mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了共同探索 No.2 今度はストーンヘンジへ!

詳細

2010年03月17日 07:57 更新

皆様、お待たせしました
第2回目の『共同探索』を決定いたしました。
実際に集まることなく、ネットで告知して、各々の好きな場所で指定された目的地に集まることが出来るのか?

出来ます!!

前回参加された方もされなかった方も、じゃんじゃん参加してくださいね〜

さてさて、今回の『共同探索』、場所は前回と同じくパワースポットの一つ。
イギリスはソールズベリー平原に鎮座いたします『ストーンヘンジ』。
有史前に作られたという世界最大の?環状列石遺跡です。
レイライン上にもあり、非常にエネルギーの高いスポットでもあります。
で、そこで何をするのか?
散策するも良し、お弁当食べるも良し、立石に触れて『石の記憶』を探るも良し(触れることで過去に戻りやすくなります)、場所の各種存在(精霊など)に接触するも良し。レイラインに沿って進んで見るも良し。
ここで、皆さんの想像力を発揮してくださいね。

実施時期
2010年3月17日(水)18時
【ただし、これは集合時間であり、実際にヘミシンクを行うのは、この時間を中心に 初めての方なら前後12時間程度、慣れている方なら、前48時間・後48時間でも大丈夫だと思います。なお、何回行っても大丈夫ですので、上手く行かなかったときや、もういっぺん!と思ったら何度でも挑戦してください。その際、毎回体験が違うことがままあります。が、それは問題ありません。全てが『体験』ですので。】

使用ヘミシンクCD
ゲートウェイの各フリーフローCD等。他にも自分の好みのメタミュージックでヘミるも良し。ノンヘミでと言う豪傑ももちろん良し。
自分に一番しっくり来る方法を使ってください。

集合場所
ストーンヘンジ中心部。


行くだけでは何かと思いますので、『知覚の訓練』を兼ねて、一つクイズを出しておきます。答えは終了後、トピにて発表します。

クイズ:
今回は少し難しいか?なので2つ。
一つは
『ストーンヘンジのそばには道路(自動車道路)が走っていますが、それは英語のアルファベットの1文字に似ています。それはどんな文字でしょう。』
もう1つ、これは難しいかも
『観光地ですので、ストーンヘンジにも入り口(ゲート)があります。そこでチケットを買ってストーンヘンジまで行くのですが、ちょっと特徴ある行き方をします。ゲートからストーンヘンジまで行く時に通る特徴ある施設?は何でしょう?』


なお、参加資格はありませんが、『参加する』をポチッとして”参加表明”をお願いします。

【重要ポイント】
そしてコメント欄に『参加するときの服装』を記入願います。どういう格好でヘミシンクをする・・・ではなく、非物質的に参加しますので、意図さえすれば自分の思った格好になる事が出来ます。着ぐるみでも、ドレスでも水着でも。もちろん普通の格好でも。
それを宣言しておくことで『意図』の手助けになりますし、他の参加者に発見されやすくもなります。

ちなみにワタクシメは 今回は・・・
『ONE PIECEのルフィーのごとく、麦わら帽子にチョッキ、ハーフのジーンズ、雪駄』
という格好で参加します。解りやすい様に大きな”ノボリ”も持って起きますのでどなたか見つけたら発表してくださいね。

それと強制ではありませんが、出来る限り体験を『日記』として発表してください。そして日記のアドレス・リンクを終了後立てるトピに貼り付けていただければ参加者の皆さんが見に行き、コメント付けることができますので。
それと、集合日時以後に行く方もおられますので(多分ワタクシメもそうなります)、日記の公開は『19日の金曜日・6時以降』でお願いします。
『探索報告』トピも金曜日、夕方以降にUPしますので。
書くこと自体、記憶を強化することにも繋がりますし、自分で夢か想像だと思っていたことが誰かが同じ体験をしてたのがコメントで解ったり・・・
こういうことで、自信がついてヘミシンク体験が進んで行きます。
妄想やねん〜、寝オチしたぁ〜でも構いませんので、是非とも『日記』にして発表してくだされば、自分自身&参加者全員の役に『絶対』にたちますので。
普段『日記』を書かれていない方も、ここはボランティアだと思って、宜しくお願い致します。

