mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『Risen from The Sands』テストプレイ

詳細

2014年10月07日 22:26 更新

Pathfinder Modules DLシナリオの『Risen from The Sands』の改編シナリオのテストプレイを行います。
予定日は2014年10月11〜13日くらいに行う予定でおります。
レギュレーションは以下の通りです。

・PLさんが使用するPathfinderのルールは日本語のルールが公開されています。
http://www29.atwiki.jp/prdj/

・レベルは4レベルとなります。
・能力値は20ポイント購入方式で能力値決定をお願いします。
・6000gpで装備を整えてください。
・Paizo社公式のPFサプリなら全て使用可能です。
ただし、基本選択ルールとなっているもの(大規模ダメージルールやUMのオリジナル呪文作成ルール、UMの言霊ルール、UCの変則ルールなど)は導入しません。
PRD_Jに載っているもの以外の未訳ルールを導入する場合(サプリメントやシナリオのみの記載の物など)は、その部分を他の方にも分かるように簡単な訳も含めて載せて頂けると助かります。
あいまいな点がありましたら、その都度確認してくださいね。

そして今回のシナリオ『Risen from The Sands』は『Advanced Class Guide』の追加クラスを使用しておりますので、せっかくですので参加するキャラクターのクラスには『Advanced Class Guide』で追加されたクラスを最低でも1レベル使用してください。
これはまだ発売されて間もないルールですので、いずれPRDに載ると思いますが、まだPRDには載っておりません。
ですので英語版のPDFを参照する必要があります。
もしくはこちらに上がっておりますので、参照してください。
http://www.d20pfsrd.com/classes/hybrid-classes

・悪属性キャラ禁止です。
・選択ルールは基本使用しませんが、特徴ルールは使用します。PRD_Jで公開されている特徴から2つ選んでください。ただし、Wayfinder引用の物はサードパーティ作品ですので、使用不可とします。派閥特徴を選んだキャラクターはPathfinder協会の協会員となります。
・レベルアップ時のHPはPathfinder Society Organized Playで利用しているルールを使用します。
・HD最大値÷2+1+【耐久力】修正値で上げていってください(HDが6の場合は3+1+【耐久力】修正値、8の場合は4+1+【耐久力】修正値といった感じです)。

レギュレーションは以上です。
今の処参加希望の方が4人いらっしゃいますが、あと1人くらい参加できますので、興味を持った方は是非ご参加下さい。
何かありましたら書き込み宜しくお願い致します。

2014.10.7追記
場所はこちらの自宅、時間は10:00集合でお願いいたします。

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2014年09月30日 23:47

    >>[9] とりあえずDACの紹介に「自分で作成できない方には、改めてこちらでプレロールド・キャラクターを用意します。」って書いてあるのを発見したので、あたしもプレロールド・キャラクターでお願いします(英語は読めない、という顔で)。あれなら前回のサンプルキャラクターでも問題ない。
  • [11] mixiユーザー

    2014年10月01日 00:39

    >>[9]
    10月2週にやるのであれば、第一希望は11日・第二希望は12日になるでしょうか。
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月01日 09:15

    >>[10]
    はい(^^;
    希望の役割は何が良いでしょうかね。
  • [13] mixiユーザー

    2014年10月01日 09:17

    今の処、都々祢さんより10/11が第一希望とありましたので、その辺りに開催したいと思いますが、その日はまずいとか、この日が良いという希望はありますでしょうか>皆様
    ご意見ありましたら、書き込み宜しくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2014年10月01日 09:44

    10/11、okです。
    20時よりオンセがありますので、間に合えば問題ないです。最悪19時には解散していただきたいところですが。また、テスト後の感想戦ができない可能性はあります。
  • [15] mixiユーザー

    2014年10月01日 10:28

    >>[12] 自作PLの穴を埋められれば何でも大丈夫です。ある程度日本語だと助かります。
  • [16] mixiユーザー

    2014年10月04日 11:31

    皆様、書き込みありがとうございます。
    今の処希望クラスは
    ちっひーさんがインヴェスティゲイター、シャーマン、スカルド、スレイヤー。
    へんくまさんがアーカニスト、シャーマン。
    をそれぞれ上げておりますね。
    他の方はどのクラス、または役割が良いでしょうか?

