご参加される皆さまへ◆◇

    当日の詳細は後日別途メールいたしますmail to

    今回の参加者は…
     スペード おがわさん、daisukeさん、大ちゃん、TAKUMAさん、しろりん、ひろ
     ダイヤ ほわぱんださん、のんのさん、よしえさん、ちほりん、abさん、ちあきさん

    皆さん当日はどうぞよろしくお願いしますコーヒーぴかぴか(新しい)

  • [15] mixiユーザー

    2012年07月18日 22:10

    キャンセル待ちさせていただきます(^^)
  • [16] mixiユーザー

    2012年07月20日 12:38

    ひろさん、本日参加された皆さま、楽しく充実した時間をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    段ボールについてやロードバイク、駅伝やクルージングのお話等々、今日も色々なお話をすることが出来て、朝から充実した時間を過ごすことが出来ました。

    また次回参加出来た時はよろしくお願いしますほっとした顔
  • [17] mixiユーザー

    2012年07月20日 16:36

    ひろさん、ご参加された皆さん、今朝はどうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    夏の楽しい計画や猫のお話、パン屋さんのお話など色々なお話を伺うことが出来てとても楽しかったですムード

    ぜひまた参加させてくださいコーヒーぴかぴか(新しい)

    それでは皆様よい週末をクローバー
  • [19] mixiユーザー

    2012年07月20日 20:33

    ひろさま、皆さま

    今日はありがとうございました。
    はじめて参加させていただきましたが、とても楽しくて
    素敵な一日のはじまりになりましたぴかぴか(新しい)
    段ボールの話も聞いていただいてありがとうございます(笑)

    また、ぜひ参加させていただければ嬉しいですハート達(複数ハート)
  • [20] mixiユーザー

    2012年07月20日 22:28

    ひろさん、ちあきさん、皆様

    今日はありがとうございました。
    職場が割りと近くなったのでまた参加させていただければと。
  • [21] mixiユーザー

    2012年07月21日 00:18

    こんばんは〜コーヒー
    遅ればせながら、今朝はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    慣れない早起きで帰るなりバタンキューでしたが…
    ロードバイクや段ボールなど、とても楽しいお話をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    詩吟と剣舞の話でお茶を濁したしろりんです。
    今後ともよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [22] mixiユーザー

    2012年07月21日 01:06

    こんばんは。
    久しぶりの丸の内朝カフェで、また迷子になってしまいましたが、相変わらず雰囲気のよい場所でほっこりしました。


    また機会あれば行きます。ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [23] mixiユーザー

    2012年07月21日 07:43

    遅くなりましたが、昨日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    様々なお話を聞き、朝からとても有意義な時間を過ごすことができました◎
    お話できなかった方もいらっしゃいますが、またお会いした時は宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
    それでは良い週末をるんるん
  • [24] mixiユーザー

    2012年07月22日 00:24

    金曜はありがとうございました。
    もっともっと早く起きれるようにしていきたいです。

    職場の近い方、やや遠い方、いろいろと出勤前にお話を聴けました。
    東京ライフの参考にさせていただきます(笑)
  • [25] mixiユーザー

    2012年07月22日 18:41

    みなさま

    先日の金曜日はありがとうございました(^^)

    ちょっと寝坊をしてしまいましたが、いつものように
    楽しい時間をすごすことができました〜

    特に印象に残ったのは詩吟と剣舞の話です。
    今までそれらをやっている方にお会いしたことがなく
    とても興味深い話でした。

    朝カフェは新しい世界が広がるから良いなあと思います。

    また近いうちに参加させていただきますので
    よろしくお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2012年07月24日 00:38

     
    ご参加された皆様ありがとうございました晴れ

    7月半ばの丸の内朝カフェ。
    今週も朝日差し込むD&Dにおいて、珈琲の香
    りと共に楽しいひとときを過ごせましたね。

    さて、今回の朝カフェには…

    世田谷にある芸大を卒業後、早稲田でMAを取
    得。米国にグループ企業を設立するなど業界
    をけん引するメーカーにおいて、デザイナー
    として働く女性が参加されましたブティック

    その方から伺ったのは、自身も尊敬してやま
    ないという、故・井上貞治郎について。

    ここで、段ボールという言葉を生み出し、段
    ボールの父とも称され、段ボールメーカー最
    大手「聨合紙器(現レンゴー)」の創始者でもあ
    る井上貞治郎について簡単にご紹介します。


    井上は1884年、兵庫県姫路市郊外で農業を営
    む家の三男として生まれました。
    高等小学校を卒業した後は、中華料理店、パ
    ン屋、石炭屋等職を転々としたり、妻との離
    婚をきっかけに満州に一人放浪の旅に立った
    りなど、波瀾万丈の生涯を送っています霧

    その後彼は東京で起業し、国産ダンボール紙
    を技術的に完成させましたが、面白いのは起
    業を決意したきっかけ。

    運命の歯車を動かしたのは、東京で僅か二畳
    の部屋を間借りていた20代後半、有り金50銭
    を叩き、巫女の格好をした白髪の占い師に道
    端で観てもらった時の不思議な一言でした。

    「他の仕事はいかん!紙じゃ、紙の仕事は
    立板に水じゃ!」

    井上は晩年こう語っています。

    「それから五十年、私はカミのお告げに従っ
    て、紙にしわを寄せながら生きてきた」

    たった50銭の投資が総資産5,500億円の上場
    企業へ繋がろうとは、件の巫女はどの程度予
    測していたでしょうかビル


    話は戻り、最後に段ボールの素晴らしさにつ
    いて。

    段ボールはリサイクルの優等生とも呼ばれて
    います。古紙から製紙、段ボール、古紙とい
    う国内の古紙リサイクルシステムが完備され
    ているのだそうです。原料を輸入し加工して
    輸出することの多い日本では珍しく、原料の
    古紙は貴重な資源としてすべて国内で賄われ
    ているのだとか芽

    持続可能な循環型社会が求められる今、100
    パーセントリサイクル可能なその環境性能に
    は要注目ですね。


    今週も週末控えた金曜の朝、とても楽しい
    時間を過ごせました。ご参加された皆さん、
    あらためてありがとうございます。
    またDEAN & DELUCAでお会いしましょうバー
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月20日 (金) 7:30頃〜退席自由
  • 東京都 丸の内
  • 2012年07月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人