mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「先住民族」って何?―アイヌについて学ぼうー

詳細

2011年06月22日 13:45 更新

シリーズ「知らなかった!」第12回
「先住民族」って何?―アイヌについて学ぼうー

お話:Esaman(エサマン)さん(名古屋アイヌ語に触れよう会)
日時:2011年6月24日(金)18:30〜20:30
場所:日本聖公会・名古屋聖マタイ教会ホール(名古屋市昭和区明月町2−53−1)
参加費:500円(茶菓代含む・「あの有名な」北海道銘菓の予定)
申込み:下記主催者までTEL・FAX・e-mailでお願いします。

日本政府は2008年になってアイヌの人たちを「先住民族」と認めました。
でも「先住民族」っていったい何でしょうか? 先に住んでいた人?
日本は、誰かが言っていたけど、「単一民族」じゃないの?
アイヌの人は北海道にしか住んでいなの? などなど、解らないことばかり。
少しだけでもいいから、ご一緒に学びませんか。

会場へのアクセス:地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所」駅下車 
(お車でお越しの場合は、近隣のコインパークをご利用下さい)
地図→http://www.nskk.org/chubu/cdc/bridal/Access.html

主催:日本聖公会中部教区センター(名古屋市昭和区明月町2−28−1)
TEL:052-858-1007 FAX:052-858-1008
E-mail center.chubu@nskk.org http://www.nskk/chubu/

共催:名古屋アイヌ語に触れよう会 後援:名古屋市教育委員会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月24日 (金)
  • 愛知県
  • 2011年06月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人