    ちなみに『Advanced Class Guide』で追加されたクラスは合成クラス/Hybrid Classesといいまして、コアルールの基本クラスやハードカバーのサプリメントで追加されたクラスから、2つのクラスを選択して合成したクラスになっています。
    それらは全部で10種類あります。

    ソーサラーとウィザードを合わせたアーカニスト/Arcanist。
    バーバリアンとソーサラーを合わせたブラッドレイジャー/Bloodrager。
    ファイターとモンクを合わせたブロウラー/Brawler。
    ドルイドとレンジャーを合わせたハンター/Hunter。
    アルケミストとローグを合わせたインヴェスティゲイター/Investigator。
    オラクルとウィッチを合わせたシャーマン/Shaman。
    バーバリアンとバードを合わせたスカルド/Skald。
    レンジャーとローグを合わせたスレイヤー/Slayer。
    ファイターとガンスリンガーを合わせたスワッシュバックラー/Swashbuckler。
    クレリックとファイターを合わせたウォープリース/Warpriest(アルファベット順)。
    これら合成クラスが追加されました。
    今回はこれらのクラスを1レベルは入れて頂きたいと思います。
  • [17] mixiユーザー

    2014年10月04日 16:42

    マトモなチャネルが欲しいならたぶんシャーマンになると思われ。
    Lifeをとれば一応できるようです。
    まあ判断力クラスなのに1+魅力修正でチャネルっぽいので、微妙っていえば微妙。

    ウォープリーストはもっと微妙です。
    4レベルで1d6なうえFervor2回消費ではね。

    ワンドで回復ならそこは気にしないでいいと思われます。

    卓で出ている希望に合わせてキャラ作るという手もありますね(特に作成済みキャラ)。
  • [18] mixiユーザー

    2014年10月04日 16:55

    書き込みが遅くなってすみません。

    DAC2014のシナリオ紹介ページにプレロールドキャラについての記載があったので、もし既に作成されてるならお借りしたいなー、と思って書き込みました。

    できれば、実際のプレイヤーさんが選ばれるクラスを選びたいです。
    また、わがままを申し上げるならば、ファイター、ローグのような「戦闘中に取る行動がそれ程多くなさそうなクラス」が希望です。
    りょう。さんの説明をパッと見た感じ、スワッシュバックラーかスレイヤーかな、と思います。

    また、『Advanced Class Guide』のクラスですが、上の紹介文には「最低1レベル使用」とありますが、DAC2014の紹介ページには「メインクラスとして使用」とあります。
    どちらに合わせて作成したらよいでしょうか?
    (ただ、DAC2014の掲示板を読んだら「最低1レベル」とあるので、1レベルでいいのかなー、と思っています)

    今回、個人的事情でキャラ作成に時間がとれそうにないため、皆様のお力を借りることになると思います。
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
  • [19] mixiユーザー

    2014年10月04日 22:03

    書き込みありがとうございます!>皆様
    けれども残念ながら、DACの掲示板の方でもまだクラスが確定しておりません!(^^;
    ですので、好きなクラスで結構ですよ〜。

    >>あずさん
    あ、メインクラス及び最低1レベルというのは、少なくとも1レベルは入れてくださいね〜という意味でした。
    分かりづらくてすみませんm(_ _)m
    もしかしたら、ちょっとキャラメイクまで手が回るかどうか分かりませんが、何とか頑張りたいと思います(;´Д`)
    宜しくお願いいたします〜。
  • [20] mixiユーザー

    2014年10月04日 22:14

    >>[19]
    作成済みキャラに手が回るかわからないなら、早目に頼んでくれれば作りますよ。
    土壇場で頼まれても無理なので、早目に宜しく。
    5キャラくらい作ればいいんですかね。
  • [21] mixiユーザー

    2014年10月04日 23:02

    >>[20]
    お願いできますか?
    大変申し訳ないですが、お願いして宜しいでしょうか(;´Д`)
    そうして頂ければ非常に助かります。
    掲示板ではアーカニスト、ブラッドレイジャー、ハンター、スワッシュバックラー、ウォープリーストに決まりそうです。
    ご面倒をお掛けして申し訳ありませんm(_ _)m
    ちっひーさんが空いてらっしゃるようなら、手伝って頂ければ良いですかね?

