mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第12回ナガカメ会撮影オフ「晩秋の安曇野イルミネーション 〜きらめく夜をあなたと〜 」

詳細

2010年11月20日 11:08 更新

なんかねるとんパーティーみたいなサブタイトルになってしまいましたが・・・

こんばんはキイ・レンジャーです。

日ごと寒さがつのりますが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?
風邪などひかぬようあったかくして寝てくださいね。

さて、撮影スポットトピでも少し触れましたがイルミネーションの撮影会を企画したいと思います。
まさにシーズン、各所でイルミネーションが盛んな季節になりました。
一人でこっそり撮らないでみんなで和気あいあいと撮りませんか?

今回の場所は安曇野市内にある「国営アルプスあづみの公園」です。

http://alps-azumino.org/hh/

でもせっかくなので夜だけでなく昼間から安曇野市内の撮影をしてもいいかなぁ〜などとも思っています。

そこでプランを二つ立ててみましたので皆さんの意見もお聞かせください。


日時    2011年11月21日(日) 予定です。

集合場所  豊科インター近くの西友駐車場
(豊科インターを出たらすぐに左折してしばらく行くと右手にカインズホームが見えます。その隣です。)

費用    あづみの公園入場料 大人280円

最少催行人員  4名(満たない場合はオフ会としては中止とさせていただきます。)

最大催行人員  特に設定しません。


プラン?
 午前中から集合 → 安曇野市内の名所で撮影 → 夕方からイルミネーション

プラン?
 夕方から集合 → イルミネーションの撮影に集中

もちろんプラン?での実施でも夕方からの合流もありです。
具体的な時間の詳細についてはプランが決まってからにしたいと思います。

プラン?の候補先(追加しました)
 長峰山山頂からの絶景を撮影
 犀川ダム湖での白鳥の撮影
 大王わさび農場
 わさび田湧水群(豊科運動公園の近く)
 大庄屋山口家(見学料は400円かかります)
 吉野荒井堂の大銀杏(樹齢350年だそうです)
 ホースランド安曇野(馬の撮影ですね、乗馬も可)
 蔵九(食事もカフェも販売所もあり、かりんとう屋さんの老舗)
 八面大王の足湯周辺
 長福寺(池田町)
 大峰高原の大カエデ(時期はずれかな?)
 明科御宝田遊水池(ここも白鳥の撮影場所ですね)
 満願寺(山奥にひっそりと佇むお寺です)
 烏川渓谷緑地
 
 などなど。


解散はいずれにしても19:00頃を考えています。

内容に関しては随時修正を加えていきます。



前の週にもオフ会があり立て続けの企画になってしまいますが、幹事の私が12月の予定が未定のため11月中に実施したいと思っています。
初めての人も初めてじゃない人もお気軽にご参加下さい。


こんな感じのトピ立てでいいのでしょうか?

 

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2010年11月14日 22:59

    候補地その3

    左:満願寺(境内の草・木・石を持ち帰ると3代たたられるそうです)
    右:大庄屋山口家(撮影場所が少ないかも)
  • [22] mixiユーザー

    2010年11月15日 17:48

    参加の方向で日程調整中です。
    もし参加になれば、安曇野あちこち撮り歩きたいですぴかぴか(新しい)
    素敵なところいっぱいですねー!ぴかぴか(新しい)
    紅葉は今週末までは…もたないかなふらふら
  • [23] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:04

    >うさぎいぬさん

    参加方向でがんばりましょう。
    安曇野はいい所も多いですが、すべてはお天気次第かも……
    晴れることを祈りましょう。
  • [24] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:17

    こんばんは。
    せっかくの地元開催ということで、一日参加できるかはわからないのですが、
    ひとまず参加表明します!
  • [25] mixiユーザー

    2010年11月16日 00:10

    >takamoさん

    参加表明ありがとうございます。
    takamoさんの地元ですから起きてすぐ出掛けても十分間に合いますよ。
    よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2010年11月16日 23:16

