mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【12/22(木)】□■第104回 丸の内朝カフェ■□

詳細

2011年12月18日 09:54 更新

2011年も残すところあと僅かですが、皆さん
いかがお過ごしでしょうか晴れ

今週は連休ひかえた木曜の朝、いつもより
少しだけ早起きをして、珈琲とともに
一日のスタートを切りませんか?

美味しい珈琲を楽しみながら、
新しい友達もつくりましょうコーヒー


■□■□■□ 丸の内朝カフェ ■□■□■□
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4896871

◆ 開催日  12/22(木)ぴかぴか(新しい)

◆ 場 所 DEAN & DELUCA 〜丸の内〜
〜千代田区丸の内1-4-5
  三菱UFJ信託銀行本店ビル1F〜
http://www.deandeluca.co.jp/storelocations/cafe/marunouchi/

◆ 時 間 7時30分くらいから
(遅刻・途中退席ok。7時には店にいます)ビル

◆ 定 員 10名
(皆で楽しく話せるように、男女比はある程度
考慮させていただきます)

◆ 予 算 各自オーダー分
(珈琲300円〜、BAGLE189円〜)
朝食会ではないので珈琲だけでもokです。

◆ 参 加 イベントトピックへの書き込み
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいmail to

※ 皆さんが安心して参加できるように、ネット
 ワークビジネスにかかわっていらっしゃる方
 の参加はご遠慮いただいています芽
(万が一勧誘を受けた場合は必ずご連絡下さい)
 

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月18日 10:27

    参加させてください、よろしくお願いしますm(__)m
  • [3] mixiユーザー

    2011年12月18日 12:14

    参加したいですコーヒー
    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [4] mixiユーザー

    2011年12月18日 12:54

    ぜひ参加したいです✨
    よろしくお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2011年12月18日 14:44

    参加したいです!
    よろしくおねがいします。
  • [6] mixiユーザー

    2011年12月18日 14:46

    参加させてください☆
  • [8] mixiユーザー

    2011年12月18日 21:11

    参加希望です。
    よろしくお願いします(^^)
  • [9] mixiユーザー

    2011年12月19日 00:50

    参加したいです。
  • [10] mixiユーザー

    2011年12月19日 01:04


    前回は申し訳ありませんでした…涙
    まだ大丈夫でしたら、参加させてください。


  • [11] mixiユーザー

    2011年12月19日 09:24

    はじめまして。もし空いてるなら参加したいです!
  • [12] mixiユーザー

    2011年12月20日 00:21

    こんばんは☆
    まだ大丈夫でしたら、参加させてください♪
  • [15] mixiユーザー

    2011年12月20日 12:22

     
    沢山のお問い合わせやお申し込み
    ありがとうございますー(長音記号2)

    一度参加された方と初めての方を
    半々で募集させていただいています。

    残念ながら今回お断りしてしまった方々に
    つきましては、キャンセル待ちとなりますが
    次回のトピックを立てる際に、
    ご案内を差し上げますね晴れ


       ◇◆ご参加される皆さまへ◆◇

    当日の詳細は後日別途メールいたしますmail to

    今回の参加者は…
     スペード雪さん、じゅんさん、ゆんさん、桜井さん、Ryoさん、ひろ
     ダイヤはむとりさん、ひさりん、rieさん、けいこさん、うりさん、あちさん

    皆さん当日はどうぞよろしくお願いしますコーヒーぴかぴか(新しい)

     
  • [17] mixiユーザー

    2011年12月22日 22:34

    今日はありがとうございました。

    朝カフェに参加するのは、約一年ぶりでしたが、楽しかったです。

    今日は寒かったですね。
    でも朝カフェ会で活性化できました☆
  • [18] mixiユーザー

    2011年12月22日 22:58

    今日はありがとうございました!
    もっと早く行って色んな方とお話したかった><
    懲りずにまた是非参加させてください♪次回はオンタイムで参加します。
    とても楽しかったです。
  • [20] mixiユーザー

    2011年12月23日 10:13

    ひろさん、参加されたみなさん。
    昨日はありがとうございました(◍´ ◡ `◍)
    朝からとても有意義な時間を過ごすことができました♪
    ぜひまた参加させて下さい。
    では、よいクリスマスを…❤
  • [21] mixiユーザー

    2011年12月23日 11:27

    ひろさん、参加された皆さまコーヒー

    ひろさんが歌舞伎の勉強会に最近(?)行かれたようで、昨日は歌舞伎のお話を少しさせていただきました。
    他の演劇と比べてチケットが高くて行きづらいですが、能や狂言より言葉が分かりやすいし衣装や演出も派手で目も楽しませてくれるので、多くの人に劇場に足を運んでいただければと思います。

