mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了走れっ!アウルベア!!

詳細

2014年03月05日 01:27 更新

D&D4eのセッションです。
メンバーは以下になる予定です。

・ととねさん
・showさん
・タノさん
・りょう。さん
・さぼりっこさん

【レギュ】
 レベルは5、正規D&D製品は全て使用可能。
 使用するデータはPL自身で把握し、DMに説明・テキストの開示ができるようにしていただきたく。

 装備は6、5、4レベル以下のマジックアイテム1つずつ。
 840gpで買い物可能。
 一般装備は、「常識の範囲内で」無料での取得が可能。
 消耗品は2つまで(一般装備除く)。
 レアアイテムは1つまで。

 自力キャラメイクが困難な方は相談のこと。

【シナリオ概要】
 この地方の領主ハイタワー公爵は、毎年風変わりな競技大会を開催することで有名だ。
 今年の競技は、テルヴォルンの町からミルヴォルンの町へと、アウルベアを連れて山中を駆け抜けるというものだ。

 競技会への参加を決めた冒険者たちは、主催者が用意した数々の障害を乗り越え、道中に巻き起こるトラブルを解決し、ライバルチームよりも早くゴールテープを切り、富と名声を手にすることができるだろうか?

 (イラストではアウルベアが馬車を引いているけど、実際は違う)

【注意点など】

 アウルベアは気性が荒く、馬具に繋がれたくないし、山道を引っ張って行かれたくない!

 そのため、以下のどちらかの戦術を使用する必要がある。
「餌付けしたり、なだめたり、心を通わせたり、おとりで釣ったり、誘惑したり、
その他アウルベアに無理強いしたり暴力を振るうことなく、影響を与えようとするために〈はったり〉〈交渉〉〈自然〉」
「アウルベアに服従を強いるために〈運動〉〈威圧〉」

 これらの技能は多用する可能性が高い。

 また、レース部分はダイスに負うところが多いため(ライバルチームの動きなど)、ある種ボードゲーム的なシナリオでもある(ロールプレイの要素は、PLの嗜好にもよるが、結構あると思う)。

 遭遇数は多めだが、戦闘遭遇ばかりではないので、1日あれば終了すると思う。

【日程、場所、キャラ相談】
希望役割や日程、場所についてはここで調整ということで。

コメント(63)

  • [24] mixiユーザー

    2014年03月08日 19:53

    >>[23]
    なんでもよござんす。
    指揮役ならバード、撃破ならウォーロック、防衛ならキャヴァリア、制御ならウィッチあたりかなぁって思ってます。
  • [25] mixiユーザー

    2014年03月09日 14:30

    >さぼりっこさん
    なるほど、どもっす。

    では私は指揮役で作らせて貰うことにしますノシ
  • [26] mixiユーザー

    2014年03月11日 01:07

    とりあえず、ソーサラーで作ってみている所です。
  • [27] mixiユーザー

    2014年03月11日 09:16

    役割はこんなもんすかね?

    showさん 指揮
    ととねさん 撃破(ソーサラー)
    りょう。さん 撃破(バーバリアン)
    タノさん 防衛以外→制御?
    さぼりっこさん 防衛?


  • [28] mixiユーザー

    2014年03月11日 09:37

    >>[27]
    作ったことがないので、レンジャーを作ろうかなと思っております。
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月11日 09:58

    1回やったことあるじゃないw
    それはともあれ、了解デス
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月11日 10:19

    >>[29]
    あれ、あったっけ?(^^;
    バーバリアンならゲームデイであるんだけどw
    テストプレイの時かな?
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月11日 13:45

    昨日色々調べた結果、キャヴァリアに面白そうなオプションがある事を知り、最終的にコボルドのキャヴァリアとなりました。
    技能的には何の役にも立ちませんが、そこはロールケーキ的な何かで誤魔化します。
    技能で使えるのは交渉と威圧位?
    まぁ、コボルド跳躍隊の一員なのでジャンプもいけるかも。

    データは帰ったらInsiderのをアップします。
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月11日 14:23

