mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『京伏水・サウンド&アートカフェ』

詳細

2011年05月30日 00:22 更新

>ジャックコミュニティ 各位;

『キモノでジャック』発祥の地:京都で、
知人のミューシャン・アーチスト・パフォーマーが
イベント、開催します。
着物がとても似合う会場ですので、ご案内致します。

ちなみに、ワタシは宿泊もしてみたいので、
どなたかご一緒に…。
(ただし、
  ・ワタシの休みが取れたら…
  ・宿のキャパ上
 確約は出来ぬ…)


【参加申込み】
 →mixiカレンダー:『京伏水・サウンド&アートカフェ』 頁
 http://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=52d44fcfa2c2d3919a4647caf988f1ff&owner_id=647202
 ※ちなみに、日頃は出演者の知人が多いので、
  整理上
   ”Kylin”の案内を見て来た「ジャックメンバー」
  旨、コメントを頂けると有難いです。


[Cube K5氏 案内文]
******************************
祇園祭と大文字送り火の間に開催します。
「町宿」が今回の会場です。 
当日、宿泊を希望される方はご連絡ください。早い者勝ちです!
※宿泊は2名様より。お一人\6300です。
宿泊の詳細、お問い合わせはこちら。
町宿 枩邑(まつむら) http://www.machiyado-matsumura.jp/


『京伏水・サウンド&アートカフェ』
【日時】 7/23(土) 16:00開場

【会場】 町宿 枩邑(まつむら)
      http://www.machiyado-matsumura.jp/

【協賛】  
     株式会社北川本家(富翁)
       http://www.tomio-sake.co.jp/
     英会話 VELCO伏見校
       http://www.velco-fushimi.com/
     伏水きたせ昆布老舗
      http://www.okobu.com/
     森林食堂
      http://shinrin-syokudo.com/


【内容】
     城下町、港町、酒蔵の町、名水の町、
    「伏水」(伏見)を舞台に「water」をコンセプトに開催。

16:00 開場

16:30 「伏見の酒造メーカーさんのご好意により、
     杜氏さんによる利き酒レクチャー」などなど 。
     ※利き酒は無料です。お酒の販売もございます。
     ※また利き酒のトークショーは同時通訳で
      英語解説付きでUSTREAMにてネット配信を予定!

17:30 【SOUND&ART】 ¥2000(1drink付) 
     ここからは伏見在住アーティストを中心に
     そのつながりある出演者たちが、
     今回のコンセプト「伏水」(water)をテーマに
     心地よいサウンドをお届けします。
     お酒と音楽をお楽しみください。
     フードコーナーは「森林食堂」による本格的なカレー。


【出展・出演者ご紹介】

【ART】
●フジイミツグ
  http://www.dannykun.com/
  京都市伏見区在住。
  京都を拠点にダニークンと言うキャラクタで様々なアート活動を
  行なう。
  PIKADONprojects、上智大学ソフィア祭、JEUGIA三条本店壁画、
  大風流でのゲストライブをはじめ、京都、東京など全国区で活躍。
  アートパフォーマンスは見る者を圧倒し癒しと驚きを与える。
  その活動はペイントだけにとどまらず、
  最近では「男の羊毛フェルト」として新聞、テレビなどメディアの
  注目を集める。
  工場をリストラ後、40歳にして才能を開花させる異色の経歴。

【LIVE】
●Cube(K5)
  http://www.cubek5.com/
  京都市伏見区在住。
  1980年より電子楽器を駆使した作曲を始め、NPO法人での音楽活動
  などを経て現在に至る。
  2005年には坂本龍一公認プロジェクトへ参加。
  最近は、サウンドインスタレーション作品の制作、民族音楽や舞踏、
  ライブペイントなどとのコラボレーション活動も行っている。
  また、ユニットThe Phonosとして伊藤コウイチ氏とともに活動。
  J-WAVEのRADIOSAKAMOTO(DJ:坂本龍一)の オーディションに
  連続ノミネートされている。
  2008年よりサウンドアーティスト有馬純寿氏とイベント「crosstalk」
  を開催。
  2009年、自身がオーナーをつとめるレーベルDIGITAL ART REMIXより
  ソロアルバム Interaction Form を世界22ヶ国へリリース。
  最近は楽譜としての位置づけで写真を捉えた、写真・映像の個展
  を開催。