    …そして上で指摘していただいたように、まともなエネルギー放出がないですね(^^;
    罠探しがあるクラスもないですが、その辺りは指摘した方が良いかな〜。
    まあまともな罠は突破されたことにしちゃえば良いのですがw
  • [22] mixiユーザー

    2014年10月04日 23:24

    罠探しは魔法の罠しかないのでなければ、4レベル程度では特に要らないと思います。
    +2くらいなら特技でも能力値でもアイテムでも補えますし。

    チャネルはないならないでどうにかなるんじゃないですかね。
    ならないようなセッションだったらシャーマンかクレリック/オラクル3必須って追加すればいいと思います。
  • [23] mixiユーザー

    2014年10月05日 01:45

    >>[22]
    そうですね〜。
    流石に詰むようなことはないと思います。
    参加者の皆さんの良いように考えてもらえれば良いかな。
  • [24] mixiユーザー

    2014年10月05日 22:32

    ねんがんの 11日を てにいれたぞ!

    ということで、Investigaterで望みます。
  • [25] mixiユーザー

    2014年10月06日 08:57

    >>[24]
    ありがとうございます!
    それでは宜しくお願い致しますm(_ _)m
  • [26] mixiユーザー

    2014年10月06日 20:35

    >>[25]
    ところで、キャラクターはどのような形にしてテストするのでしょうか?
    まあ、流石に実際にセッションするキャラクターは上がってないので無理でしょうけど、
    選択されたクラスをメインに据えたキャラを作成してテストすると言う形ですか?
  • [27] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:15

    >>[26]

    9/11テストに関しては、キャラは私が作成中です。

    前衛1 ブラッドレイジャー
    http://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2382
    http://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2393

    前衛2 スワッシュバックラー
    http://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2387

    秘術枠 アーカニスト
    http://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2383

    今のところ3名のみですが、木曜くらいまでには信仰枠も完成させますので、
    自作にこだわりがないのなら作成済キャラでもいいかと。

    いちおうネットでクラスデータはみれますが、さすがに自作は大変だと思いますので。

    http://www.d20pfsrd.com/classes/hybrid-classes
  • [28] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:15

    >>[26]
    基本的にシナリオ自体を改編するので、先ずはそれを試したい感じですね。
    後は4レベルになったACGのキャラがどのくらいの強さなのかを見たいなとも思ってます。
    ちっひーさんとへんくまさんに、こちらに参加される方の希望クラスのキャラを作成して頂いておりますので、ある程度は試せるのではないかと思っております。
  • [29] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:17

    >>[28]
    申し訳ないですが参加者の希望クラスとは必ずしも一致しませんのでご容赦ください。
    信仰枠はシャーマンの予定です(多分アアシマール)。
  • [30] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:20

    >>[29]
    お手数をお掛けしてます。
    メインはシナリオを試したいだけですので、必ずしも一致しなくても大丈夫ですよー。

    取り合えず、参加して頂くPLの皆様は、セッションを楽しむ感じで来ていただければ良いかと思います。
    まあ楽しめない可能性もありますが(^^;
  • [31] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:23

    面倒なクラスが多い中で、なるべく面倒がないように作ろうとしつつ、それが難しかったりします。
    一応キャラの運用法は適当に書いときましたが。

    参加希望者は見ておいてくれるといいかも。
    なお、時間の関係上、間違いがある可能性もありますが、ご容赦ください。

    自分で作ったキャラならどれでも動かせますので、私自身が使うキャラはどれでも構わないです。
  • [32] mixiユーザー

    2014年10月06日 23:04

    とりあえず作ってみました。
    細かいところは、まだだけれども。参考までに。

    http://cgi.10yearsafter.info/dddbpf/OUTPUT.php?ID=174
  • [34] mixiユーザー

    2014年10月07日 21:03

    4キャラ作りました。
    ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/LIST.php?MODE=TAG&TAG_SEARCH=ビッグリョー