    飛び跳ね隊!
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月11日 19:47

    コボルドのキャヴァリア、アンジェリカです。
    とりあえず毎朝、特別な乗騎のスノーボール(セレスチャル・バトル・タイガー)を召喚して乗ります。
    交渉15、乗騎の跳躍は23スタートです。
    乗騎が落とされたら、多分何もできなくなりますw

    http://1drv.ms/1nERuS2

  • [34] mixiユーザー

    2014年03月11日 21:50

    取りあえず、ざっと作ってみました。

    http://someif.que.jp/cgi/rep-dddb4e/OUTPUT.php?ID=13

    〈運動〉、〈自然〉、〈知覚〉が得意です。
    細かいアイテムや名前などはおいおい決めます。
    4thが久しぶりなのでいまいち勝手がつかめませんが、何かアドバイスありましたら宜しくお願いします〜。
  • [35] mixiユーザー

    2014年03月11日 23:28

    忙しくてコメントできず、すいません。

    制御役ってことで、ハンターでいきます。
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月12日 01:20

    >>[34]
    作成途中でしょうから、わかっていらっしゃる
    ことかもしれませんが、一応。

    ・5lv一日毎を取得していますか?

    ・パワーの多くは、武器をふたつ持っている必要のあるものですので、
    ご注意ください。

  • [37] mixiユーザー

    2014年03月12日 19:18

    レンジャーもいるんで激情のアーデントで作成中でーす
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月12日 22:19

    とりあえず途中まで出来ました。
    マジックアイテムといわれても何を取れば良いんだ…@@

    http://4thimpact.lolipop.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=3116
  • [39] mixiユーザー

    2014年03月13日 07:29

    >>[34]
    逆手に持つククリはいわゆる特殊武器なので特技で習熟を得ないと使い物になりません。
    というか、レンジャーは逆手に持つ片手で副武器では無い武器を副武器であるかのように使えるので、特にこだわりがなければ判定が面倒なので両手にレイピアで良いきがします。
    また、首装備を買っていないようなので、所持金で1レベルのものでも買っておいた方が良い気が。
  • [40] mixiユーザー

    2014年03月13日 08:41

    >>[38]

    ・装具
    ・鎧
    ・首スロットアイテム

    をキッチリそろえておけば、それほど問題ありません。
    選ぶのが難しいようでしたら、いくつかオススメを(扱いやすい、効果を忘れ難いもの中心で)
    あげることもできますよ。
  • [41] mixiユーザー

    2014年03月13日 10:01

    >>[39]
    おおう、そうでしたか(^^;
    ありがとうございます〜。
    アドバイス通り、両手にレイピアを持つことにしましたw
    そして首にもアミュレット・オブ・プロテクション+1を付けてみました。
    こんな感じで良いですかねー。

    …あれ、今確認したけどレイピアも上級近接武器では(;´Д`)
    これは両手にシミターに変えた方が良いですかね。
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月13日 10:34

    >>[41]

    アップデートによりレイピアは軍用武器になりました。

    http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb4th.html

    P.218、近接武器の表 2010年9月『Changes Coming in Essentials』アップデート

    『上級近接武器』の表、片手用の項からレイピアを削除。『軍用金説武器』の表、片手用の項にレイピアを追加。
  • [43] mixiユーザー

    2014年03月13日 10:56

    >>[42]
    おぉ、ありがとうございます〜(^^)
    じゃあこのまま両手レイピアで良いのですね。
    でも特技を《武器熟練:重刀剣類》にして両手シミターもありですな〜。
    うーん、悩む×2
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月13日 11:18

    >>[38]
    魅力キャラはこのアイテムがお勧めです。

    ポーション・オヴ・フェイスピーク(ドラゴン誌205)
    レベル3(30gp)の消耗品アイテム
    効果:マイナー・アクションで飲むことにより続く5分の間、すべての「フェイビースト」(つまりアウルベア―)と会話および意志の疎通が出来るようになります。
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月13日 11:42

    Potion of Feyspeak

    Level 3 Common

    This golden liquid looks like honey, but the gift it gives is far sweeter.

