mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆あげnight vol.2☆

詳細

2010年05月28日 20:42 更新

ぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)

vol.1出演して頂いた皆様、遊びに来て下さった皆様、有難うございましたハート達(複数ハート)
vol.2決定致しましたぴかぴか(新しい)

2010年6月28日(月曜日)

open/start 22:00
close 5:00

【CLUB NOON】
H.P http://www.noon-web.com/
コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=96027

【チケット】
前売/フライヤー持込
チケット\1,500
当日   
チケット\2,000 

【Live】
るんるんザ☆バケッターズ - The Star Baqueters -

世界初、ビリンバウがフロントを務めるインストバンド
「カポエイラの楽器」というビリンバウの枠を超えようと試みる斬新さが魅力。
ビリンバウが、時にパーカッションのように、時にリードギターのように音色を奏でる。
http://baqueters.nard.info
http://mixi.jp/view_community.pl?id=426567

05
・tokumanの呼びかけにより、CHOCO,nomi他数名のビリンバウ演奏者が集まる。
・その中からtokuman,CHOCO,nomiとでリズムマシンとビリンバウとで活動を開始する。
・nomiの呼びかけにより、bassistとしてmahin,Pianistとしてbla9が加わる。
・12月、The Jizzmonks主催、"Jizzfest2005"にてdebut live。
06
・CHOCO, nomi の2本のビリンバウ編成で再出発。
・5月、peach主催デジタルイベントの"digitalmaestro"に参加。
・6月、レコーディングを開始。
・11月、新しくsynth,effects,thereminとしてassanが参加。
07
・新メンバー加入に伴い、再レコーディング開始。
・noon, drop, nu things, sunusi 等のクラブ系でのイベントに参加

nomi / berimbau, programing, guitarist, designer, capoeirista
O型 おひつじ座
カポエイラに出会い、そしてビリンバウに出会い、そして仲間が集まり、そして新しい音を求めた...
結果、必然から "ザ☆バケッターズ" が生まれる。
頭で鳴っている以上の音を具現化してくれるスタンド能力者か、はたまた念能力者のようなメンバーが頼もしい。

CHOCO / berimbau, capoeirista, 公僕
最近のはまりごと:エアロビクス
大阪でカポエイラアンゴーラの普及活動を細々とおこなう。人一倍音楽とは無縁な世界で生き抜いてきた男が、突如バンドマンとして参戦。それまで
のCHOCOは、幼いころから空手道や剣道の武道をたしなみ、野球部では和を重んじる協調性を学び、プロレスラーに憧れジャーマンスープレックス
ホールドを習得し、心技体の修練に明け暮れた毎日であった。しかし、ストリートダンスの道から偶然にもカポエイラに出会う。その後師を求め、ブ
ラジルのメストレ・ジョァンピケーノのもとへと足を運ぶ。そこで初めてカポエイラの「音楽」にふれ、ビリンバウとの運命的な出会いを果たす。そ
れまで学んだカポエイラのビリンバウとは違い、自由気ままでいて和のとれた音色が、これまでの壁を崩し新たな道を開いてくれた。
CHOCOのお悩み:リハーサル中、みんなが何語でしゃべってるのかサッパリわかんない。

mahin / bass
あわよくばライブ終わったあとなんかに「mahinてもしかして○○が好き?」と言われてみたい○○にあてはまる憧れのスターは、レミー、ギー
ザー、ジャコパス、クリフバートン。おい俺、ベースをなめるな。途方もなく陽気な南米ノリのメンバーに囲まれてとりあえず飲酒と筋トレからはじ
めます。

bla9 /piano
B型 天秤座
ウロウロしてたらザ☆バケッターズに導かれました。
このバンドのメンバーならばやはりカポエイラを習得すべきなのか悩み中。
好きな言葉は「日々是好日」です。

assan / synth,theremin,effects,t.sax
スタジオに機材を持って遊びに行くと同時に、青天のへきれき状態で加入決定。
バケッターズにデジタル仕掛けのヒューマニズムをぶち込んでやると意気込み、日々右往左往。
リハーサルスタジオに大荷物を持って階段を登りきるが、乳酸が溜まりすぎ即セッティング出来ない日々に泣く。
今フェイバリットは、ブランフォード・マルサリスと休日の公園と部屋と猥雑と嵐。


【Dj】
CDKAZ a.k.a.HIGE
"チップとかチューンとか言い出したのは誰なのかしら?”
ファミコンを担いで東京からN.Y.まで行っちゃう残念な人。
ジャンルを問わず彼方此方のパーティやイベントにビール片手に
神出鬼没するchiptune界の妖精(チンクル的な意味で)。


CD服部
DJ服部は和歌山県新宮市出身のDJ。
熊野三山の麓で生まれ育った彼が向かう宇宙とは。


CDカワイヒデナリ(flau)
ambient electronicaユニット、flauのトラックメイカー兼ギタリストとして活動。
今回はdjとして、Goa、Psychedelic、Acidでflauとはまた違った形でパーティーに参加。
好きな食べ物は太刀魚、おでんの汁、がんもとかなり渋め。
http://www.mysapce.com/flauweb


CDcoco
主にelectro,technoをメインにスピン!! 普段はCrimson Trap@堂山にてバーテン&DJ(遊んでるだけという噂もw)


CDsion★akihabara
『キラキラ耽美ロマンチスト四つ打ち捜しの旅に出るの巻』
ハートはパンク.脳みそはロマンチック.


CD☆Ageha☆


【パフォーマンス】
アートgenome
「グロテスク」
快楽殺人、人造人間、インダストリアル、奇形、哲学、シュールレアリスム等多くの世界観を持ち、それらをフォルダー化する事でコンセプトとなり活動。
絵画、音楽、文章と幅広く技術を持ち、人生最後の作品創りに向け技術を磨いている。


【テキーラgirl】
バーAgeha

【gogo girl】
acoLE+MIKIPUNKX


みんな遊びに来てねぇわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月28日 (月) monday
  • 大阪府 中崎町@CLUB NOON
  • 2010年06月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人