mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第六天榊神社大祭 蔵前中央町会

詳細

2006年06月02日 08:26 更新

第六天神神社大祭(榊神社) 蔵前中央町会

6月3日(土)4(日)

1年に一度蔵前浅草橋の地域のお祭りです。
三社祭や鳥越祭ほどの人手ではないですが、
下町らしく威勢よく町内に神輿を巡業させます。
是非みなでお神輿を担ぎに来てください。

子供のお神輿や山車も出ます。
ご家族でどうぞ。

<予定>

6月3日(土)

午後1時30分
 子供神輿参加の方はブリス集合
(着替えをしてください)

午後2時
 子供神輿巡業のため御神酒所(ブリス裏)集合

午後2時半〜4時
 子供神輿町内巡業

午後5時
 大人神輿参加の方はブリス集合
 (着替えをしてください)

午後5時30分
 大人神輿巡業のため御神酒所集合

午後6時〜8時
 大人神輿町内巡業
(ライトアップされたきらびやかな神輿が夜の街を照らします)

午後8時30分〜
 ブリスにて初日打ち上げ?

6月4日(日)

午前8時30分
 大人神輿参加の方はブリス集合
 (着替えをして下さい)

午前9時
 大人神輿巡業のため御神酒所集合

午前9時30分〜11時30分
 大人神輿町内巡業


午後12時45分
 大人神輿及び子供神輿巡業のため御神酒所集合

午後1時〜3時
 子供神輿町内巡業

午後1時〜4時
 大人神輿連合道中及び町内巡業
 (第六天榊神社まで北部4カ町南部2カ町連なって巡業します)




当日はブリス内で着替えや休憩が出来る予定です。
半纏を貸し出しますので参加希望の方は、
出席の登録及び人数をお願いします。
(子供用の半纏も貸し出します)
半纏の中に着る服や足袋等はブリス向かいの
「ミノヤ」さんにて販売しています。


初夏の下町情緒を堪能し、
一足早く夏を感じてみてください。

お問い合わせはlolaまで。

コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2006年05月25日 21:01


    >はじめまして。
    >是非ブリスに顔を出してみてください。

    わぁぃ、今日やっと時間が空けられましたァ(*´∀`*)
    今からマイミクのCOPER様とお店に伺いまっす。

    ウルトラ腹ヘリで行きます。
    ヨロシクお願いしまぁす(♡´∀`♡)
  • [27] mixiユーザー

    2006年05月25日 23:18

    おいしかったですぅ。
    チリプロン、カシミーノレチキンカレー、
    キーマサモサ、サグチキン、
    アボカドチップ
    食べたモノ全部ウマーでしたぁ。
    また伺いますぅ(*^∀^*)
  • [28] mixiユーザー

    2006年05月26日 00:30

    lolaさんに教わったとおりみのやさんに行って
    衣装揃えてみました。
    ねえさんがすごい丁寧に色々教えてくれて
    わくわく倍増!

    どうして参加することになったのか、
    お店に来たのか、このコミュのことを教えたら
    びっくりしてました。

    lolaさん、みのやさんの常連さんってわけじゃないんですね(^-^;
    でも紹介されてたこと教えたらすごく喜んでました。

    どうやら私の住まいは鳥越の宮元らしいのですが
    鳥越なんかより榊神社の方が和やかでとっても楽しいからね!
    とおっしゃってました(^-^)

  • [29] mixiユーザー

    2006年05月26日 06:56

    ブリスケさんっていつもお店にいるの?
    ちなみに初めて行ったら どちらに挨拶ですか?
  • [30] mixiユーザー

    2006年05月26日 07:22

    昨日町会青年部打ち合わせありました。
    祭りまで1週間です。

    ブリスケベも町会青年部打ち合わせ初参加。


    >みしゃみしゃさん

    ミノヤさん行きましたか!
    ミノヤさんは知り合いです。
    ただミノヤさんでlolaと言ってもわからないと思います。
    ミノヤさんはブリスの事も良くしりませんし。

    あの店は丁寧に教えてくれますよ。
    うちの町会です。

    鳥越神社の祭りの方が人気がありますが、
    榊も楽しく盛り上げて行きたいと思います。

    鳥越の宮元ですか?
    う〜ん。。。僕がそこで担ぎたい。。。

     lola
  • [31] mixiユーザー

    2006年05月26日 11:25

    ゲジさんへ
    僕は出たり入ったりしてますがだいたい店にいます♪
    平山(ブリスケ)、ケイゾウ、または真野さん(店員ではありませんが)の名前を出してもらえばわかるようにしときます!
  • [32] mixiユーザー

    2006年05月26日 12:06


    >ゲジさん

    お祭りよろしくです。
    shu2君も来ますかね?

