mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【東京】第 71 回 紀伊國屋サザンセミナー・連動ブックフェア

詳細

2010年07月05日 01:24 更新

日 時:7月6日(火)19:00〜
会 場:新宿・紀伊國屋書店サザンシアター(紀伊國屋書店・新宿南店7階)
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-2
地 図:http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.685937092653305&lon=139.70246142457088&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.685937092653305&hlon=139.70246142457088&layout=&ei=utf-8&p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%8D%83%E9%A7%84%E3%83%B6%E8%B0%B75-24-2
料 金:1,000円(税込・全席指定)キノチケットカウンター(新宿本店5階/受付時間10:00〜18:30)

第 71 回 紀伊國屋サザンセミナー・連動ブックフェアのお知らせ 『神話が考える』刊行記念トークイベント『10 年代の文化の地平』

ブックフェア 福嶋亮大選『「神話が考える」を読むための 32 冊』
このたび、紀伊國屋書店では、『神話が考える』(青土社)の刊行を記念 して、トークイベント「10 年代の文化の地平」 を開催いたします。

ご登壇頂くのは「文壇と論壇を行き来する」特異な存在と評される東浩 紀さん、「ゼロ年代批評最後の大型新人」、『神話が考える』著者の福嶋 亮大さん他、気鋭の批評家・表現者である濱野智史さん、黒瀬陽平さん、 渋谷慶一郎さん、荻上チキさんの 6 名の方々。ゼロ年代が終わり、迎え た 10 年代に私たちはどこへ向かうのか、若手ならではの斬新な視点か ら、これからの批評論・文化論を展開して頂きます。

また新宿本店・新宿南店では、トークイベントと連動して、ブックフェア 『「神話が考える」を読むための 32 冊』を開催いたします。当フェアは、月 がわりで、様々な分野でご活躍の方に様々なテーマで選書をして頂くブ ックフェア「じんぶんや」の第 62 講目として、今回は福嶋亮大さんにご選 書頂きました。

『神話が考える』の執筆中に念頭に置いていたという 32 冊を、思想系・ 批評系・東アジア系・文学系とそれぞれカテゴリーに分けてご紹介頂き ます。『神話が考える』を、そして現代日本のポップカルチャーを、より深 く理解するために欠かせない本たちが集まりました。

皆様のご来場・ご来店を心よりお待ち申し上げます。
第 71 回紀伊國屋サザンセミナー『10 年代の文化の地平』

〈出演者プロフィール〉

東浩紀(あずまひろき)
1971 年生まれ。批評家・思想家・作家。早稲田大学文学学術院教授。東京工業大学世界文明センター特任教授。 主な著書に『存在論的、郵便的』(新潮社)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリー ズ』(新潮社)など。

福嶋亮大(ふくしまりょうた)
1981 年生まれ。文芸評論家・中国文学者。京都大学文学部非常勤講師。著書に『神話が考える』(青土社)他、『思 想地図』、『ファウスト』、『ユリイカ』などに寄稿。

濱野智史(はまのさとし)
1980 年生まれ。批評家。株式会社日本技芸リサーチャー。著書に『アーキテクチャの生態系』(NTT 出版)。共著に 『ised 情報社会の倫理と設計 倫理篇/設計篇』(河出書房新社)。

黒瀬陽平(くろせようへい)
1983 年生まれ。美術家・批評家。『カオス*ラウンジ 2010』キュレーター。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸 術表現専攻博士後期課程在籍。『思想地図』、『文學界』、『ユリイカ』などに寄稿。

渋谷慶一郎(しぶやけいいちろう)
1973 年生まれ。音楽家。2002 年 ATAK 設立。主な作品に『ATAK000 keiichiro shibuya』、『ATAK015 for maria』、 『アワーミュージック相対性理論+渋谷慶一郎』など。

荻上チキ(おぎうえ・ちき)
1981 年生まれ。評論家、編集者。メールマガジン「αシノドス」編集長。著書に『ウェブ炎上』(ちくま新書)、『社会的 な身体』(講談社現代新書)など。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月06日 (火) 19:00〜
  • 東京都 新宿・紀伊國屋書店サザンシアター
  • 2010年07月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人