mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オトナの勉強室〜こだまと呑みながら酒を学ぶ会VI「五感で感じる熟成」〜

詳細

2015年08月07日 10:00 更新

 
これまで、こだま店内でもいろいろな会を開催してきました。
しかしながら、冷蔵庫が増えお酒も増え、ただでさえ狭い店内がどんどん狭くなる一方(笑)
そんな会を開催する余裕がなくなっているのが正直なところです。

蔵元をお呼びしたり料理のテーマに沿ったりのふだんの会より一歩も二歩も踏み込んで、日本酒の楽しさを一層深めるための正確な知識を呑みながら学べる会を数年前から模索しております。昨年はこだま店内で3回ほどやりましたが(楽しかったけど)やはりちょっと無理がありました。

なので、これもまだまだ試運転なのですが、 いつもちょこだまでお世話になっているサン・ヴァンサンさんをお借りしてとりあえず六回目をやってみます。僕が納得できれば月イチ継続でやるかも・・・だけど六回目となった今もまだ未定。

おつまみはちょこだまの相方、ちょびんくんにお願いしています。とにかく安くやりたいので「簡単なもの」になりますがいつものように手作りで無添加、満足できるものを誂えます。お持ち込みは手数の関係でお断りさせていただきます。

第一回目「熟成」、二回目「酵母」、三回目「辛口」、四回目「精米」、五回目「アル添」に引き続き、六回目は再び「熟成」に焦点を合わせます。
実は先日の「こだま五周年祭」でお燗ブースに当日だけのスペシャル熟成酒を出し過ぎて(だってお燗の1ブースに30本以上出しちゃったもん!笑)その時のお酒が少しずつ余ってまして、滅多に逢えないお酒たちなので、そのお酒たちをベースにしてその年度違い(新しいもの)と比較しながら「熟成の良さ、熟成の意味」を五感で感じていただきたいと思います。
熟成という概念をプラスとマイナスの両要素を含めた多角的な視点からこだま流に紐解き、頭だけでなく舌と身体で感じていただきます。勉強一辺倒ではなく、実際に呑んで食べていただきながら楽しく進行していきたいと思っています。対象はあくまで初心者〜中級者向けかな。別に文句言わないなら上級者が来てもいいけど(笑)

呑み会ではありません。
が、堅苦しい講義や勉強会でもありません。
でも基本的には無駄話は自粛。でもワイワイ楽しむ、そんな感じ。

あ、あと、酒気帯びも禁止。要するにゼロ次会禁止。完全素面でいらしてくださいね。
最初の一時間ちょっとはお酒だけで進行しますが(お腹空きますが我慢してね)、中盤からは相方ちょびんくん手作りのおつまみを4品ほどお出しします。

今回も参加者がいるかどうかもわかりませんが(苦笑)とりあえず8名以上で開催します(MAXは14名)。 偏らない知識で日本酒の本質を紐解けたらいいな、と思います。

ちなみに最終的にはみんなべろんべろんに酔っぱらいますのでご容赦願います(笑)
よかったら、楽しみながら学びにいらしてください。


☆☆☆ オトナの勉強室〜こだまと呑みながら酒を学ぶ会VI「五感で感じる熟成」〜 ☆☆☆

日時:平成27年8月31日(月)19時より22時まで(受付18時50分より)
会場:地酒屋こだま別館ちょこだま(大塚・サンヴァンサン内)
    http://saint-vincent.jp/access.html
    *大塚駅南口から徒歩3分です
内容:たぶん当日しか逢えない熟成酒をメインにした日本酒(けっこう呑み放題)+簡単なおつまみ
会費:3,500円(税込)
定員:最大14名


≪参加の際のご注意≫ *必ずお読みください!

・受け付けは18時50分からです
・店内は完全禁煙です
・持ち込み(差し入れ含む)は禁止です(マイ酒器はOKです)
・呑み会ではありません、が、堅苦しい勉強会でもありません、が、一応勉強会ですw
・遅刻は厳禁です(当日止むを得ない場合を除く) *遅刻した場合概要が掴みにくくなることをご容赦ください
・楽しむ時は楽しむ、聴く時は聴くこと(空気を読まずにお喋りを続けるような方はお断りします)
・酒気帯び禁止、素面でいらしてください
・結果的に呑み放題のお酒をお出ししますがお酒への敬意を忘れないようお願いします。また、過度の大騒ぎ・泥酔・セクハラ・ナンパ行為などは即刻ご退場いただきます
・お酒の会ですので香りの強い香水や整髪料の使用は控え、清潔な服装でご参加ください
・キャンセルはできるだけご遠慮ください。やむなき事情の場合8月25日まで受け付けますが、26日以降は会費を全額お支払い頂くか代理の方を立てて頂くようになります
・ご参加のみなさん全員が気持ちよくお帰りいただけるよう、会の進行にご協力お願いします

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2015年08月07日 11:57

    メッセージで成合さん2名でご予約を承りました♪
  • [2] mixiユーザー

    2015年08月07日 11:59

    メールで堀田さま1名、ご予約を承りました♪
  • [3] mixiユーザー

    2015年08月07日 12:07

    連投すみません。
    メールで伊藤さま1名、ご予約を承りました♪
  • [4] mixiユーザー

    2015年08月07日 12:51

    たびたびw
    電話で青山さん1名でご予約を承りました♪
  • [5] mixiユーザー

    2015年08月07日 13:53

    さらにさらにw
    メールで藤原さま1名、ご予約を承りました♪(伊藤さまご友人)