    Consumable: Potion 30 gp

    Utility Power Consumable (Minor Action)
    Effect: You drink the potion. For the next 5 minutes, you can speak with and be understood by any fey beast.

    Dungeon205ですね。

    注意点としては

    ・レギュにより消耗品は2つまで
    ・アウルベアは所詮知力が2しかない

    ことでしょうか。
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月13日 11:51

    また、競技の性質上、現地では上記のポーションは購入不可とします。

    ついでに、このポーション、濫用は遠慮していただいたほうが、DMの気分はよいですw

  • [47] mixiユーザー

    2014年03月13日 15:34

    あっ!(察し)
    それじゃ、このポーションは無かった方向で。
  • [48] mixiユーザー

    2014年03月13日 15:35

    以下、気になった点です。
    当方の間違い等あったら申し訳ありません。

    >りょう。さん
    ・ロングボウのダメージは1d10です。
    ・レイピア+2のダメージは、1d8+4(筋力)+1(二刀流)+2(強化)で、1d8+7になると思われます。戦術的優位を得た場合、1d8+8となります。
    ・サンブレードのダメージは、1d8+4(筋力)+1(二刀流)+1(強化)で、1d8+6になると思われます。戦術的優位を得た場合、1d8+7となります。

    注:二刀流にはエラッタがあたっており、主武器であるかどうかは関係なくなりました。
    http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb4th.html
    二刀流
    利益:両手で1つずつの近接武器を使用している間、君は近接武器で行なう[武器]攻撃のダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。

    ・ツインストライク使用時のダメージを、あらかじめ記録しておくことをお勧めします。ツインストライクは、1d8+3(+2レイピア)/1d8+2(サンブレード)となると思われます。戦術的優位がのると、さらに+1ずつされます。

    >ととねさん
    ・スタッフ練達(Staff Expertise)という特技があります。これは、スタッフを装具として使う装具パワー/スタッフを武器として使う武器パワー双方の命中に+1特技ボーナスを得ます。これに加え、スタッフを装具としたときの遠隔/遠隔範囲攻撃において、機会攻撃を誘発しません。また、スタッフを武器として武器攻撃を行うとき、間合いが1のびます。お勧めです。

    ・アイテムについては、いくつかリストアップしますので、その中から選んでいただいても構いません。ルールブックを所持していないアイテムについては、ここに書き込みますので教えてください。とりあえずこの場でいくつか適当にあげておきます。

    鎧(4or5レベル)
    ・ダークリーフ・アーマー(4レベル、PHB)
    ・フロウフォーム・アーマー(4レベル、PHB3)
    ・クロマティック・ローブ(5レベル、元素の混沌)
    ・ブラッドスレッド・アーマー(5レベル、PHB)

    首スロット(4or5レベル)
    ・クローク・オブ・ディストーション(4レベル、冒険者の宝物庫 エラッタがあたってます。 http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/advv_4th.html)
    ・ラッキー・チャーム(4レベル、冒険者の宝物庫2)
    ・ケープ・オブ・ザ・マウンティバンク(5レベル、冒険者の宝物庫)
  • [49] mixiユーザー

    2014年03月13日 16:00

    >>[47]

    シナリオライターが(おそらくですが)想定していないアイテムっぽいのです。
    まあ私も知りませんでしたよ、これw

    使うなとは言いません。
    が、その気になればアウルベアに関する判定すべてをこのポーションを使用した上で行うのも、
    おそらく可能です。

    で、そうして全遭遇でこれ使った場合、さてどうなるかなあ・・・面白くなるのかなあ?
    ・・・というのが気になっております。

    かえって面白くなる可能性もあるんですが、保障はできないですね・・・。

    ということで、特別なこだわりがないなら、ほどほどに使っていただく程度が
    いろんな意味で安全かと感じています。
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月13日 16:08

    はっきり決めたわけではないですが、「競技運営側からこのアイテムが禁止されている」、とする手もあるかなあ・・・。

    ばれたらペナルティとかね。

  • [51] mixiユーザー

    2014年03月13日 16:30

    >>[49]
    別にシナリオブレイクしたい訳じゃないので、無かった事にして構いません。
    まぁ、自キャラがPixieだった時点で何もかもアレなのですが(笑
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月13日 16:50

