mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高尾〜陣馬ハイキング(少しラン?)

詳細

2013年06月30日 15:53 更新

前々から提案していた高尾〜陣馬遠征ですが、愚図な言いだしっぺがイベントを立てないまま7月は都合がつかなくなってしまい8月の第1日曜日の4日にやろうと思います。

清滝駅から稲荷山コースを登って高尾山の頂上はパス、一丁平〜小仏峠〜景信山〜明王峠〜陣馬山までの折り返しの予定ですが、メンバーの状況次第では景信あたりで引き返すパターンもありです。
基本的に目的地の陣馬山以外はピークには登らず「まき道」を通りますので一番キツイと感じるのはスタート直後の稲荷山〜5号路合流までの3キロになります。そこを登ってしまえば初心者でも半分程度は走れるコースですのでトレイルの爽快さを味わえます。

なおイベント主の趣向で帰りに小仏城山で名物カキ氷を食べますので、その後はほとんど歩きが主体となると思います(汗)

時間的には参加者の走力にもよりますが休憩込で往復6〜7時間程度と思っています。





集合場所  京王線高尾山口駅
集合日時  2013年8月4日 午前8時30分
持ち物   飲み物、オニギリ等の軽食、
      お金(2000円程度、途中の茶屋での飲食代と帰りのーブルカー代含む)

お勧め装備 理想はランニングバックとハイドレーションがあれば最高ですが、今回は
      お試しと割り切り、飲み物と小銭を入れるウエストポーチがあれば大丈夫。
      (持っていない方は私がバックで運びますのでわざわざ用意する事はない                                     です。)
注)どうしてもご自分のものはご自分で運びたいという方は当日、大山登山マラソンの参加賞のリュックをお貸します。2個あります。

      (チャチイのは否めないですが意外とステータスがあるはず・・・笑)
      
シューズもトレイル用がベストですがジョギングシューズで十分。ウェアもゲーターやアームカバーなど欲を言えばきりがないのですが、普通のランニングの格好で十分です。
ただし最悪転んだ時の怪我防止で手袋は必携、破れても気にならない安い軍手程度で十分。 
いずれにしても今回はお試しラン、トレランが気に入ったら少しずつ買い足していけばよいので、まずは無駄使いしない手持ちの装備でどうぞ。


※今回はビアマウントは行かない予定です。

開場が14時半ですので2回転目となると終わるのが19時過ぎ、翌日は月曜日だしここは我慢して早めに帰路につきましょう。
希望者は橋本の王将あたりで軽く・・・(笑)

そういう事で、今回は高尾山口もしくは清滝駅のコインロッカーに着替えとかサンダル等を預けて軽装備で走りましょう。
           (帰りの着替えはトイレで出来ます。)

その他に、ご質問などありましたら私目にメールでどうぞ。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2013年06月30日 19:54

    参加します。前日、町内会の夏祭りなのでヘロヘロかもしれません(*^。^*)
    大山登山マラの参加賞バック、不足しそうなら持っていきますね。
  • [2] mixiユーザー

    2013年06月30日 21:11

    参加しまーす♪
    初高尾山楽しみです^0^
  • [3] mixiユーザー

    2013年07月21日 22:30

    ぜひご一緒したかったのですが、前日に50kmロングトレイル(レースではないです)行くことになったので、
    残念ですが今回不参加でお願いします。

    でも、奇跡的にノーダメージだったら(まずないと思うけど)、あるいは前日トレイルがなんらかの理由で中止になったら参加したい気持ちもありますが。。。
    皆様、楽しんできてください♪
  • [4] mixiユーザー

    2013年07月22日 20:29

    2週間後になったので、あげておきます。
    メンバーがけんぢ君と走寺さんだけじゃ速すぎてオイラが困ります。(笑
    一緒にゆるゆると歩いてくれる方、募集です。((^^ゞ
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月27日 12:39

