mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了七夕祭りキャンぷう

詳細

2007年06月11日 12:48 更新

今年の七夕は土曜日。
前々からやりたかったキャンプ、バベキュなどをこの日にしようかと♪
こないだ皆で話してたのは、竹(笹)を集めて、明るいうちは竹ディジュや笹飾りをつくって、たんざくにお願いを書いてみたり。 日が暮れるころからバベキュなどして美味しいもん食べて、呑んで、語らい。 そしてイイカンジになったところで完成した竹ディジュや、その他いろんな楽器でセッション! 歌うなり、踊るなり、自由に楽しんで〜。  

火を囲んでの仲間とのひととき〜。

で、次の日の朝は近くの温泉にでも入って、リフレッシュして帰りましょう。と。
 
いかがざんしょ。



てな感じで!

場所はコチラ↓

多分名前は若杉楽園。
篠栗町若杉の米の山に登る途中のキャンプ場です。↓
お寺の御厚意で貸してくださっている場所です。
星が綺麗ですよ。もっと登ると夜景も綺麗。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F36%2F6.198&lon=130%2F32%2F14.29&layer=0&sc=4&mode=map&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=400&CE.y=272


企画などは裏路地屋のメンバーを中心としてやっていきますが、基本的に、誰でも参加オッケーな集まりにしたいと思っています!

福岡近郊の参加希望者はナガエにバンバン連絡下さい♪


その他、詳細はまたこちらのトピックにて。。。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2007年06月11日 12:56

    是非参加させて下さい♪楽しみにしてます〜
  • [2] mixiユーザー

    2007年06月11日 14:15

    参加しま〜す!
  • [3] mixiユーザー

    2007年06月26日 19:49

    現在、15名程度の参加が決まりました!
    まだまだ参加者募集中♪です。特に車を出せる方、テントを持っている方、協力していただけると助かります。
    今回も、前回の花見と同じく、全員参加型で、一人一品。な感じで、ひとりひとり、できることを分担してお願いしますので。
    あと、会費をいくらかずつ集めて、肉やお酒を買います。
    これは人数によって多少変わってくるかと思いますので決定次第、参加者にはナガエの方から連絡いれますので☆

    引き続き、質問&いいアイデア等はナガエまで〜♪♪
  • [4] mixiユーザー

    2007年06月28日 23:06

    ディジュ 作って 六時頃には あらんドロン です。

    仕事車なので 一人は 乗れます。

    んーーー ドロンの前に やるかー

    サマー ジャンベ あみだくじ 一人 \1,000-

    十人以上で 開催 中古だけど・・・。
  • [5] mixiユーザー

    2007年06月28日 23:34

    さんか〜。

    ちょいと予定があって一時消えて夜中に戻ってきます。
  • [6] mixiユーザー

    2007年06月29日 00:58

    1000円でジャンベ当たったら凄いですね〜。
    ちゃすがですね、ちゃ菅やさん。

    あと、竹ディジュ作る方、ぼろ雑巾をお忘れなく。
  • [8] mixiユーザー

    2007年06月29日 15:14

    えーっと、一旦、来れる人だけでいいんで、
    裏路地屋ミーティングしましょ。
    そんで、ある程度決定事項作って、ナガエ連絡回しますんで。
    今度〜火曜とかみんなどーかな??
  • [9] mixiユーザー

    2007年07月03日 16:16

    今日、とりあえずナガエは9時過ぎくらいに行きます。
    事前に電話とかしてる人が多いと思うけど、
    連絡不十分で当日の動きとかが把握できてないひとは
    できるだけ裏路地集合でオネガイシマス。
  • [10] mixiユーザー

    2007年07月04日 17:32

    決定事項

    参加人数 21名
    キャンプするひとは会費一人1500円。
    午前から動けるチームは、お昼ごはん持参で午前11時に篠栗駅集合

    必ず持ってくるもの。
    ・防寒着
    ・寝袋、もしくは汚れても良い毛布(各自の就寝用です)
    ・米1合(これは重要。ただし1合以上持ってくる必要もありません。)
    ・ぞうきん(ディジュをつくる人だけ。)
    ・マイ箸&マイ皿&マイカップ(これも必需品。どうせならエコしましょう。面倒なことをやるのがエコです。笑)



    食糧、酒等は、当日に分担して買い出しにいきます。
    夜はバベキュです。あんでぃさん&山本君(しゅーちゃん)でパスタも作ってくれるそうです。

    持ち込みしてくれる方は、おつまみ、おやつ程度でよいです。
    ビール以外のアルコールも歓迎です。
    ただ、キャンプですので、次の日に持ち帰れずに悪くなってしまうような量の持ち込みは考えましょう。もったいないことしなーい。


    あと、今週末は梅雨の真ん中で雨が心配されます。
    多少の雨ならば、米パパ、あんでぃさんがタープを張ってくれるそうなので決行します。ただしこの場合参加は自由です。雨にグチャグチャ濡れても機嫌を悪くしない自信のある方はじゃんじゃん参加してください。

    買い出しの量にも関係あるので、前日7/6に、天気の様子を見ながら、参加者全員に、ナガエの方からいちど連絡を入れます。

    昨日の裏路地屋ミーティングのテンションならば、多少の雨くらいなら、かまわず決行しそうな感じですが(笑)

    まーーーー晴れるでしょう!!
    ナガエチャン晴れ女だし♪
    皆で前日にはテルちゃん作りましょう。



    そのほか、何かあればナガエ or 米パパ or あんでぃさん まで。
  • [11] mixiユーザー

    2007年07月04日 17:38

    それとは関係ないのですが、今朝、ユージローさんから
    裏路地屋コミュの副管理人を任せいただきました。
    これからも裏路地屋が皆にとって、ナガエにとって、出会いの場であり、成長の場であり、ただの暇つぶしの場であり、気軽に飲める場でり、そして「居場所」となるよう願い。 みなさんよろしくおねがいします。
  • [12] mixiユーザー

    2007年07月07日 02:42

    大雨のためにキャンプは延期になりました。。
    が、竹ディジュ作りは予定を変更して行います。

    日時 7月8日(日)13:00〜17:00
    場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
    参加費 施設使用料1,800円を参加人数で割ります。
    1人200円くらい。

    なお、市民センター内では火が使えないので、予定していた
    油抜き作業はある程度までやってきます。

    竹ディジュが完成した後は、通常の吹こう会と同じような
    感じでになるかな。
    ワークショップしたりセッションしたり。
    では、お待ちしております!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月07日 (土)
  • 福岡県 篠栗町
  • 2007年07月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人