    当日の天気予報は曇りと晴れになりそうです。

    ざっくりと予定を。

    昼間からの撮影隊はAM10:00頃集合予定

    イルミネーションのみの撮影希望の方はPM5:00頃の合流

    その他途中からの参加希望の方は個別にご相談させて下さい。

    参加者の皆さんには木曜日の夜か金曜日の夜に集合場所、合流場所などの詳細メールを送らせて頂きます。

    よろしくお願い致します。
  • [27] mixiユーザー

    2010年11月17日 00:34


    基本マイペースでゆるすぎるんで
    最後までまともに撮影できるかわかりませんが、
    参加させてください。
  • [28] mixiユーザー

    2010年11月17日 18:17

    まだ不安定ですが…先に参加表明しておきます(´・ω・`)
    午前からの撮影参加でお願いします\(^o^)/


    Σ(゚ロ゚;) ナガカメ学校で先生たちにイルミネーションの撮影方法を聞くのを忘れちゃった…!
  • [29] mixiユーザー

    2010年11月17日 21:03

    >ZAKK@ゲナハーさん

    参加ありがとうございます。
    マイペースでゆるゆると撮影して下さい。
    体力の続く限りよろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2010年11月17日 21:13

    参加しま〜す
     
    なんか毎週休日は長カメに携わってる気が・・・
  • [31] mixiユーザー

    2010年11月17日 21:14

    >うさぎいぬさん

    大丈夫です。イルミネーションの時は葡萄さんもゆうひさんも一緒ですから。いつでも教えてもらえると思います。
    あのオヤジさんも現れるかもしれないとの噂もあります。

    不安そうな顔をしていれば中年オジサマ軍団はきっと助けてくれますw
  • [32] mixiユーザー

    2010年11月17日 22:04

    >オヤジさん

    参加表明ありがとうございます。
    やはり現れましたね。当日は疲れない程度によろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2010年11月18日 00:43

    >キイ・レンジャーさん
     人をオバケみたいに・・・
  • [34] mixiユーザー

    2010年11月18日 01:05

    いえいえオヤジさん

    困った時に現れる正義の味方みたいなもんですよw
  • [35] mixiユーザー

    2010年11月18日 16:00

    初めての参加ですが、是非ご一緒させて下さいませ。
    寝坊しなければ午前中から参加したいと思います
  • [36] mixiユーザー

    2010年11月18日 18:41

    >ゆきだるまさん

    参加表明ありがとうございます。
    初めてですが気負わずゆる〜い気分で参加して下さい。
    ただ昼間から参加の場合は寝坊だけはしないで下さいねw
    よろしくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2010年11月18日 23:35

    ギリギリで申し訳ないですが、午前中から参加させていただきますーexclamation

    ヨロシクお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2010年11月18日 23:42

    >しょうさん

    参加ありがとうございます。
    ちょっと遠いですが頑張って来てください。
    それから今回は夜がかなり寒くなるので厚着して来てくださいねw
  • [39] mixiユーザー

    2010年11月19日 12:35

    > キイ・レンジャーさん

    そうですね。
    紅葉撮影会の時の反省を生かしてモコモコしたあったかいヤツを着て行きます(笑)
  • [40] mixiユーザー

    2010年11月19日 23:14

    >しょうさん

    私も寒さでちびってもわからないようにパンツを2枚はいて行こうかとおもっています。
  • [41] mixiユーザー

    2010年11月19日 23:18

    >参加の皆さん

    昨夜詳細メール(あまり詳細になっていませんが)送らせて頂きました。

    もし届いていない方がいましたらご連絡ください。


    それから既に皆さん了解済みだと思いますが、イルミネーションの場所はかなり寒いと思われますので、凍えぬよう防寒対策ばっちりでお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2010年11月20日 11:09

    募集締め切りました。

    たくさんのご応募ありがとうございました。
  • [43] mixiユーザー

    2010年11月20日 19:23

    いよいよ明日ですねぇ
    天気もよさそうだし、楽しみです
  • [44] mixiユーザー

    2010年11月20日 19:40

    天気もよさそうですね。
    今回は、風邪が治りきっていないので参加できませんが、
    楽しんで撮影してください。
    明日は、たまっている写真の整理しますわーい(嬉しい顔)
  • [45] mixiユーザー

    2010年11月20日 19:41

    天気もよさそうですね。
    今回は、風邪が治りきっていないので参加できませんが、
    楽しんで撮影してください。
    明日は、たまっている写真の整理しますわーい(嬉しい顔)
  • [46] mixiユーザー

    2010年11月20日 22:06

    明日は午後イチからの合流できそうです!