    とりあえずBLISSに行ってみてください。
    ブリスケベ・平山と言う蔵前で評判の
    イケメン・オーナー(自称)がいます。
    ジャッキー・チェンと象のハーフです。


    >ブリスケベ

    昨日はご苦労様です。
    僕等が担ぎに行った浅草三社の町会から団体で担ぎに
    来てくれるようです。
    僕等もがんばった?甲斐があったような。
    その他、神輿会の方々も多く来ます。

    初めてで大変でしょうが、協力よろしくです。

    もめ事等ないように。ブリスのみんなにも確認を。
    (三社や鳥越と違いほとんどないけどね)

     lola
  • [33] mixiユーザー

    2006年05月26日 15:32

    >ブリスケさん lolaさん

    ありがとうございます。本当は今日あたりに
    行きたかったんですが まさに三社の地獄の直会が
    今夜・明晩と続くので来週あたりにでも・・・
  • [34] mixiユーザー

    2006年05月30日 09:18

    いよいよ今週末6月3日(土)4日(日)
    榊神社第六天神の大祭です。

    ブリスと関わる人にとっては初めての
    お祭りとなります。

    みなさんよろしくお願いします。

    質問などありましたら何でもどうぞ。

    意気込みも?書き込んでください!

     lola
  • [35] mixiユーザー

    2006年05月30日 09:38

    土曜日、おじゃまいたします。
    ようやく家族にブリスのカレーを紹介できる日が・・(号泣)

    とっても楽しみです。

    ブリスケさん、ローラさん、福ちゃん、よろしくお願いいたします♪

    けろ
  • [36] mixiユーザー

    2006年05月30日 16:13

    いやーー!楽しみですな・・・“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

    おおきいんですか?お神輿は

  • [37] mixiユーザー

    2006年05月30日 16:49

    >けろ

    よろしくね。
    君と旦那も担ぐ?

    子供神輿は14時からです。

    >ケジ

    写真のお神輿が町会のです。
    結構大きいかと思います。
    がんばっていっぱい担いでください!

     
     lola
  • [38] mixiユーザー

    2006年06月02日 08:42

    おはようございます。

    いよいよ明日第六天神榊神社大祭が始まります。

    昨日最後の打ち合わせも終わり青年部も気合を入れて
    おります。

    今年は残念ながら本社神輿が出ませんが、日曜日に
    6カ町により連合巡業を行ないます。
    6町会のお神輿が連なり威勢よく江戸通りを巡業します。

    最新のスケジュールをアップしましてあります。参照下さい。



    3日(土)
    子供神輿参加の方は13時半にブリスに集合してください。

    大人神輿参加の方は17時にブリスに集合してください。

    4日(日)
    子供大人神輿参加の方は8時半にブリスに集合してください。

    午後から参加となる方は連絡を下さい。


    楽しく盛り上がったお祭りになりますように。
    みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。


     中央町会 青年サークル lola
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月02日 09:21

    いよいよ明日ですね!

    三社の時のようなピーカンじゃないみたいで、ちょっとほっとしてます(^_^;)

    あのぉ、半纏をオトナ2枚コドモ1枚とお願いしていたのですが、友人親子が来れなくなってしまったので、私一人での参加になってしまいました。
    半纏確保していただいていたのに、ほんとごめんなさいm(_ _)m

    明日、夕方BLISSにいきまーす(^^)/
    よろしくです


  • [40] mixiユーザー

    2006年06月02日 10:20

    >lolaさん
    メッセージありがとうございます〜。実は、お腹の中のモンが4ヶ月後半に入ってしまい、旦那に「今年はもう神輿はダメ!三社担いだんだから諦めなさい!」と大目玉くらってしまいました。ので、今年はお神輿を眺めて楽しむことにします。
  • [41] mixiユーザー

    2006年06月02日 16:29

    了解しました!