では詳細に実際にヘミる時の手順の例を。例ですので、自分の方法がある方はその方法で行ってくださって全く問題ありません。

1:準備のプロセスを丁寧に行う。

2:各フォーカスレベル(出来ればF12以上)に行く。自分のSPがある人、ピクチャー・コードを使っていく人、何でもありです。
今回は『ヘミシンク関西 ゲル』もありますので、そこの『出発点』を使っても大丈夫です。

3:行ったフォーカスレベルにて、自分の意図・目的を設定しアファメーションを行う。
今回は場所と時間を指定しますので、こんな感じで。

『私は、2010年3月17日18:00 イギリス・ソールズベリーのストーンヘンジで行われる共同探索に参加することを心から望みます。』

行く時間と場所を指定して、それを「心から望む」がポイントです。
こうすることで、実際の集合時間の前後でも指定地点にいく事が出来ます。
なれれば、相当の時間前後できますが、コレも一種の『信念』です。
この後に行く格好を宣言してもいいし、自分の目的等を付け加えても。
そこはオリジナルです。

4:自分のガイドに援助を求め、しばらく待つ。もしもガイドの存在を感じられなくてもガイドが来てくれているとイメージし、そのつもりになる(フリ・想像の呼び水)。その際には、ガイドの容姿、性別、大きさ、その他目安になるガイドの特徴など、何でも思い出す、想像する。

5:アファメーションしたとおりの『時間・場所のポイント』に連れて行ってくれるようガイドにお願いする。
その後、場所をイメージすることで移動の手助けとなります。
写真を上げておきますので、場所のイメージをしっかり持って、そのエネルギーを感じるようにすれば、必ずいく事ができますのでやってみましょう。

とにかくチャレンジです!!

『やってやれないことはない、やらずにできるはずがない』

解らない事がありましたら、『共同探索について』トピにカキコしてくださいませ。こちらには参加表明・コスチューム表明・ひと言などで質問は『共同探索』トピックまで。

あぁ、大事な事を忘れていました!

一番大事なことは・・・

目一杯、楽しんでやることです〜
HAVE FUN!!

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2010年03月11日 16:45

      では、私めは、「はいからさんが通る」の赤い矢がすりの袴スタイルで!!
     赤い大きなリボンをつけて。
     次男はガッちゃんでいいや〜わーい(嬉しい顔)
     あはは〜あせあせ(飛び散る汗)

     よろしくでぇ〜っすハート
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月11日 17:53

    前回と同じで、ヘルメットをかぶって参加します!
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月11日 20:47

    服装は、グリーンのセーターにジーンズでわーい(嬉しい顔)

    宜しくでーすわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月11日 21:23

    参加しますげっそり(笑)

    前回は すっぱマンうれしい顔 でしたが 今回は 本来の姿 トナカイ(チョッパー)にて
    走る人あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出す様)衝撃パトカーダッシュ(走り出す様)exclamation & question参上予定で御座る♪

    (^◇^;)宜しゅうです顔(願)


  • [11] mixiユーザー

    2010年03月11日 23:19

    今度は暑くなさそうなので、前回と同じく全身黒ずくめのマトリックスのネオで行きます。
    ロングコートにサングラス、Tシャツに革パンです。
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月11日 23:59

    私は、前回と同じ紫のロングコートを着ていきます。わーい(嬉しい顔)
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月12日 14:13

    参加します。
    白い着物にします。

    こんどこそ知覚して石に触って精霊さんと
    しっかりご挨拶して
    携帯用野点セットでお茶します。
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月13日 11:59

    参加します目がハート
    ミイラにします。動きの悪い存在がいたら私ですうまい!
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月15日 00:28