    あーピクシーは普通に会話できるんだっけ。

    まああれで砂、適当にやりましょうw
  • [53] mixiユーザー

    2014年03月13日 23:33

    >>[48]

    ありがとうございました!
    とりあえずオススメで組んでみました。

    ポーションはお守りに1個持つくらいならきっと許されるだろう…w
  • [54] mixiユーザー

    2014年03月14日 01:09

    とりあえず作ってみました。

    エルフのハンターです。
    http://4thimpact.lolipop.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=3123

    ちなみに、今回のシナリオで、《軽やかな足取り》 PHB p196 の移動速度+1に意味はあるでしょうか?
  • [55] mixiユーザー

    2014年03月14日 07:31

    >>[54]
    シナリオの判定には本来影響ありませんが、
    それではつまらないので、影響を及ぼすよう変更します。

    速度ではなく参加チームの相対的な位置で
    レースは管理されます。

    ライバルチームは、遭遇の障害攻略を抽象的に
    一度の判定で行います。
    この時、パーティがうまく遭遇を攻略した場合、
    ライバルチームは、判定にペナルティを受けます。

    該当特技については、相手判定にペナルティを与えるとします。

    案としては2つあり、常に小さなペナルティを与えるか、
    レースにおいて1度だけ、判定に大きなペナルティを与えるか、
    いずれかを考えています。
  • [56] mixiユーザー

    2014年03月14日 10:34

    とりあえず自キャラの持つ未訳の色々の適当な訳を乗せておきますね。


    ■キャヴァリア(キャラクター・テーマ)
    ・騎乗中は、君と君の乗騎は跳躍、水泳、飛び降りのための運動と軽業の判定に+5のパワーボーナスを得る。君は自身の技能判定と乗騎の技能判定の結果の、どちらでも結果の良かった方を用いることができる。
    ・君は「ヴァリアント・チャージ」のパワーを得る。

    ヴァリアント・チャージ
    キャヴァリア/汎用
    [遭遇毎]◆[武勇]
    アクション不要(特殊)
    トリガー:使用者の突撃攻撃がクリーチャーにヒットする。
    効果:攻撃がヒットしたクリーチャーは自身の次のターンの終了時まで動けない状態となる。

    バトル・ライディング
    キャヴァリア/2レベル/汎用
    [遭遇毎]◆[武勇]
    即応・割込 近接・1
    トリガー:使用者が騎乗している乗騎が攻撃によりダメージを受ける。
    効果:使用者の乗騎はトリガーとなった攻撃から半減ダメージを受ける。攻撃が解決した後、君の乗騎は1マスのシフトを行うことができる。

    ・レベル5の特徴
    〈交渉〉と〈威圧〉に+2のボーナスを得る。


    ■パラディン(キャヴァリア)のオプション:ドラゴン誌393

    コール・セレスチャル・スティード/パラディン/汎用
    [一日毎]◆標準アクション[信仰]
    遠隔・5
    効果:
    セレスチャル・ウォーホースが射程内の使用者が望む何ものにも占有されていないマスに出現する。
    その乗馬は使用者およびその味方にとって味方であるものとみなされる。
    乗馬が乗騎として機能している間、騎乗戦闘ルールに則って運用される(ルール・コンペンディウム参照のこと)。
    乗馬に乗り手がいない場合、乗馬が取れることのできるアクションは、移動アクションとフリー・アクションのみである。
    この乗馬が判定を行う時は、使用者自身のデータ(一時的なボーナスやペナルティーは含まない)を用いて使用者がロールを行う。
    この乗馬は(1)ヒット・ポイントが0に減少するか、(2)使用者が1回のマイナー・アクションでこの乗馬を解除するか、(3)使用者が大休憩をとり始める、まで持続する。
    この乗馬のヒット・ポイントが0になると、使用者は回復力使用回数を1回ぶん失う(使用者の回復力使用回数が残っていない場合は、回復力値に等しいヒット・ポイントを失う)。
    特殊:
    使用者はこのパワーを1日に2回使用できる。しかしながら、この乗馬のヒット・ポイントが0に減少した場合は、使用者が大休憩をとるまで再びこのパワーを使用する事ができない。

