mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【1月23日(日)】御在所岳

詳細

2011年01月13日 23:46 更新

「山登ります」のトピにも書き込みましたが、改めてイベントとして投稿させていただきます。


日時:平成23年1月23日(日)
場所:御在所岳(裏道ピストン)


〜〜〜以下、トピからのコピペです。(一部、加筆箇所あり)〜〜〜

雪山に登ってみたいという方、山頂で合流して一緒にランチしたい方、ソリ遊びがしたい方がいらっしゃいましたら、私個人あてにメッセージをください。

当日の予定ですが、朝8時30分に蒼滝トンネル下の裏道登山口より入山。
先行者のトレースを踏みしめながら、藤内小屋、国見峠を経て頂上を目指します。
山上公園・スキー場到着は11時30分頃の予定。
一等三角点で記念撮影し、山頂レストランに戻って昼食。
ちびっこ広場にてソリで遊んだり転げ回ったりしたのち、13時30分頃に裏道ルートから下山開始。
順調にいけば裏道登山口に15時30分前には到着するハズ。
下山後は湯の山温泉に立ち寄るつもりです。

大変恐縮ですが、この山行は現地集合・現地解散とします。
私は知多市から自分の車で向かいますので、近隣地域の方でしたら2名までは同乗可能です。その旨ご相談ください。

なお、この時期の御在所山頂付近は気温−5℃以下、場合によっては−10℃以下になることも考えられるので、同行希望者は冬用グローブやインナーダウンなどの防寒・防風対策および6本爪以上のアイゼン等々、必要最低限の冬山装備を必ず持参してください。(ロープウェーで往復する方は防寒対策をしっかりと!)

集合場所・時間、必要装備等の詳細はメッセにて。
決行か中止かは22日正午時点の気象情報&天気図を見て判断します。
登山開始後も、天気が悪化すると判断した時点で山行中止とします。

お互いにリスクを負わないためにも、これらのことをご理解いただける方からの同行・合流・ソリ希望♪のご連絡をお待ちしております。

(写真は、今月8日に登った時に撮った一等三角点)

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2011年01月14日 17:43

    会社の後輩も同行することになったので、とりあえず2名。
    同行者、継続募集中です。
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月21日 21:45

    後輩がカゼでダウンしたので、23日は単独行になりそうです。

    男1人でのソリ遊びは周囲からの視線が痛く突き刺さってきそうなので中止。
    代わりに、山頂で雪だるまを作って一緒に記念写真とってきます。


    赤いドイターのザックでオレンジ色のアウトドア・リサーチの帽子を被っているのが僕ですので、もし山で見かけた方はお気軽にお声掛けくださいウインク


    23日の予想天気図を見るかぎり、天気は大丈夫そうだけど、低気圧が真上に乗っかってるので北から寒気が入り込んできそうな予感。。風が強くなければ良いのですが。。
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月23日 22:39

    本日、予定どおり御在所に登ってきました。

    フォトアルバムをアップしたので、お時間のある方はのぞいてみてくださいウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月23日 (日)
  • 三重県
  • 2011年01月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人