mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本ペルー140周年記念フォーラム

詳細

2013年06月17日 13:00 更新

◎日本ペルー国交樹立140周年記念
「ペルーフォーラム」

2年前の2011年9月に渋谷にあった旧ペルー大使館でフォーラムを行い
ました、今年は日本ペルー国交樹立140周年にあたります。
新しい大使館(広尾)で新大使とともに記念フォーラムを開催します。

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

         ★NPOフォーラム(例会No.438)

            「ペルー・フォーラム」
            http://amia.jp/forum/peru2013.html

南米で初めて日本と外交を樹立したペルーは、その後も南米初の日本人
移住者受け入れ国となった。
現在ペルーと日本は、貿易や鉱山開発、農産物など経済的な結びつきや
観光として、世界遺産マチュピチュやナスカの地上絵が有名。
飲み物はピスコサワー、魚料理のセビーチェ、岩塩をかけて食べる豚肉など
が美味しい。

◎主賓:駐日ペルー共和国 エラルド・エスカラ大使
     (通訳つき)
◎日時:7月3日(水)18:30〜21:00

◎会場:駐日ペルー共和国大使館 渋谷区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp
 
◎後援:駐日ペルー共和国大使館
     *ペルーに関するクイズで正解者に賞品をプレゼント
     :日本ペルー協会
◎協力:航空会社より参加者全員にギフトをプレゼント

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

大使略歴:エラルド・エスカラ駐日ペルー大使(Elard Escala)
       1951年生まれ
国際経済政策学修士を持つエコノミスト。キャリア外交官。
1974年ペルー外交官アカデミーを卒業し、国際関係学学士および
外交学修士を取得。
在ドイツ、在アルゼンチンペルー大使館勤務の後、1994年から2000年まで
駐インドネシア大使、2004年から2009年まで駐ルーマニア大使。2004年から
2009年駐モルドバ共和国大使兼任、2007年から2009年までセルビア共和国、
クロアチア共和国、モンテネグロ、マケドニア共和国、ボスニア・ヘルツゴビナ
大使兼任。
2010年12月から2012年3月までAPECおよびアジア太平洋専門フォーラム
部長、APECペルー高級実務者

----------------------------
●日時:7月3日(水)午後6時30分〜午後9時
●会場:駐日ペルー共和国大使館 渋谷区
    (ゲートからセキュリティーチェックで入場)
  地図:参加確定者にご案内します。
●内容:駐日大使のペルーについてのレクチャー
Q&A、DVD上映。ペルーなどラテンの歌。
ペルー伝統料理、飲み物を味わうなど盛りだくさんです。
・大使館より賞品が当たるペルーについてのクイズあり。
この際にペルーの知識を深めてください。
★事前(7日前まで)に申し込みが必要です。
・詳細:http://amia.jp/forum/peru2013.html

--------------------------------------------------------
◎日本ペルー国交樹立140周年記念
「ペルーフォーラム」

2年前の2011年9月に渋谷にあった旧ペルー大使館でフォーラムを行い
ました、今年は日本ペルー国交樹立140周年にあたります。
新しい大使館(広尾)で新大使とともに記念フォーラムを開催します。

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

         ★NPOフォーラム(例会No.438)

            「ペルー・フォーラム」
            http://amia.jp/forum/peru2013.html

南米で初めて日本と外交を樹立したペルーは、その後も南米初の日本人
移住者受け入れ国となった。
現在ペルーと日本は、貿易や鉱山開発、農産物など経済的な結びつきや
観光として、世界遺産マチュピチュやナスカの地上絵が有名。
飲み物はピスコサワー、魚料理のセビーチェ、岩塩をかけて食べる豚肉など
が美味しい。

◎主賓:駐日ペルー共和国 エラルド・エスカラ大使
     (通訳つき)
◎日時:7月3日(水)18:30〜21:00

◎会場:駐日ペルー共和国大使館 渋谷区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp
 
◎後援:駐日ペルー共和国大使館
     *ペルーに関するクイズで正解者に賞品をプレゼント
     :日本ペルー協会
◎協力:航空会社より参加者全員にギフトをプレゼント

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

大使略歴:エラルド・エスカラ駐日ペルー大使(Elard Escala)
       1951年生まれ
国際経済政策学修士を持つエコノミスト。キャリア外交官。
1974年ペルー外交官アカデミーを卒業し、国際関係学学士および
外交学修士を取得。
在ドイツ、在アルゼンチンペルー大使館勤務の後、1994年から2000年まで
駐インドネシア大使、2004年から2009年まで駐ルーマニア大使。2004年から
2009年駐モルドバ共和国大使兼任、2007年から2009年までセルビア共和国、
クロアチア共和国、モンテネグロ、マケドニア共和国、ボスニア・ヘルツゴビナ
大使兼任。
2010年12月から2012年3月までAPECおよびアジア太平洋専門フォーラム
部長、APECペルー高級実務者

----------------------------
●日時:7月3日(水)午後6時30分〜午後9時
●会場:駐日ペルー共和国大使館 渋谷区
    (ゲートからセキュリティーチェックで入場)
  地図:参加確定者にご案内します。
●内容:駐日大使のペルーについてのレクチャー
Q&A、DVD上映。ペルーなどラテンの歌。
ペルー伝統料理、飲み物を味わうなど盛りだくさんです。
・大使館より賞品が当たるペルーについてのクイズあり。
この際にペルーの知識を深めてください。
★事前(7日前まで)に申し込み、入金が必要です。
・詳細:http://amia.jp/forum/peru2013.html

--------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月03日 (水)
  • 東京都
  • 2013年07月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人