●SARAH
  http://sarah-sing.com/
  1997年シャンソンと出会い黒木早見氏に師事。現在、麻生恵氏に師事。
  2001年に関西でのシャンソンの登竜門といわれる京都の老舗
  シャンソンライブハウス「巴里野郎」にてデビュー。
  翌2002年に初ソロライブを、2003年には故郷の和歌山にて念願の
  ソロライブを行う。
  2005年に横浜にてソロライブを行い、以降毎年京都・和歌山・東京で
  ソロライブを行い、現在は京都・神戸と関西を中心に東京等関東方面
  でもライブ活動を行っている。
  四谷ウナカンツォーネ・上野QUI 2010年恵比寿ライブハウス 
  アートCafe Friendsにてレギュラー出演。
  新宿シャンパーニュに出演。
  また、ジャンルを越えて多種のミュージシャン・アーティストとの
  コラボレーションを企画プロデユースも行う。

●石川暢子(いしかわのぶこ)
  7歳からクラシックピアノを始める。
  関西大学在学中からバンド活動を開始、卒業後、
  アンミュージックスクール京都校でジャズピアノを学ぶ。
  現在はジャズピアニストとして関西を中心に活動中。
  ヤマハポピュラーミュージックスクール、ミュージックプランにて
  講師も務める。

●阿部遼子(あべりょうこ)
  大学入学時に演劇部に入部。卒業前に自身で公演をプロデュースする。
  その後、劇団に携わる傍ら、プロデュース公演を行うなど演劇活動を
  精力的に活動。
  劇団を退団以降は、真紅組(あかぐみ)という演劇プロデュースユニットで、
  脚本を執筆する一方、役者としても活動。


●gumi(中口拓実)
  2006年より、毎年渡印し、
  バラナシにて、インド古典声楽や横笛のバンスリーを習う。
  声楽ではシュリー氏、デバシシ-デイ氏、バンスリーはカルロス氏、
  そしてシタール奏者のドュルブナート・ミシュラ氏よりシタールの
  奏法からも古典音楽を学ぶことにより、幅の広い演奏を研究している。
  声楽ユニットthe aaa 所属。同1stCDが09年に発売。
  1曲42分という声のアンビエント音楽を追求した作品のプロデュースに
  好評を得る。
  インド音楽・舞踊団NAMASTE!所属。踊りだけではなく、
  楽器やVOなど様々な細部に焦点をあて、常に主体と客体の相互理解と
  満足を目指し活動している。

●藤澤バヤン
  京都を中心に関西で活動するタブラ・打楽器奏者。
  学生時代より打楽器を始め、マーチングドラムを中心にラテン・クラシック
  楽器など様々な楽器の奏法を学ぶ。
  '02年 ディネーシュ・チャンドラ氏にタブラを師事。
  05年にマタ・プラサード・ミシュラ氏からインドのベナレススタイルの
  タブラを学ぶ。
  07年より本格的な音楽活動を開始、インド古典音楽でのステージ経験を
  積むと共に、打楽器奏者としてジャンルを問わず様々な演奏家と活動する
  ようになる。
  08年、京都にてインド音楽企画「ガナパティ」を設立。
  京町家や寺社仏閣などを中心にライブ・講座を多数企画・演奏し好評を博す。
  現在も「ガナパティ」での活動や、演奏を通してインド音楽の奥深さと
  楽しさを伝え続けている。

●Saya Nishida
  Computerized Guitar,Synthsizer
  京都市伏見区在住。
  ・ソロ活動
  ・Ipso Facto (画家・船田奇岑、RAKASU PROJECT.、Saya Nishida)
  ・Gypsy Curiosa(H.Nishikawa + Saya Nishida)
  ・その他、O-Setsu-YのSupport Keyboardなど。
  リリース:
   東日本大震災チャリティアルバム「集合的無意識」
                   The Phonos + Saya Nishida



※次回開催へとつながれば、今後も、出展、出演いただけるアーティスト、
 ミュージシャンを募集する予定をしています。
 ご興味ある方は是非、一度お越しください。
 とても素敵な会場です!
******************************

>> MAY/29/'11 (SUN)
>>Written by "Kylin"
>>On The Web.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月23日 (土)
  • 京都府
  • 2011年07月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人