mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オープニングイベントの開催について

詳細

2010年02月16日 23:31 更新

管理人のひまわりさんこと、西岡譲治さんのドライビングレッスンのスタートは3/17(水)の予定ですが、それに先立ち、3/13(土)にTSタカタサーキットでオープニングイベントを計画されています。

イベントの内容は下記の通りです。

 日時:2010年3月13日(土) 8:00〜17:00(走行時間:9:00〜16:00)
 場所:TSタカタサーキット
 台数:45台
 参加費:9千円/人

お申し込みは、下記、メールアドレスに「オープニングイベント」というタイトルでメールをして下さい。

本文に氏名、車種、連絡先電話番号と指導希望の場合は、「指導希望」と記入下さい。
折り返し返信します。

 g.n-driving-lesson@fureai-ch.ne.jp

締めきりは、3/10です。尚、参加費は事前振り込みとなります。
 ※口座はメール返信時にお知らせします。

お問い合わせは、西岡さんが電話でもお答えします。
 090-7540-5673まで連絡下さい。

尚、指導希望者多数の場合は、先着順となりますので早めのお申し込みをお待ちしています。

尚、今回はサプライズとして、ル・マンで優勝したMAZDA787Bの開発を担当すると共に、自ら長年ル・マンを戦い続けたレーシングドライバー従野孝司氏を招いて同乗走行を行うそうです。

※参加者全員が同乗できます。

対象は、車の速く走らせるためのテクニックを身につけたいと思う方から、安全に車を走らすためにはどうすればいいのかといった方までどなたでもOKです。

サーキットを走るには、最低限ヘルメットや長袖・長ズボン、グローブは必要ですが、コースを走らせるのに特別なチューニングをしなくても、普段乗っているクルマで十分に運転訓練は可能です。

初心者の方もそうでない方も、興味を持たれた方は気軽に参加してみてください。ZEHI!

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月19日 22:18

    参加しますわーい(嬉しい顔)でもどちらかと言うと、お手伝いスタッフとしてですかねあせあせ
    皆さんの参加表明お待ちしています
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月08日 01:46

    もうすでに緊張気味のK−YOSHIです(笑)
    勇気を持って参加します。
    当日はよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月10日 07:33

    おはようございます。
    本日が参加締切となっていますので、ご参加頂ける方で手続きがお済でない方はよろしくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月12日 00:41

    いよいよですね。

    さて,質問です。
    走行枠は,どの様に予定されているか,教えていただけますでしょうか。

    ガソリン量を決めたいのでお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月12日 13:15

    > T-eMさん
    現在、31台だそうですので、3グループに分けて20分インターバルになろうかと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月14日 10:56

    この度のオープニングイベントに参加された皆さんお疲れ様でした。
    また、年度末のお忙しい時期に参加をしてくださいまして有難うございました。
    最終的には当日参加含め38台走行していただいたようです。

    私は謎の司会進行役兼、福田さん、西岡さんの同乗指導の補佐や従野さんの同乗走行受付?等で裏方に回ったのですが、殆どぶっつけ本番打ち合わせ無しだったにもかかわらず、皆様のご協力によりスムースに進行出来ました。

    申し込みがあった方の半数殆どが同乗指導を希望されたのは驚きましたが、それだけ反響も大きかったのだと思います。

    この度は5分程度の同乗指導しか出来ませんでしたが、受講者の中には短時間で的確なアドバイスを受けられて良かったとの反響も伺いました。

    今後じっくり指導を受けられたい方はドライビングレッスンの申し込みを是非お願い致します。

    私は進行役の隙を見て数分間ずつロードスターで走らせて貰いましたが、機会を改めてレッスンを受けたいと思っています。

    今後、定期的に走行会も開催されるようですので、そちらの方もよろしくお願い致します。

  • [7] mixiユーザー

    2010年03月14日 20:18

    Koji GS?さん、大変お疲れ様でした。
    すばらしい進行と段取りの良さ、そして、迷司会に感謝しています。

    今日、早速タイヤ交換とブレーキチェックをしました。
    タイヤは急を要したので、○○ハットへ行ったら、今日までの特売で
    いかにも買って下さいと言わんばかりに、225/45R18のタイヤを半額で
    売っていました。
    グリップ性能は、少し落ちるけど、値段に負けてそれにしました冷や汗
    一応国産品なので大丈夫だと思います。

    ブレーキは残りをちゃんと計ったら、フロントはまだ半分残っていました。
    リアは全く問題なしです。
    今回は、8の重量配分等から摩擦材を特別に配合して作ってもらった
    価値がありましたわーい(嬉しい顔)
    良いブレーキパッドが欲しい場合は、一言言っていただければ紹介しますよ。
    値段は特別高いわけではありませんのでご心配なく。

    今回は、本当にありがとうございました。

    今後ともよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月13日 (土) 土曜日
  • 広島県 TSタカタサーキット
  • 2010年03月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人