mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鍋登山(高尾山一丁平にて)

詳細

2012年12月02日 23:45 更新

今回参加して
頂いた皆様
今日の高尾の人出もバスも長蛇の列で
頂上や稜線いっぱいおりましたですね

寒い日でしたが
鍋開催中は寒さ忘れる程皆様鍋と会話に盛り上がって時間の過ぎるの早かった

今回も
みぃちゃんガキちゃんにすっかりお世話に成りました鍋それぞれ美味しかった

材料や鍋用具持参して貰った方

高尾には
遠い所から参加して貰った方々
参加の皆々様

ありがとう御座いました

又企画しますので都合つく方は
ご参加下さい

とゆう訳で
2月にイベント出しましたので
検討して下さいね
これから寒さ本番体調崩さないようご自愛下さい。






以下前文


11月月30日
記入



下段に各自の持参する物、食材記入しましたので
確認して
当日忘れないよう持参して下さい

持ち物で茹でた方が良いか
分量等疑問有る方は
みぃちゃんに
問い合わせ下さい
各自持参品確認出来た方は
こちらの方に書き込みお願いします。。






高尾山

一丁平園地にて開催
場所は高尾山から城山の途中に有ります

あずまやが有ります(二カ所有る頂上の方)

雨でなければ外でシート敷いて(元さん晴れたらシート持参して、私も1つ持参します

東屋は使いません
全員座れないかもしれないので
自分用のシート有る方は持参して下さい
予報は晴れのようですね



)雨ならあずまやで


人数集まりましたので
他の登山者に迷惑掛けないように
気付けて配慮して行いましょう

鍋がメーンなので登山者に邪魔に成らない場所でする積もりでおりますので理解とご協力宜しくお願いします


開催時間はお昼頃十二時目安で集合遅刻早退おけ〜です

途中一丁平までのコースは各自自由





私は以下のコースで行きます

一緒に行かれる方は
高尾駅北口
8時12分発に
乗車
小仏行きバス停
〜終点の小仏
〜影信山〜小仏峠〜城山〜一丁平
約2時間30分



個人装備

雨具

箸と取り椀

季節柄寒く無い服装でお出かけ下さい


各自ほろ酔い位のお酒
下山時安全に降れる程度
(酒や飲み物は個人で用意して)

ポット有る方は
お湯持参してもらえると鍋が水より早いので
持って来てね
全部お湯でするのでは無いので
そんなに多くは要らないですが





イベント初参加の方も熱烈歓迎です楽しいし美味しいし是非参加して見てください

お友達や家族
同僚お誘い合わせしてください


土曜日日曜日の休みの方に特にお願いなのですが
現在は私は土曜日日曜日休みですがまた平日に休みがずれて行きます

なので
書き込みコメントで
予定見てからとか当日何も無ければなどの
コメントが多いのですが
平日休みにシフトしますと又土曜日日曜日に変わるのが一年以上まわって来ないので
鍋するのも有りますが親睦会も含んで
いますので優先順位あげて前向きに参加して下さい!
土曜日日曜日休みの方にお願いでした!





鍋終わりましたら解散となりますが温泉入りたい方は希望者で
フロッピーに行きましょう!
http://www.yuttarikan.com/index.html
風呂参加される方は
書き込みしてね
何人いらっしゃるか大さっぱに知りたいです



(レシピは、みぃちゃん食材の割り振りはガキちゃんがやってくれてます!お二人におんぶにだっこで私は何もしてません

)

ガキちゃんから
食材の割り振りが決まり送られて来ましたので記入します

分担は決まりましたが募集はまだしていますので
当日都合つく方は参加表明して下さい

周辺の登山者やハイカーに迷惑掛けずトラブらず
又仲間内でもトラブらず楽しい1日過ごしましょう
私も楽しみにしています
初対面の方も皆様多く居らっしるでしょう
良い機会ですので特定の人とばかり話せず
友達の輪をひろげましょう