    今日 お店に行ってみますので

    誰か行きますか?

    七時過ぎくらい予定
  • [42] mixiユーザー

    2006年06月02日 19:31

    >みしゃみしゃさん

    了解です。

    ブリスにお待ちしてます。
    来れなかった人の分?もがんばってかついで下さい!

    >ちーさん
    よかったらブリスに来てください。
    神輿は担がなくてもみんなで楽しく盛り上がって
    もらえればいいかなあと思います。

    >ゲジさん

    遅い時間に行くかもです。
    明日はよろしくです。
    半纏は大人2枚ですよね?
    子供は必要ですか?

     lola
  • [43] mixiユーザー

    2006年06月03日 07:19

    さて祭りです!

    みなさん用意はいいですか?

    天気は今一つ????

    でも大丈夫!

    みんなの気持ちがあれば!

    よろしくお願いします!

     lola

  • [44] mixiユーザー

    2006年06月03日 08:19

    おはようございます。

    仕事なんかしてたくないっすね

    天気はばっちりですよ!

    晴れてると・・・かなりε= (++ ) バテバテ!!

    みなさんよろしくお願いします
  • [45] mixiユーザー

    2006年06月03日 09:44

    おはようございます!

    明日よろしくお願いします!

    バレーの関係で午前は都合が悪いので、
    午後からの参加でお願いします!!

    午後の場合もブリスでよろしいでしょうか?
  • [46] mixiユーザー

    2006年06月05日 09:01

    みなさん お疲れ様です!!

    めちゃくちゃ楽しかった♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡
    みんなで担いで、飲んで、騒いで。お祭りさいこ〜♪
    近々、なおらいやりましょう。

    lolaさん。青年部ご苦労様でした。


    それにしても、体が痛い。。。完全に筋肉痛。
  • [47] mixiユーザー

    2006年06月05日 13:11

    土曜日の夕方と日曜のほとんど、お祭り堪能させていただきました。あの音だけでもワクワクします。
    お神輿が出る瞬間を家の前で見られたので楽しかったです。友達も呼びました。
    お好み焼きがデカクておなかいっぱいです。
    ホントお天気が良くてよかったです。
    今朝、色々取り外してました。ちょっぴり寂しいですね。
  • [48] mixiユーザー

    2006年06月05日 17:31

    みなさんおつかれっす!

    やっぱり大勢でワイワイは楽しいですねーー

    lolaさんが青年部がんばったからこそいいお祭りに

    なったんですね!ありがとうございます。

    今朝 かなりアルコール臭が・・・現場でみんなに言われた 笑
  • [49] mixiユーザー

    2006年06月05日 19:58

    皆さんお疲れ様でした(^O^)
    碧も一緒に楽しめました♪
    最後にやった射的やたら盛り上がっておもしろかったぁ(^^)v
    お祭りっていいですね!!
    lolaさんお疲れ様でしたー☆
  • [50] mixiユーザー

    2006年06月06日 00:50

    みなさん、どうもありがとうございました!
    日曜日はやっぱり調整つかず行けなかったのですが
    土曜日のあの夕方から夕闇の下町を
    みなさんと一緒に歩けたこと、とってもすてきでした。
    こちらに越してきて4年、やっと「住人」になれました(^-^)

    今週は鳥越です。
    我が家の目の前であつ〜い空気が盛り上がります!
    みなさんいらしてくださいね(^^)v

    >lolaさん
    おつかれさまでした!
    すてきなマミーで羨ましかったです♪
    これからもよろしくです。

    >ょぇちゃん
    ょぇちゃん居てくれて心づよかったです〜
    どうもありがとう!
    またお店で会いましょうね。
  • [51] mixiユーザー

    2006年06月06日 01:44

    みなさん、お疲れ様でした。
    お祭りも御神輿もとっても素敵でカッコ良かったです。
    初めて見たのですが、とっても良い出会いでした。
  • [52] mixiユーザー

    2006年06月06日 12:06

    みしゃみしゃさん。
    おつかれちゃん。私はただの祭り好きなので・・・。一緒に担げて楽しかったです!!
    みしゃみしゃさんも含め、祭り初参加のみんな、初めてとは思えないような盛り上がり方でしたね!みんなでひとつのことで盛り上がれるのっていいですよね♪
  • [53] mixiユーザー

    2006年06月06日 18:42

    皆さん、お疲れ様&お楽しみ様でした!!!

