mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了デュオ・ケーナルパ /復興への祈り、想いの届く日

詳細

2011年03月25日 22:04 更新

さくらんぼDuo QuenArpaデュオ・ケーナルパ
東日本大震災チャリティ・コンサート
〜復興への祈り、想いの届く日〜

チューリップ人の集まるところには温もりと絆があり、
そこから前向きな発想が生まれます。
わたしたちは演奏を続けます。

南米アンデス地方先住民の縦笛ケーナ。ヨーロッパ人が南米にもたらした竪琴を
模して先住民が生み育てた楽器アルパ(英語でハープ)。機能性をもとめて
複雑化していったヨーロッパの楽器に対し、最低限のシンプルさで
何百年も変わることなく続いてきたこの二つの楽器は、同じ南米の楽器ながら、
めったに共演しない。異文化の民族楽器と歌声が織りなす絶妙な音と風の織物。
地球市民の民族音楽。新しい可能性を求めて、地球の風、平和の風を奏でるデュオ。
2011年2月TBSラジオ『大沢悠里のゆうゆうワイド』に出演

                                     
るんるん予定曲
♪広い河の岸辺 スコットランド民謡/八木倫明・訳詞
♪コンドルは飛んで行く【自由の風求めて】(ペルー)
 D.A.ロブレス/八木倫明・作詞
♪さとうきび畑 寺島尚彦
♪大地の詩 長谷川武宏
♪映画『ミッション』〜ガブリエルのオーボエ E.モリコーネ
♪鳥の歌 カタルーニャ民謡
♪リムジンガン【イムジン河】(コリア) 高宗漢
♪ラ・サンドゥンガ【聖なるつぐない】 メキシコ民謡、オアハカ・ワルツ
♪埴生の宿 H.R.ビショップ
♪想いの届く日(アルゼンチン) C.カルデル
♪チョグイ鳥 パラグアイ伝統曲
♪牛乳列車(パラグアイ) F.P.カルドーソ
♪ラ・ゴロンドリーナ【つばめ】(メキシコ) N.S.セビージャ
♪コーヒー・ルンバ(ベネズエラ) J.M.ペローニ
♪君偲ぶ夜(パラグアイ) D.オルティス
♪黄色い村の門 アイルランド民謡  ほか


りんご湯川れい子さんも賛辞!
デュオ・ケーナルパなかなか良い組み合わせです。
運命的な出逢いでしょうか。
《広い河の岸辺》の日本語も本当に良いですね。
長く歌い継がれていくことでしょう。
湯川れい子(音楽評論・作詞)

2011年
りんご4月19日(火)
午後2:00開演4:00終演予定
りんご千葉市美浜文化ホール音楽ホール【定員150人】
●音響抜群のコンサート専用ホール。
JR京葉線 検見川浜駅徒歩6分。
りんご前売券¥2000 当日券¥2500
パラグアイの首都アスンシオン市と千葉市は、
1970年以来の姉妹都市です。


クローバー6月7日(火)
午後2:00開演4:00終演予定
クローバー東京オペラシティ3階近江楽堂(おうみがくどう)
【定員120人】京王新線初台駅下車すぐ。
●カトリックの礼拝堂を模した四つ葉のクローバー型の
素晴らしい音響のホール。
クローバー前売券¥2500 当日券¥3000

お申込み
ハート【電話】(03)5988−9316
プラネット・ワイ(平日11時〜18時)
【FAX】(043)377―0692
地球音楽工房 八木
【E-mail】yagirin88@gmail.com 
または、やぎりん までMIXIメールで。

るんるん収益金は日本赤十字社を通して
被災地に送られます。

さくらんぼ八木倫明 YAGI Rimmei 
(ケーナ、ナイ)
1958年生まれ。早稲田大学商学部卒。

さくらんぼ池山由香 IKEYAMA Yuka 
(アルパ、ヴォーカル)
1985年生まれ。国立音楽大学卒。桐朋学園大学声楽研究生。

主催:デュオ・ケーナルパ
後援:(社)日本パラグアイ協会
マネジメント:(有)プラネット・ワイ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月19日 (火) 火曜日 午後2時開演
  • 千葉県 千葉市美浜文化ホール(音楽ホール)
  • 2011年04月19日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人