mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【告知】第45回 シトロエン 環8お茶会のお知らせ(11/12)

詳細

2022年10月11日 09:53 更新

秋の環8お茶会のお知らせです。
11月2週目の土曜日になりますが、いつものように開催します。
【注意!】
 コロナ対策の上、ご来場ください。
 当日体調のすぐれない方の参加はご遠慮ください。
●日時
2022年 11月12日(土)19:00〜
終了予定時刻は特にありません。
●場所
東京都世田谷区 砧公園内駐車場
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access004.html
●趣旨
・シトロエン好きの方ならどなたでもご参加頂けます。
・適当に集まって、ご自分のシトロエンを眺めるもよし、仲間とのシトロ談義もよし。楽しい時間をお過ごしください。
・特にイベント的なものは計画しておりませんが、例年皆さま22:00くらいまでいるようです。適当な時間にきて、解散も自由です。
●会費、その他
会費はありません。
駐車場料金は最初の1時間までが300円、以後30分ごとに100円です。なお、2,000円札、5,000円札、10,000円札は使用できません。
●会場への行き方
会場の砧公園駐車場は、環8沿いに位置するので、アプローチは環8の南方面から(東名、首都高3号線、246号、第3京浜、目黒通り、駒沢通り等々)
と、北方面から(関越、中央高速、甲州街道、世田谷通り等)の2つに限られます。曲がる場所さえ間違えなければ、基本的に極めて単純な道順です。
・南方面からの道のり
環8を北上、東名高速東京ICへの入路がある交差点をそのまま通過、1つ目の信号が「用賀中前」。ここから300メートルほど行った2つ目の信号を左
折。あとは「美術館通りから」を参照。
*用賀中学前からの緩い左カーブを抜けるとすぐに歩道橋と当該の信号が表れるので、曲がり損ねないよう左に車線をとっておく。
・北方面からの道のり
環8を南下、世田谷通りを渡るオーバーパスに入り、渡り終わった所から2つ目の信号(歩道橋手前。距離は400メートルほど)を右折。あとは「美術館通
りから」を参照。
*オーバーパスを渡ったら、なるべく早く右側に車線をとり右折車線へ。
*環8から入る当該交差点は無名交差点。歩道橋があり、角に「世田谷市場」「世田谷美術館 ル・ジャルダン」「東京厚生年金スポーツセンター」などの看
板あり。
・美術館通りから
交差点から美術館通りに入って100メートルほど行くと、上に青い大きな看板。
「有料 砧公園P ←」
この看板の所を左折すると砧公園駐車場ゲートに到着
*看板の奥10メートルほどの所に信号があるが、ここで曲がろうとしても行き過ぎになるので、必ず駐車場の看板を左折する。
*砧公園駐車場の住所は「世田谷区砧公園8番地」。
●環8お茶会の目指すもの………お茶会2原則
1. 環8お茶会の目的はより多くのシトロエン愛好者が集まり楽しむことです。
2. 環8お茶会の主役は、第1条を共有して集まるすべての参加者です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年11月12日 (土)
  • 東京都
  • 2022年11月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
6人