    セレスチャル・バトル・タイガー
    大型 永劫 野獣(乗騎)
    HP 君の重傷値
    イニシアチブ:君と同じ
    知覚:君と同じ
    回復力使用回数:なし。但し、君がこのクリーチャーの為に回復力を1点消費すれば、このクリーチャーが回復力を消費したと同様の効果を得ることが出来る。
    防御値:君の(一時的なボーナスやペナルティーは含まない)防御値+1
    移動速度:9(森渡り)

    特徴
    タイガー・アジリティ[乗騎]
    このタイガーは〈軽業〉と〈運動〉判定に+10のボーナスを得る。跳躍に関して、常に助走しているものと判断される。

    標準アクション
    近接基礎 噛みつき◆[無限回]
    攻撃:近接・1(クリーチャー1体);君のレベル+5 対 AC
    ヒット:2d8+君の【魅力】修正値のダメージ。

    近接 飛びかかり◆[遭遇毎]
    効果:タイガーは5マスまでの跳躍の後に以下の攻撃を行う。
    攻撃:近接・1(クリーチャー1体);君のレベル+5 対 AC
    ヒット:3d8+君の【魅力】修正値のダメージ。目標は倒れて伏せ状態となる。

    トリガー型のアクション
    近接爪の引っ掻き◆[無限回]
    トリガー:敵がこのタイガーの隣接マスに侵入したとき
    攻撃(即応・対応):近接・1(トリガーとなった敵);君のレベル+5 対 AC
    ヒット:1d8+君の【魅力】修正値のダメージ。

    ■アミュレット・オヴ・セダクション+1/(性的な)誘惑の御守り:ティーフリング本
    特徴
    ・君は〈はったり〉と〈交渉〉に+2のアイテム・ボーナスを得る。
    ・使用者がセーヴ・終了の効果のある[魅了]のパワーを使用した場合、目標は最初のセーヴに−2のペナルティを負う。
    パワー([魅了])◆[一日毎](標準アクション)
    攻撃:近接範囲・爆発1(範囲内のクリーチャー1体);【魅力】修正+このアイテムの強化ボーナス 対 ”意志”
    攻撃がヒットした目標は、使用者を攻撃する事ができない(セーヴ・終了)。
    隣接した目標にこの効果が発動中、使用者が近接攻撃か遠隔攻撃の目標になった場合、この目標は使用者の替りにその攻撃の目標(即応・割込み)となる。もしその攻撃で目標がダメージを受けた場合、この効果は終了する。

  • [57] mixiユーザー

    2014年03月14日 18:47

    http://4thimpact.lolipop.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=3124

    言語など抜けがありますが、おおむねこんな感じです。
  • [58] mixiユーザー

    2014年03月15日 13:46

    明日よろしくお願いします。
    りょう。さん宅10時でお願いします。
    昼食はたぶん弁当の出前が可能と思います。
    車移動の方は、駐車スペースのこともありますので、
    りょう。さんと意思疎通はかってくれると助かります。
    私はバスか何かでいく予定です。

    タノさんは場所知ってるんでしたっけ?
  • [59] mixiユーザー

    2014年03月15日 13:51

    あ、あと、アウルベアのミニチュアってお持ちですかね
  • [60] mixiユーザー

    2014年03月15日 14:13

    >>[59]
    2体ほどで良ければありますが。
  • [61] mixiユーザー

    2014年03月15日 16:02

    2体で充分です。
  • [62] mixiユーザー

    2014年03月15日 18:21

    2つで十分ですよ!的な。

    明日はよろしくお願いします〜。
  • [63] mixiユーザー

    2014年03月15日 20:51

    タノさんは私と待ち合わせていきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月16日 (日) 調整中、他22と23も候補
  • 宮城県 りょう。さんの御宅?
  • 2014年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人