    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [47] mixiユーザー

    2010年11月20日 23:13

    >オヤジさん

    天気良さそうでよかったです。雨降ったらどこに言ったらいいのか見当つきませんので。
    まあ明日も最初に行くところは決めていますが後はお昼でも食べながら皆さんと相談させて頂けたらと思っています。


    >SoRaMaMeさん

    続けての同じコメント、残念さがひしひしと伝わってきますw
    また体調の良い時に楽しみましょう。


    >モリリンさん

    午後イチどこにいるか全く未定ですが連絡取り合って落ち合いましょう。
    よろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2010年11月20日 23:48

    土壇場ですみません。
    明日は午後からの参加とさせてください。

    合流場所などの確認は、参加できるようになったら、
    キイ・レンジャーさんにTELさせていただきます。

    よろしくお願いします!
  • [49] mixiユーザー

    2010年11月21日 22:35

    本日はお疲れさまでした&ありがとうございました!

    イルミネーションはとてもステキでした!
    思うようには撮れず悪戦苦闘でしたが、楽しかったです。


    例のごとく、携帯でのアクセスのため、
    写真はみなさまにおまかせいたしますウッシッシ


    キイ・レンジャーさん
    途中合流お手数おかけしましたm(__)m
    幹事お疲れさまでした!


  • [50] mixiユーザー

    2010年11月21日 23:05

    今日はお疲れ様でした
     
    そして幹事のキイ・レンジャーさん、1日に渡っての段取り
    ありがとうございました
     
    恒例のゆる〜いオフ、たっぷり楽しませていただきました
    写真はただいまRAW現像中です
  • [51] mixiユーザー

    2010年11月22日 00:36

    参加の皆様お疲れ様でした。

    それでは早めに宿題のオフ会レポートを提出します。


    霧深い朝でした。
    この霧では最初に考えていたコースが変更になるかもしれないなあと思いつつ集合場所へ到着。
    一番乗りかと思いきや、オヤジさんがトイレで用を足し置いて参上。
    その後続々と本日のカメラマン達が到着。
    参加が危ぶまれたうさぎいぬさんも犬の世話を家族に押し付けてきた様子。
    紅葉オフで薄着が自慢だったしょうさんも今回は厚着で準備万端。
    オフ会初参加のゆきだるまさんも一見怪しい雰囲気(ヒップポップ風?)で登場。

    簡単な自己紹介の後、2台の車に分乗して出発。
    まず目指したのは長峰山山頂。
    その頃には霧も晴れて見事な北アルプスが眼前に広がり、眼下には安曇野が一望。
    おだやかな日差しの中思い思いに撮影。

    次に向かったのは明科御宝田遊水池。
    優雅に泳ぐ白鳥と集団で日向ぼっこをするカモ達。
    昼寝中のカモ達に気を遣いながら思い思いに撮影。

    その後大王わさび農場近くの和食処で食事。
    Zakkさんとにょらさんが注文したます寿司定食に一同注目。(現物を見ると食べてみたくなる料理でした。)
    その後のスケジュールなどをみんなで相談しながら思い思いに食事。

    おいしいご飯を頂いた後は池田町の長福寺に向かう。
    到着してしばらくすると金の葡萄さんとモリリンさんが合流。
    例の銀杏の絨毯はやや色褪せた感じであったが、のどかな景色の中思い思いに撮影。

    長福寺を後にした一同はホースランドあづみのへ向う。
    幹事がmixiのコメントを見落としてしまったためちょっとだけ消息不明だったtakamoさんがここで合流。
    馬にエサをあげたり、ヤギにエサをあげたりしながらほのぼのとした雰囲気の中思い思いに撮影。

    さらにそこから足を伸ばしかりんとうの老舗「蔵九」へ。
    和と洋が織りなす落ち着いた雰囲気の中かりんとうやスイーツを見たり買ったりしながら思い思いに撮影。
    ちなみに私もモリリンさんお勧めの海苔つきかりんとうを買いました。

