mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【東京】 講演会「憲法と日本の安全保障」(5/27)

詳細

2007年05月22日 16:00 更新

 戦略・情報研究会講演会

〜 憲法と日本の安全保障 −国家・国民を守れる国へ 〜

 日時: 5月27日(日)18:30〜20:30(開場18:00)

 内容: 講師基調講演 ⇒ 質疑応答 <会後懇親会>

 場所: 文京シビックホール スカイホール(文京シビックセンター26F)
     東京都文京区春日1-16-21、03-5803-1100
    Ξ 東京メトロ丸ノ内線後楽園駅4bまたは5番出口徒歩3分
    Ξ 東京メトロ南北線後楽園駅5番出口徒歩3分
    Ξ 都営地下鉄三田線/大江戸線春日駅連絡通路徒歩3分
    Ξ JR中央・総武線水道橋駅徒歩8分

 講師: 潮 匡人 氏(評論家、帝京大学准教授)

 参加費: 1000円(事前申し込みの学生に限り500円☆)

 定員: 100名

 【講師プロフィール】

 ◆ 潮 匡人(うしお まさと)氏
 ―― 1960年青森県八戸市生まれ、47歳。三代続いた司法官の家系に生まれる。
    1983年早稲田大学法学部卒業。1990年早稲田大学大学院法学研究科博士前期課程修了(法学修士)。
    東京放送(TBS)報道制作部契約社員を経て1983年防衛庁・航空自衛隊入隊、三等空佐で退官。クレスト社書籍編集部副編集長、国際研究奨学財団(現東京財団)情報交流部顧問、社会基盤研究所(旧長銀総研)客員研究員、聖学院大学政治経済学部専任講師、同大総合研究所特任研究員、日本文化チャンネル桜キャスター、防衛庁広報オピニオン誌「日本の風」編集長等を歴任。現在、評論家。帝京大学短期大学人間文化学科准教授。
    役職としては平和記念事業特別基金 海外情報収集等委員、岡崎研究所 特別研究員、日本戦略研究フォーラム政策提言委員、「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会(民間憲法臨調)会員、陸上自衛隊幹部学校非常勤講師、日本李登輝友の会発起人など。
    単著に『アメリカが日本を捨てる日』(講談社)『最後の理性 −戦争は倫理的行為である』『皆殺し複眼書評』(共に四谷ラウンド)『田中知事の「真実」』(小学館文庫)『テロの脅威が日本を襲う』(PHP研究所)『北朝鮮の脅威を見ない人たち』(小学館文庫)『常識としての軍事学』(中公新書ラクレ)『憲法九条は諸悪の根源』(PHP研究所)
    共著に『メディアの迷走』(中公新書ラクレ)『百年目』(新潮文庫)『アホかもしれない日本人』(廣済堂出版)『近現代日本人物史料情報辞典』(吉川弘文館)『歴史の嘘を見破る』(文春新書)など。
    月刊誌『正論』(産経新聞社)で「クロスライン」を連載中! その他連載コラムや出演TV番組多数。銃剣道初段。


 ■申し込み・お問い合わせ先■ 久野 潤(戦略・情報研究会 代表)
   kunojun@amethyst.broba.cc
   [当日] 090-2933-8598、kunojun@ezweb.ne.jp

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2007年05月22日 16:06

    前回は100名近くの方に御参席頂き大盛況でした、今回も業界きっての毒舌評論家の話をとくと御堪能下さい♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月27日 (日) 18:30〜20:30(開場18:00)
  • 東京都 文京シビックホール スカイホール(文京シビックセンター26F、東京都文京区春日1-16-21、03-5803-1100)
  • 2007年05月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人