    現在6名さまとなっております。
  • [6] mixiユーザー

    2015年08月07日 15:05

    そしてそしてw
    電話で望月さん1名、ご予約を承りました♪
  • [7] mixiユーザー

    2015年08月07日 15:34

    店頭で田川さん2名、ご予約を承りました♪

    現在9名さま、まだまだ募集中で〜〜〜す!
  • [8] mixiユーザー

    2015年08月07日 15:48

    店頭で梶川さん1名、ご予約を承りました♪

    わー、なんか僕しか書き込みしてないー(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2015年08月07日 17:47

    >>[008]

    >わー、なんか僕しか書き込みしてないー(笑)

    それでは"熟成"と聞いたからには参加したいから、僕もコチラで書き込みを(笑

    1名にてお願い致します。
  • [10] mixiユーザー

    2015年08月07日 18:07

    >>[9] あっ、ありがとうございます(笑)

    メールで大西さん1名、ご予約を承りました♪

    現在12名さま、あと2名で満席とさせていただきます。
  • [12] mixiユーザー

    2015年08月07日 20:08

    メールにて吉田さま1名(伊藤さまご友人)のご予約を承りました♪

    現在13名さま、あっという間にあと1名で満席です。
    書き込みのタイミングによっては既に満席の場合もございます、ご容赦ください。
  • [14] mixiユーザー

    2015年08月07日 21:09

    ぜひ参加させて下さいませ。1名でよろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2015年08月07日 23:08

    ぜひ参加したいです、宜しくお願い致します。満席ならキャンセル待ちでお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2015年08月07日 23:17

    みなさま、ありがとうございます。書き込んでいただいた時系列で整理します。

    20:20 関口さん(メール)
    ________________

    20:58 ケモノ使い@brain23さん
    21:09 yukkoさま
    22:52 高橋さま(メール)
    23:08 酒仙婆さま

    すみません、関口さんまでで満席となりました。
    ケモノ使い@brain23さん以降は申し訳ありませんがキャンセル待ちとさせていただきます。

    募集開始早々にみなさまありがとうございます。
  • [18] mixiユーザー

    2015年08月08日 09:52

    メールにて小栗さま1名、キャンセル待ちをいただきました。

    みなさま、早々にありがとうございます。
  • [19] mixiユーザー

    2015年08月08日 10:56

    あ〜、またしてもたらーっ(汗) キャンセル待ちどうぞよろしくお願いいたします。
  • [21] mixiユーザー

    2015年08月10日 19:24

    >>[13]

    田川さんよりご連絡で2名→1名さまとなりましたのでよかったらご参加いただけます。ご都合いかがでしょうか?
  • [23] mixiユーザー

    2015年08月11日 20:51

    参加させてくださいな
  • [24] mixiユーザー

    2015年08月12日 08:05

    >>[23] みすさま
    ありがとうございます。只今満席ですのでキャンセル待ちにて承りました。

    現在のキャンセル待ちです。
    yukkoさま 、高橋さま(メール)、酒仙婆さま、小栗さま、じゅんべるさま、みすさま

    みなさま、ありがとうございます。
  • [25] mixiユーザー

    2015年08月13日 10:23

    小栗さまよりキャンセル待ちのキャンセルをいただきました。
    メールで四ヶ所さま1名のキャンセル待ちを承りました。

    現在のキャンセル待ちです。
    yukkoさま 、高橋さま(メール)、酒仙婆さま、じゅんべるさま、みすさま、四ヶ所さま

    みなさま、ありがとうございます。
  • [26] mixiユーザー

    2015年08月22日 10:18

    梶川さんからキャンセルを承りました。

    >>[19] yukkoさん 宜しければご参加可能です、ご確認の上ご返事をお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2015年08月22日 11:52

    ぜひ参加させて下さいませ。よろしくお願いいたします。
    うれし〜、あ〜よかったぁあせあせ
  • [28] mixiユーザー

    2015年08月31日 10:44

    みなさま、おはようございます。
    オトナの勉強室、いよいよ当日となりました。今夜はよろしくお願い申し上げます。

    受付開始は18時50分よりとなります。
    できるだけ遅刻のないように、かつ気を付けていらしてください。

    ではでは、今夜♪
  • [29] mixiユーザー

    2015年08月31日 18:43

    現在向かっておりますが、大塚駅へ18時58分に到着の予定です。
    急ぎ参りますが多少遅れることになりそうで申し訳ありません。

    もし他の方が揃っていらっしゃるようでしたら、始めていて頂ければと思います。
    宜しくお願い致します。
  • [30] mixiユーザー

    2015年09月01日 09:46

    みなさま〜〜〜ありがとうございました。

    熟成のメカニズム、楽しさ、自由さ、少しでも伝わったなら幸いです。

    いろいろ試してみてくださいね♪
  • [31] mixiユーザー

    2015年09月01日 20:01

    ありがとうございました。
    すご〜くおもしろかったし、発見がいっぱいでした。
    また日本酒の世界が広がりそうぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月31日 (月) 月曜日/19時より22時まで
  • 東京都 大塚/別館ちょこだま
  • 2015年08月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人