mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ラスト】セカンドステージ第14節川崎フロンターレ戦【スパート】

詳細

2015年10月11日 22:33 更新

前節ホームでFC東京相手に敗れたサンフレッチェは今節もホームに川崎フロンターレを迎え撃ちます。
優勝を目指すには絶対に今節は落とすことはできません。
寿人選手と大久保選手のJ1最多得点争いなど色々と注目されている試合ですが、一番の大切なのは「勝ち点3」チームの勝利、そして年間優勝の為に全ての力を結集して戦いましょう!

もちろん寿人選手のゴン越えゴールで勝てれば良いですが、まずは勝ち点3!!エディオンスタジアムを紫に染めて素晴らしい雰囲気で選手達を後押ししましょう!

試合当日の詳細はこちら

【日時】2015年10月17日(土曜日)14:00キックオフ
優先入場11:30、一般入場が12:00です。

【場所】サポーターズシートのB6エリア前方一帯
(サポーターグループウルサスさんとバッドボーイズさんの間です)

《観戦の仕方が分からないと言う方へ》
必要なものはチケットと情熱!
場内に売店もありますが、暑さ対策は早目早目が吉。
ビン缶以外の飲み物は持ち込み可です。用意大切!
グッズはサイトで購入しておくもよし、現地で購入もokです。
タオルマフラーがあると便利です
◆チケットはこちら→http://www.sanfrecce.co.jp/ticket/
◆グッズはこちら→http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-vpoint

ちなみにアクセスはこちら→http://www.sanfrecce.co.jp/hometown/stadium

《声を出して跳びながら応援している人達が気になっている方へ》
《応援したいけど少人数ではその中に入りづらい方へ》
一緒に入りましょう(^-^)
最初は横の人に合わせつつ…一緒に応援すると楽しいですよ!
ぜひ雰囲気味わってくださいね
興味沸いた方はこちらにコメントをください!

・スタジアムでは様々なイベントやグルメを販売しています。スタジアムの雰囲気もお楽しみください!
・試合後は、1日お世話になったスタジアムをキレイにしよう!のクリーンサポ活動等々やっていきますので、みんなで盛り上げていきましょう!

待っているのは最高の週末だ!!

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2015年10月12日 08:28

    参戦します。ゴン越えを最初に決めるのは寿人!
  • [2] mixiユーザー

    2015年10月12日 22:17

    久しぶり参加します!
    寿人選手に大久保の前で先にゴン超えしてもらえるのと勝利をみんなで呼び込みましょう
  • [6] mixiユーザー

    2015年10月13日 19:38

    川崎Fの大久保に、大きな仕事をさせなければ、必ず勝てます(^_^)

    倒しましょう…フロンターレを広島の選手と我がサポーターと共に1つになりましょう(..)

  • [7] mixiユーザー

    2015年10月15日 20:00

    参加します!
    絶対に寿人がゴンを超える!
    残り4試合一戦必勝!応援がんばります!
  • [8] mixiユーザー

    2015年10月16日 18:20

    久しぶりに応援に行きます!

    バクスタでの観戦になると思います。

    寿人のゴールに期待してます!
  • [9] mixiユーザー

    2015年10月16日 19:52

    友達1人と参加します。

    とにかく、勝ちましょう!ホームで、勝ちましょう!
  • [10] mixiユーザー

    2015年10月16日 19:55

    久しぶりに参戦します。
    全力出しきって勝利を掴みましょう!
  • [11] mixiユーザー

    2015年10月16日 21:38

    参加します。
    寿人に先に記録を達成してもらうためにしっかり後押しします!
  • [12] mixiユーザー

    2015年10月16日 22:53

    その日TV中継あるので、試合観ますよ(^-^)

    しかも、勝てば
    チャンピオンシップ出場権獲得
    ( ; ゜Д゜)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年10月17日 (土) 14時キックオフ
  • 広島県 エディオンスタジアム広島
  • 2015年10月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人