mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【東京】勝手連主催 市民リレートーク・討論会

詳細

2010年06月07日 08:58 更新

日 時:6月12日(土)18:30〜
会 場:文京区民センター
所在地:東京都文京区本郷4丁目
地 図:http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.708699022292&lon=139.75405119516&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.708699022292&hlon=139.75405119516&layout=&ei=utf-8&p=%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E6%B0%91%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
発言者:今泉義竜(弁護士)
    大久保雅充(基地のない平和な沖縄をめざす会)
    末次圭介(大学院生、翻訳者)
参加費:500円
主 催:小池晃さんを応援する市民勝手連Q

沖縄の基地をめぐる迷走がつづき、鳩山由紀夫政権の支持率はついに20%台に下落しています。
ところが、野党の自民党も離党が相次ぎ、新党続出で支持率は回復していません。
東京選挙区は5人の定員にみんなの党も立候補するなど乱立・激戦となっています。
社民党も立候補しました。

舛添新党は、何と国会議員の半減を主張しています。
国会議員を減らすことは民意の反映を奪い取り、政治(家)の質を低下させることになります。
公明党の山口代表もついに「衆議院の比例代表並立制について根本から議論し直すべき時だ」と言い出しました。

参院選挙の争点は何か。
非正規労働者の雇用安定、社会保障の充実、9条と25条の活憲こそが強く求められています。
現在のところ、日本共産党、そして東京選挙区では小池晃さんこそが、この期待に十分応えられ、鳩山政権の政策を正していくことができると私たちは考えています。

だからこそ、私たちは市民・無党派全体に対し、小池さんへの支持を呼びかけ、勝手連を結成して活動しています。
小池勝手連がWEB上でも私たちとは別に出来ました。
参院選直前となる今回は、市民によるリレートークと討論の場を設けました。
みなさんの思いを語り合いましょう。

引き続き、「市民勝手連Q」への意見を求めています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月12日 (土) 18:30〜
  • 東京都 文京区民センター
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人