以下

分担です
変わるかもしれないので
開催前にちょくちょく覗いて下さい


★塩ちゃんこ

塩ちゃんこの素・2個(1個3〜4人前用で換算)【ガキちゃん】
> たら・10切れ(4等分)【ガキちゃん】
> 鳥モモ肉・400g【ガキちゃん】
> ベーコン・200g 【ガキちゃん】
> 白菜・1/2【としりんごさん】
> えのき・3袋 【うかどんさん】
> しいたけ・3袋【うかどんさん】
> ニラ・2束【ちゃぁりぃさん】
> ニンジン・1本(薄めの短冊切り)【ちゃぁりぃさん】
> ごぼう・2本(笹がきか短冊切り)【きくちゃん】
> 油揚げ・6枚【きくちゃん】
> ラーメン・4人前【なおちんさん】
>
>
> ★石狩鍋
>
> 味噌(合わせ味噌か白味噌)・400g 【サトルさん】
> 砂糖・100g 【サトルさん】
> バター(チューブ)・1パック【sayuriさん】
> だしの素(スティック)・4本【sayuriさん】
> 生鮭・10切れ(4等分)【GANAIさん】
> かまぼこ・2本【hinahinaさん】
> ジャガイモ・4個【Akiさん】
> キャベツ・1玉【のぼろうぜさん】
> 玉ねぎ・3個【hinahinaさん】
> しめじ・2袋【るみさん】
> えのき・2袋【ゆりこさん】
> 糸こんにゃく・2袋【ゆりこさん】
> 木綿豆腐・・・1丁【みぃ】
> うどん・4玉【ばじるさん】
>
>
> ★カレー鍋
> カレー鍋の素・2パック(1個3〜4人前用で換算)【ガキちゃん】
> 豚肉・500g【信(のぶ)さん】
> むきえび・300g【信(のぶ)さん】
> ウインナー・30本前後【GANAIさん】
> まいたけ・3パック【ごんさん】
> エリンギ・2パック【ごんさん】
> 長ネギ・3本【バルちゃんさん】
> 小松菜・2把【バルちゃんさん】
> プチトマト・4パック【ヒロヱさん】
> 厚揚げ・3枚【ヒロヱさん】
>
> ご飯・5膳分(5〜700g)【るみさん】
>
>
> 鍋・6個【みっちゃん2個・元さん1個・みぃ1個・やっさん1個GANAIさん1個】
> バーナー・6台【みっちゃん(ガソリン)2個・みぃ1個】
> 五徳・4個(分離式のバーナーの場合は不要)【元さん1個・みぃ1個】
> お玉・6個
> 菜箸・6個
> 鍋を拭くトレペ・各自適量
>
> 水・各自500cc以上
>
> ※お玉と菜箸を持ってこれる方、カキコミお願いします!
> それと鍋がデカイので五徳か分離式のバーナーをお持ちの方もお願いします!
> お玉・6個【ばじるさん・ゆりこさん・サトルさん・うかどんさん・なおちんさん・みぃ】
菜箸・6膳【ヒロヱさん・うかどんさん・なおちんさん・みぃ】
バーナー5台【みっちゃん・サトルさん2台・元さん・みぃ】

> ※分担の名前がバラバラになってる人もいるので、
> 確認漏れのないようにお願いします!
>
> ※下ごしらえの仕方が分からない方は”みぃ”までメッセ下さい!
>
> ---------------------------------------------------------------
以上







コメント(186)

  • [147] mixiユーザー

    2012年11月28日 23:02

    一丁平までのコースは、自由と言う事なので
    高尾山口から稲荷山コースの紅葉を見ながらのんびり行きます。
  • [151] mixiユーザー

    2012年11月29日 16:24

    >>[150]
    それでは、改札前9:00待ち合わせとします。
    持ち物は、右のポッケにぐい飲みカップ
    左のポッケにはスルメを持参・・・なぁ〜ちゃって登山
  • [153] mixiユーザー