    そして、青年部lolaさん、blissの皆さん、

    本当にありがとうございました。

    で、今週の鳥越に参加する方は、もう1R楽しんでいきましょう!


    Mahalo.
  • [54] mixiユーザー

    2006年06月08日 14:16

    6月3日(土)4日(日)
    18年度第六天榊神社大祭を無事に行なうことが出来ました。
    土曜日の夜宮、日曜日の連合とも特に問題等なく
    大いに盛り上がる事が出来ました。

    みなさんのご協力とお祭りをみんなで楽しみたいと言う
    気持ちのおかげだと思ってます。
    ほんとうにありがとうございました


    月曜日の朝、町会神輿を本社へ片付けに行ってきました。
    棒を外された箱にしまわれて行くお神輿は幾分小さく見え、
    「今年も終わったんだなあ」と少々感傷的になりました。

    うちのお祭りは近隣の三社祭や鳥越祭に比べれば
    知名度も盛り上がり度も低いかもしれません。
    でも、だからこそ参加してくれる人々の気持ちは強い
    かもしれません。もっと祭りを身近に感じてもらえれば
    幸いです。自分がここのお祭りを盛り上げていると
    思ってもらえれば。みんなが楽しく担いでくれる
    事がここのお祭りを支えています。

    昨晩、中央町会青年部主催で榊神社北部五ヶ町連合の
    直会を行ないました。どこの町会の方も今回の中央町会
    主催による連合巡業が上手く行なわれたことを評価して
    くれていました。僕等にとってもうれしい事です。

    町会長も言っていましたが、連合の最中もうちの神輿が
    一番威勢が良かったと思います。

    来年度もうちの青年部は当番町会として榊神社大祭の
    運営を行います。次回は蔵前神社の本社神輿を巡業
    させる予定です。(榊は陰となります)
    もちろん今年以上の連合を行う予定です。

    みなさん参加をお待ちしてます。


    今回ブリス関係で初めてお祭りに参加された方々が多かった
    と思います。
    楽しいと感じてまた担ぎたいと思ってもらえたのなら
    青年部としてうれしく思います。

    そしてそんな初めての人達をサポートして
    お祭りを一緒に盛り上げてくれた、
    ひろみちゃん、まきちゃん、うっしーさん、
    K−zo、ゲジくん、よっしー
    本当にありがとうございます。


    最後に僕が強引?に町会に引き入れ、
    一緒にお祭りに参加してもらい、
    さらにお店も嫌な顔一つせずに提供してくれて
    夜にはブリスのみんなや町会の青年部に飲み物まで
    振舞ってくれたブリスケには本当に感謝しています。
    君ナシではみんなこんなに楽しい祭りを過ごす事は
    出来なかったでしょう。

    ほんとありがとう。


    僕自身(青年部でも)至らない事も多く
    迷惑や嫌な思いをした人もいるかもしれません。
    何か気が付いた事あったら何でも言ってください。
    僕等もいろんな意見を聞いて少しでも良くしていきたい
    と思います。


    来年も僕は右肩の前棒をみんなの前で押さえるつもりです。
    僕もみんなに負けないように、今年以上にがんばって
    盛り上げたいと思いますので
    みんなも楽しみに待っていてください。

    ほんとうにありがとうございました。


     中央町会青年部

      lola


    ps.そうそうlolaママと話をしてくれた人、
    ほんとありがとうございます。
    彼女もとても楽しそうでした。僕もうれしいです。

    こちらにもコメントを頂きました。
    みなさんありがとうございます。
    何かコメント・意見等ありましたらこちらにもどうぞ。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=150619537&owner_id=152752

  • [55] mixiユーザー

    2006年06月09日 08:40

    榊は終わりましたが、明日から鳥越です。
    ここが一番荒いでしょう。
    僕も気合を入れなおさないと。。。

    僕は明日の夜宮から担ぎに行きます!
    明日から鳥越で担ぐ人はいますか?