    参加しま〜すわーい(嬉しい顔)

    ミニーちゃんの着ぐるみ着て、日傘差して、行きます揺れるハート

    皆さん見つけてくださいね、楽しみにしています。
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月15日 00:29

    参加しま〜す!!
    前回同様、シロネコの着ぐるみです。
    どうぞ宜しくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年03月15日 13:56

    万が一、参加者が増えることを考えて、イメージイラストはイベントTOPに移動します。
    必要時に差し替えしやすいので〜

    ちゅうことでヨロシクです
    ( ̄皿 ̄)うしししし♪
  • [24] mixiユーザー

    2010年03月15日 14:31

    はじめまして。

    ヘミトレ開始から、半年。
    全然、自信はありませんが、参加させてください。
    もしも、何か、知覚できたら、弾みがつきそうです。

    ピンクのウォークマンで聴いてます。
    目印になるかしらん。

    よろしく、お願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2010年03月15日 17:05


    参加しま〜っすわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    ん〜、今回は、グリーンのチャイナ・ミニドレスで行きま〜っす揺れるハート


  • [27] mixiユーザー

    2010年03月15日 18:16

    参加します。

    うまくできるか
    わからないですけど

    神社でよくみかける袴で(上は白色・下は水色)チャレンジしてみます。

    よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年03月15日 18:50

    こんにちはほっとした顔

    共同探索 参加させてくださーーい


    ティンカーベルの格好で行きます
    宜しくおねがいします
  • [29] mixiユーザー

    2010年03月15日 20:32

    私も参加します。
    かつての2月7日の東京まるの日カフェに参加した時と同じ格好で行きます。

    白いタートルネックのセーターの上に、ターコイズのセーターカーディガン、黒いジーパンです。



  • [30] mixiユーザー

    2010年03月16日 00:18

    わぁ〜、前回より人数増えてますねわーい(嬉しい顔)

    今回も懲りずにウルトラマンの着ぐるみで参加します。
    時間無制限バージョンに改造済みです(笑)
  • [31] mixiユーザー

    2010年03月16日 10:41

    参加しまーす。

    今度も、赤いサファリ帽子と赤いリュック。ベージュのチノパンとシャツで。

    後は真っ赤な薔薇の花束を、現地に奉げるように持っていきます。
  • [34] mixiユーザー

    2010年03月17日 01:13

    参加します!
    黒いミニスカート&網タイツ
    首からサックスぶら下げてます!
    今度こそ知覚するぞ〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)
  • [35] mixiユーザー

    2010年03月17日 19:51

    このような行事、初めて参加させていただきます。
    ピンクのミニ丈ワンピースで行きます。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2010年03月18日 07:25

    開催日時が過ぎたので、TOPの編集がでけんかったので、イラストはこちら。
    ラッキー☆ビーナスさんまで入っています。

    なお原本はこちら。↓
    http://picasaweb.google.co.jp/lh/photo/IKb_fm67pqtfhITmQs1Tww?authkey=Gv1sRgCLTP_Mnaq8W3zgE&feat=directlink

    サイズが大きいし、キレイなので必要な方はダウンロードしてくださいませ。
  • [37] mixiユーザー

    2010年03月18日 17:41

    > ヒビキさん
    かわいいイラストありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    今夜もチャレンジします。
  • [40] mixiユーザー

    2010年03月19日 21:03

    こべっちです。日記のアドレスを貼りました。よろしく

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1440771087&owner_id=13092263


    ピッピ8さんありがとう。これでいいんですかね。
  • [42] mixiユーザー

    2010年03月19日 22:44

    >こべっち様、金太郎's NEX様

    すんません〜後で『共同探索報告』ちゅうトピック立てますんで、再度そちらにリンク張ってくださいまし〜m(_ _"m)ペコリ
  • [44] mixiユーザー

    2010年03月19日 23:37

    私が先走っちゃってすみません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月17日 (水)
  • 都道府県未定 各人のお家〜
  • 2010年03月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
23人