    2012年12月01日 12:02

    >>[151]さん >>[152] ガキちゃんさん

    私も仲間に入れてくださーい!
    ゆっくり歩いてくださいね♪
  • [155] mixiユーザー

    2012年12月01日 15:15

    >>[153]
    エキスパート最近最強るみちゃん
    風邪治ったかい?
  • [156] mixiユーザー

    2012年12月01日 16:06

    >>[155]

    うーん…
    多分…?あせあせ
    無理はしません
    あ、明日は一応ふろっぴーまでよろしくです手(パー)
  • [157] mixiユーザー

    2012年12月01日 16:11

    >>[156]
    (^O^)りょーかい
  • [158] mixiユーザー

    2012年12月01日 17:01

    食材用意しました!
    明日の朝はみっちゃんコースでご一緒させてください.
    残念ですが,ふろっぴいまでは行けません。
    みなさまよろくおねがいしますm(_ _)m
  • [159] mixiユーザー

    2012年12月01日 17:35

    >>[153]
    良いよ〜
    明日は一日冷え込んで冷たい風も吹くようです
    防寒対策を確り準備してお出掛け下さいね手(パー)
  • [160] mixiユーザー

    2012年12月01日 17:52

    みっちゃんコースご一緒させてください!
    よろしくお願いします。
    白菜買いに行かないと!
  • [161] mixiユーザー

    2012年12月01日 18:12

    >>[160]
    はは
    買って来てね
    これから行くんだ明日は寒そうなので暖かい服装できてね
  • [163] mixiユーザー

    2012年12月01日 18:39

    >>[162]
    絶対冷蔵庫から忘れないで
    酒は忘れて良いから

    それ重要なので
    風邪は参加者のどなたかに移せば治ります
    宜しく
    私は持参品ザックに詰め終わりました

  • [164] mixiユーザー

    2012年12月01日 19:59

    明日は参加できず残念です涙

    みなさん、美味しいお鍋うまい!とお喋りで楽しんでいらしてくださいねわーい(嬉しい顔)

    またの機会を楽しみにしていますうまい!
  • [165] mixiユーザー

    2012年12月01日 20:24

    >>[164] コメントありがとう御座います
    又企画しますのでその時は宜しくお願いします

  • [167] mixiユーザー

    2012年12月01日 23:57

    豚肉細切れ550とムキエビ300
    仕入れました。
  • [169] mixiユーザー

    2012年12月02日 17:50


    お疲れさまですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    ドタ参であせあせ(飛び散る汗)
    しかも鍋食材のボッカもしなかったのですが
    皆様に温かく迎え入れていただき
    ホントにありがたかったですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    みっちゃん
    誘ってくれてありがとうねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    とりまとめをしてくださった
    ガキちゃん
    みぃちゃん
    るみちゃん
    お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    そしてありがとうほっとした顔ぴかぴか(新しい)



    また来年も
    皆様、遊んで下さいね♪
  • [170] mixiユーザー

    2012年12月02日 18:19

    参加の皆さんお疲れ様でした。幹事のみっちゃんさん、秘書のるみさん、総料理長兼経理担当のみぃさんありがとうございました。参加の皆さんもありがとうございました。
  • [172] mixiユーザー

    2012年12月02日 20:21

    皆さま、ありがとうございました

    グリーンのジャケットに黄色のキャップの眼鏡です

    凍えるほどの寒いなか、とっても温かい鍋、旨かったです

    楽しい鍋山行でした

    また機会あればご一緒させてください

    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


  • [173] mixiユーザー

    2012年12月02日 21:24

    今日は本当にありがとうございました。
    たくさんの皆さんとつながっていくことが
    嬉しいなあ、ありがたいなあ、幸せだなあ…と思います。
    細々とでも登山を続けていきたいのでどうぞこれからもよろしくお願いします。