    僕の祭りはこれで一旦終わります。
    終わったらまた少し寂しいんだろうなあ?

     lola
  • [56] mixiユーザー

    2006年06月09日 09:31

    鳥越がんばりましょう!

    で・・・

    寂しい・・・?

    そうか・・・

    じゃあ、僕と一緒に
    浅草サンバカーニバル出る?

    めちゃくちゃ盛り上がるyo!!!

    http://asakusa-samba.jp/

    ちなみに昨年は、S1リーグの、
    “ESCOLA DE SAMBA CRUZEIRO DO SUL”
    で参加しました。

    真夏の空の下、燃え尽きること、この上なし!


    Mahalo.


  • [57] mixiユーザー

    2006年06月09日 09:49

    サンバすか?

    いいですねえ。
    僕の友達も何人か出てますよ。
    ただその日は毎年僕の町会の縁日大会なのです。

    花火上げたり、子供にはすご〜い景品のゲームや、
    出店も出します。
    毎年かなりの人手です。
    ほんと子供はすごいおもちゃもらえますよ。
    ブリスケに聞いてください。
    去年抱えられいくらい貰ってました。


    明日はがんばります!
    この夏最後の祭りです。

    よろしくです。

     lola
  • [58] mixiユーザー

    2006年06月09日 17:18

    やばい!半纏がまにあわなかった!

    だれかないっすか?
  • [59] mixiユーザー

    2006年06月09日 18:19

    日本橋?鳥越?

    ゲジ君宮入は一緒に見ます?
    その後一杯?

    昨日はお菓子ありがと。
    さっそく少し食べました。
    おいしかったです。

     lola
  • [60] mixiユーザー

    2006年06月09日 19:35

    うっしーさん。
    サンバ参加してるんすか?!浅草に生まれて26年になりますが、1度も参加したこのないです。高校のときは駅前のケンタッキーでバイトしてたのでサンバの日は店の中からちょろっと見てましたけど、、、。神輿とは違う楽しさがあるんだろうなぁ。

    ゲジさん。
    担げないんですか?!
    私も、ちょくの友達のとこじゃないからなぁ〜・・・。
    ゲジさんと一緒に担げたら楽しいのに。
  • [61] mixiユーザー

    2006年06月09日 19:38

    鳥越!!!!!!

    頼むよーーー!

    誰かーーーーー!

    半纏しだいで予定が・・・
  • [62] mixiユーザー

    2006年06月10日 07:49

    鳥越です!

    天気いいです!
    でも今日は夜宮。


    >ゲジ君
    半纏はどう?
    力になれなくてゴメンネ。
    夜は是非合流しましょう!

     lola
  • [63] mixiユーザー

    2006年06月11日 08:58

    西三筋で本社神輿、うっしーさんと担いできました!みんなでめしや丼で飲んでます!後は町会の神輿のみ。祭りももうすぐ終わりです。
    lola
  • [64] mixiユーザー

    2006年06月11日 17:39

    来年は是非お願いします
  • [65] mixiユーザー

    2006年06月12日 08:42

    鳥越も無事?終わりました。

    朝から本社を担いで、雨の中町会神輿を担ぎ、
    宮入もいい場所から見る事が出来ました。

    担いで飲んで叫んで、飲んで叫んで担いでの2日間。


    うっしーさん、いろいろありがとうございました。

    最後の町会神輿中入っててほんと気持ちよかったですね。
    あの感覚が忘れられないのでまた神輿を担ぐのかも
    しれません。

    みしゃみしゃさん、担げなくて残念でしたがみんなで
    飲んで宮入見れて楽しかったですね。
    ほんと、どうもありがとうございます。
    来年は是非担ぎましょ!


    宴も終わり、ちょっと寂しげな月曜日です。


     lola
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月03日 (土) 6月4日
  • 東京都 台東区
  • 2006年05月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人