    その後北アルプスに陽が沈む様子を見ながら本日のメインエベント「イルミネーション撮影」に向かう。
    会場となるアルプス安曇野公園には既にゆうひさんが今や遅しと待機。
    これで本日のメンバーが勢ぞろい。
    一同は防寒態勢に切り替え日中とは打って変わった寒さの中思い思いに撮影。
    満月とイルミネーションの光、そして鬼束つひろや平原綾香の音楽が絶妙でした。

    イルミネーションの撮影も無事に終わり朝の集合場所に戻る。
    ここでZakkさんとゆきだるまさんが帰途につき、残りのメンバーで夕食へ。
    びっくりドンキーが異常に混んでいたため近くのお好み焼屋へ移動。
    ボリューム感いっぱいの広島風お好み焼きや杏仁アイスなどに舌鼓を打ちながらしばし歓談。

    お腹がいっぱいになったところでお店を後にして解散。全員が帰途に就く。

    本日もゆる〜い感じでトラブルもなく無事に楽しくオフ会を終えることができました。
    皆さんご協力ありがとうございました。
    ゆっくり休んで下さい。

    以上長くなってしまいましたが第12回オフ会レポートでした。

    チャンチャン♪





  • [52] mixiユーザー

    2010年11月22日 18:18

    みなさん昨日はお疲れ様でした。

    1日中色んな撮影スポットに行けて楽しかったでするんるん
    安曇野いいところですねーぴかぴか(新しい)
    昼間は暖かくて良い撮影日和でしたね晴れ

    夜のイルミ撮影は初めてでしたがこれまた最強に難しいバッド(下向き矢印)
    納得のいく写真が1枚もなくて><
    早くもまた撮影に行きたいです衝撃

    キイ・レンジャーさん幹事お疲れ様でした。
    レポートもなかなか上手にまとまってて面白いですw
  • [53] mixiユーザー

    2010年11月22日 20:44

    みなさん昨日はお疲れさまでしたー。

    天気がよくて最高の撮影日和でしたね。


    キイ・レンジャーさん幹事ありがとうございましたexclamation
    あちこち回れて楽しかったです。


    写真は明日あたりにUPしますexclamation
  • [54] mixiユーザー

    2010年11月22日 21:35

    みなさん、昨日はお疲れ様でした
    いやぁ、昨日は天気がよかったですねぇ

    今回も金の葡萄は途中参加でしたが、撮影を満喫させて頂きました
    イルミネーションも、今回は三脚+レリーズで真面目に撮影
    出来は・・・まぁ、こんなもんでしょ

    幹事のキイ・レンジャーありがとうございました
  • [55] mixiユーザー

    2010年11月22日 21:57

    幹事さん、ありがとうございました。
    参加した皆さんお疲れさまでした。
    フィルムオンリーの撮影でしたので写真館に載せるのは、遅くなりますが、僕が参加していたのを忘れないでくださいね〜(笑)
  • [56] mixiユーザー

    2010年11月22日 22:37

    皆様、お疲れ様でした!
    参加させていただいて、とても楽しく撮影できました
    ありがとうございましたーー
  • [57] mixiユーザー

    2010年11月22日 23:02

    皆様、寒い中お疲れさまでした。
    あと、消息不明ですみませんでした(笑) もっと早く連絡しておけば・・・

    皆様のアップされている写真がいいですねー。
    もっと寄った写真も撮ればよかったのか!と、勉強になりました。


    最後に、キイ・レンジャーさん、幹事お疲れさまでした!
  • [58] mixiユーザー

    2010年11月23日 09:08

    皆さん
    鼻毛は切る派ですか?抜く派ですか?
    私は伸ばす派です。


    皆様、幹事様、お疲れ様でした。
    特にキイ・レンジャーさんの細かい気配りに感激いたしました。

    撮った写真はほとんど全滅でかなり落ち込んでますバッド(下向き矢印)
    でも強く生きていこうと天国のおじいちゃんとおばあちゃんに誓いました。

    それではまたいつの日にか会えることを願って。

    ありがとうございました
  • [59] mixiユーザー

    2010年11月23日 10:51

    >Zakkさん

    ちなみに私は鼻毛は鼻毛カッターで切る派です。(以前は抜いてましたが)
    最近鼻毛も白毛混じりになってきてヤバイなと思ってます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月21日 (月) 予定
  • 長野県 安曇野市
  • 2011年11月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人