    参加する方で作成済みキャラ希望の方は↑のリンクを参照してください。
    多少変更される可能性はありますが、だいたいこんな感じです。
    設定とかは適当ですので、PL各位でいいように設定しなおしてくれればいいかと。
  • [35] mixiユーザー

    2014年10月07日 22:16

    >>[34] あざーす!
  • [36] mixiユーザー

    2014年10月07日 22:22

    >>[32]
    お疲れ様です。
    取りあえず、動くところを見てみたいですねー。
    当日は宜しくお願いいたします。
  • [37] mixiユーザー

    2014年10月07日 22:24

    >>[34]
    ありがとうございます。
    本当に助かります。

    それではあとはちっひーさん以外の皆さんで、どのキャラクターを使うか話し合って決めて頂ければ良いかなと思います。
    当日は宜しくお願いいたしますm(_ _)m
  • [38] mixiユーザー

    2014年10月07日 23:34

    へんくまさん、キャラ作成ありがとうございます。

    キャラの中身の比較などはできていないのですが、
    スワッシュバックラーを使ってもよろしいでしょうか?
  • [39] mixiユーザー

    2014年10月08日 01:18

    >>[38]

    おっけーです。火力についてはブラッドレイジャーですが、バランス的にはスワッシュバックラーかなと。もうちょっと小技きかせれば伸びしろありそうですけど、ちょっと複雑になりそうかな、とも思っています。
    も少し検討しますね。大筋は変わらんと思いますが。
  • [40] mixiユーザー

    2014年10月08日 09:48

    キャラについて補足。
    呪文使うキャラは年齢が中年ですが、これは基本変えられません。
    年齢変えると能力値変わってしまいます。
  • [41] mixiユーザー

    2014年10月08日 13:28

    あたしはどのビックリョーをやればパーティーバランス取れるだろうか。
    都々袮さんのチョイス次第か。
  • [42] mixiユーザー

    2014年10月08日 23:06

    おつかれさまです。
    ACGのアーカニストを仮訳してしてみました。
    おそらく誤訳や変な表現があると思いますので、もし気がついたことがありましたら、ご指摘お願いいたしますm(_ _)m

    http://www64.atwiki.jp/pfacg/pages/15.html
  • [43] mixiユーザー

    2014年10月08日 23:50

    >>[41]

    やりやすいのは激怒ビッグリョーかな。
    秘術ビッグリョーはひたすら召喚術撃ってればいいんだけど、消耗品の使い時を多少考える感じ。
    スピリチュアルビッグリョーは、消耗品の使い時とかは関係ないけど、消耗品含め単純にバフ、状態異常対策の数が多く、能力の数も多い感じ。使い方はそんな難しくなくて、呪術撃って持続伸ばすだけなんだけど。プラス回復。

    ということで、ととねさんと相談のうえ適当なのを選ぶとよいよん。
  • [44] mixiユーザー

    2014年10月09日 20:43

    私はどれでも良いですが…前回ブラッドレイジャーを使ったので、
    アーカニストやってみようかなぁ…どうしようかなぁ。
  • [45] mixiユーザー

    2014年10月10日 18:20

    明日のへんくまさんの送迎はちっひーさんにお任せしていいのかしら?

    >>[44] 都々祢(ととね)さん とりま今日泊来てから決めて、印刷して明日持って行こうや。
  • [46] mixiユーザー

    2014年10月10日 18:50

    ちっひぃーさんが良ければ、オラいつも通りちぃひぃーさんカーのお荷物になるだ。
  • [47] mixiユーザー

    2014年10月10日 18:54

    皆様、お疲れ様です。
    ありがとうございます。
    明日は頑張りますので、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
  • [48] mixiユーザー

    2014年10月10日 21:16

    ういーす。
    へんくまさんは、チヒーカーの荷物でーす。
  • [49] mixiユーザー

    2014年10月11日 19:11

    本日テストプレイに参加して下さった皆様、ありがとうございます〜。
    付き合っていただいたお蔭で、調整の目安が建てられました。
    本当にありがとうございました。
    DACでは頑張って卓の皆さんを楽しませたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月11日 (土) もしくは12、13日
  • 宮城県 GM自宅で行います
  • 2014年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人