    今回いろいろ取りまとめしてくださったみっちゃん、みぃさん、ガキちゃん、るみさん、本当にありがとうございました。
    お鍋、バーナー持ってきてくださった皆さん、美味しく調理してくださった皆さん、楽しくおしゃべりしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

    (長くなってスミマセンあせあせ(飛び散る汗)これから試験問題学校つくりますあせあせ
  • [176] mixiユーザー

    2012年12月02日 21:46

    今日は寒い中ありがとうございました!
    本当にすごいたくさんの人達でしたが、楽しい時間が過ごせてよかったですわーい(嬉しい顔)

    鍋や食材等歩荷ありがとうございました!


    また機会があればよろしくでするんるん
  • [177] mixiユーザー

    2012年12月02日 21:59

    みっちゃん計画から取りまとめお疲れさまでした。
    レシピ担当のみぃちゃん有難うございました。

    総まとめ頂いたガキちゃんご苦労様でした。
    今回参加されたみなさんお世話になりました。

    しょうもないオヤジですが、時々遊んでやってください
    ただし、皆さんに付いて行ける範囲でお願いします(ヘタレなものであせあせ)

    本日のアルバムをアップしました
    合言葉は、解散前に言った言葉です。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000077745962&owner_id=6901028
  • [179] mixiユーザー

    2012年12月02日 22:53

    みっちゃんさん、
    みぃさん、ガキちゃん、るみさん、皆様、お疲れ様でした。
    色々とお世話になりました。

    美味しかったexclamation ×2
    寒い中でのお鍋最高でしたぴかぴか(新しい)

    初めての参加でしたが、晩秋の高尾の楽しい一日を過ごさせていただきました。
    そうそう、帰る時雪が降ってきましたね・・・・

    又、機会があれば宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [182] mixiユーザー

    2012年12月03日 13:13

    昨日はどうもありがとうございました(^∇^)

    初参加で、初めましてでしたが
    とっても楽しく美味しくて、幸せでした☆
    時間経つのがあっと言うまでした。
    高尾山は単独でよく行きますが一丁平通った時、昨日の事思い出して1人でニヤリにニンマリ(笑)としてしまいそうです( ´ ▽ ` )

    また皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。
    ありがとうございましたm(_ _)m
  • [183] mixiユーザー

    2012年12月03日 13:49

    >>[165]の笑顔でホクホクな1日が過ごせました

    毎年やりたいです☆

    健脚にはまだまだ遠いですが
    来年もよろしくお願いします♪
  • [184] mixiユーザー

    2012年12月03日 15:59

    皆様、昨日は、お疲れ様&ありがとうございました。
    寒い中の鍋は、とても暖ったまりますね。
    皆様、星の帽子を被っていたのが、としりんごですよ。
    また、お会いした時はよろしくお願いします顔(願)
  • [185] mixiユーザー

    2012年12月04日 06:32

    みっちゃん、みぃちゃん、がきちゃん、るみちゃんをはじめ、
    全ての皆様とっても楽しくて、美味しくて、幸せな一日をありがとうございました♪

    沢山の方々に会えて、
    最高に美味しい鍋を食べて、
    ますます山が好きになりました。

    鍋を食べるのに夢中すぎて、
    お話するの控え目だったかも(笑)

    またご一緒する機会がありましたら、
    宜しくお願いします(^-^)/


  • [186] mixiユーザー

    2012年12月04日 06:41

    皆様
    芸人の挨拶みたいだと突っ込まれましたバルちゃんですたらーっ(汗)

    山であれほど豪勢な鍋をしたのは初めてでしたので、面白い体験でした。
    なかなかの寒さでしたが、鍋の旨さと楽しい会話で寒さもそこまで感じず
    楽しい一日を過ごすことができましたわーい(嬉しい顔)

    またご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月02日 (日) 寒くなってきました鍋の時期ですね
  • 東京都 一丁平園地にて開催します雨天時決行
  • 2012年12月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人