    私は歌舞伎関係者でも何でもありませんがあせあせ(飛び散る汗)

    では、またお会いした際はよろしくおねがいします〜ぴかぴか(新しい)

    Frohe Weihnachtenexclamation クリスマスメリー・クリスマスクリスマス
  • [22] mixiユーザー

    2011年12月24日 11:31

    ひろさん、みなさま

    遅ればせながら、金曜日の朝カフェではありがとうございました。

    普段なかなか接することのできない他業種の方々と過ごす朝は格別なものですね(^^)貴重な経験をありがとうございました!

    またの機会がありましたら、よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年12月24日 15:36

    ひろさん、参加された皆さま。
    朝から楽しく話をできたおかげで、一日をより気持ち良く過ごすことができました。
    またの機会には、よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2011年12月25日 10:23

    ひろさん みなさん

    遅ればせながらですが、木曜の朝はありがとうございました。
    ほとんど知らない方なので、とても新鮮な時間を過ごすことができました。

    みなさんの自分の好きなこといついてのお話が、とても面白かったですウインク

    またお会いしたらよろしくお願いいたしますm(__)m
  • [27] mixiユーザー

    2011年12月25日 22:13

     
    ご参加された皆様ありがとうございました晴れ

    今年も残り僅か、今週も珈琲香るDEAN&Dで
    楽しい朝の時間を過ごせましたねコーヒー

    さて、今回の丸の内朝カフェには…


    好きなジャズシンガーは、ビリー・ホリデイ
    らと並び称される、グラミー賞や大統領自由
    勲章を受賞したエラ・フィッツジェラルド。
    自らもジャズグループのヴォーカルを担当し
    ているという女性が参加されましたブティック

    実は学生時代は陸上部、その後テニスサーク
    ルに所属していたという文武両道な方でした
    が、朝カフェ終盤においてお聞きしたのは絶
    対音感について。


    たとえばソプラノ歌手の歌声が高い、コント
    ラバスの音が低いなど、人は誰しも大幅に音
    高が異なれば区別することはでき、そういっ
    た意味で程度の差こそあれ、相対音感を持っ
    ているといえます。

    これに対して絶対音感とは、ある音を単独に
    聞き、その音の高さ・音名を他の音と比較せ
    ず即座に言い当てられたり、和音の構成につ
    いても指摘できる能力のこと。
    よく絶対音感保持者がサイレンやクラクショ
    ンなどの音名を言い当て、周囲を驚かせたり
    していますよねー(長音記号2)

    絶対音感のメリットの一つは、耳で知ってい
    る曲を楽譜なしで正確に楽器で再現すること
    ができるという、いわゆる耳コピです。
    そのため音楽を学んだり楽器を演奏したりす
    る際に有利で、例えばピアノの演奏では曲に
    習熟すると同時に暗譜が成立し、キーを見失
    うことなく反射的に正確に弾くことが可能と
    なります。

    有名なエピソードとしては、モーツァルトが
    14歳の頃、二度聴いただけで門外不出のグレ
    ゴリオ・アレグリのミゼレーレを正確に楽譜
    に書き起こした、などがありますねスペード

    そんな絶対音感は、歴史をさかのぼると実は
    戦争に使われたこともありました。
    昭和14年頃には一部の音楽家は反対するも、
    ピアニスト笈田光吉の呼びかけを受け、全国
    民が爆撃機など機械音に敏感になるための普
    及活動が展開。大日本帝国海軍の対潜水艦教
    育や同陸軍の防空教育でも採用されていたそ
    うです。

    ちなみに絶対音感に似た感覚として、正確に
    10秒がわかる絶対時間感、色を完全に覚えら
    れる絶対色彩感、車を運転している時にスピ
    ードメーターを見ないで時速がわかる絶対速
    度感、歩いた距離がわかる絶対距離感など。
    どれもとても便利な能力で魅力的です。

    絶対音感は、大人になっても訓練次第で会得
    できるともいわれています。ぜひその術を
    DEAN&DELUCAマグを弾く音などで再び
    ご教授くださいねぴかぴか(新しい)


    今週は連休控えた木曜の朝、とても楽しい
    時間を過ごせました。ご参加された皆さん、
    あらためてありがとうございます。
    またDEAN & DELUCAでお会いしましょうバー
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月22日 (木) 7:30頃〜退席自由
  • 東京都 丸の内
  • 2011年12月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人