    僕もゆるゆるで行きますよ。
    前日町内会の祭り、高尾〜陣馬山往復で酒抜いて、帰りに再注入ですかね。わーい(嬉しい顔)
    帰りに城山茶屋のカキ氷は忘れずに食さないと。 
  • [6] mixiユーザー

    2013年07月28日 15:28

    >>[4]

    私も当然ゆるゆるですよ!
    ペースはクラさんにお任せしますので、よろしくお願いします^^
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月28日 16:11

    >>[6]

    おりがとう。年寄りは登りは基本歩きですが、平地以上に人に合わせたペース
    はかえって辛く感じるので、ご自分の好きなようにガンガン行って下さい。
    道は走寺さんがわかりますし分岐点位で待ってくれれば5分程度では追いつけ
    ると思います。

    あと、帰りは6号路(琵琶滝コース)を下りましょう。登るのは嫌だけど沢沿
    いを下るのは中々楽しいですよるんるん
  • [8] mixiユーザー

    2013年07月28日 17:38

    >>[7]
    6合路良いですね! といっても下りで6合路に入れるか自信無しあせあせ です! 登りで一度使ったのが最初で最後!
  • [9] mixiユーザー

    2013年08月02日 17:49

    いよいよ明後日になりました。お天気も大丈夫そうですね晴れ
    私が上りは走れないから歩きますとか、さも大変そうに書くから、皆さん逆に引いたのかも…あせあせ

    実際は幼稚園位の子供でも歩いてるようなハイキングコースだし安心です。

    当日、ドタ参でも大丈夫ですし、けんぢ&走寺さん逹は無視して景信山か、最悪城山までというオプションもありすので、気になってられる方は是非どうぞるんるん
    トレイルは気持ちいいですよ〜
  • [10] mixiユーザー

    2013年08月03日 23:44

    >>[9]

    こんばんわ♪
    ぎりぎりにすみません(>_<)

    明日、朝起きれたらドタ参させて下さいヽ(´▽`)/♪
  • [11] mixiユーザー

    2013年08月04日 05:44

    >>[10]

    いらっしゃ〜い。
    少しくらい遅れてもあなたなら追いついちゃいますよ。
    お待ちしています。

  • [12] mixiユーザー

    2013年08月04日 06:28

    参加される皆さま。
    私は8時25分高尾山口着の予定です。
    改札を出たところあたりでで待ってて下さい。
    荷物は一緒に預けましょう。
  • [13] mixiユーザー

    2013年08月04日 07:19

    >>[12]

    おはようございますヽ(´▽`)/

    ドタ参の受け入れありがとうございます☆

    今、高尾山口に向かってます☆
    夕方から予定ありますので、進行具合みて、途中から別行動になるかもしれませんm(__)m

    本日はよろしくお願い致します☆
  • [14] mixiユーザー

    2013年08月04日 07:29

    >>[12]

    おはようございます!
    私も8時25分着予定です。

    クラさん、走寺さん、かて☆きんさん
    今日はよろしくお願いします(^-^)
  • [15] mixiユーザー

    2013年08月04日 17:59

    お疲れ様でした。まさか城山からの帰り道を間違うなんて想定外のアクシデントもあったけど楽しかったよね???ウッシッシ

    またやりましょうるんるん
  • [16] mixiユーザー

    2013年08月04日 18:46

    今日は、ありがとうございましたヽ(´▽`)/♪

    まさかの帰り道間違えの折り返しは、キツかったですf(^^; 笑

    かき氷も美味しかったです♪

    またよろしくお願いしますm(__)m
  • [17] mixiユーザー

    2013年08月04日 21:20

    今日はありがとうございました!
    初高尾山存分に楽しめました\(^o^)/
    道間違えて引き返してる時は地獄でしたが(^_^;)

    また行きましょう!



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月04日 (日) 当日もしくは前日雨なら中止
  • 東京都 山の中
  • 2013年08月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人