mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了iPadを取り入れた最先端医療

詳細

2010年09月17日 22:09 更新

はじめまして、宝塚メディア図書館と申します。
http://twitter.com/medialib

この度、多くのメディアでも取り上げられ
大人気の杉本真樹先生が、関西で特別レクチャーをして頂けることになりました!
是非下記よりお申込み頂き、ご参加頂ければと思います。
http://medialib.jp/event/1706

「2010年、iPadの登場によりさらに広がった
「医領解放」の可能性をレクチャー
-神戸大学・杉本真樹氏を迎えて-」

◯日時 2010年9月18日(土)
17:00〜19:00 杉本真樹氏講演(参加費1000円)
19:00〜20:30 懇親会(参加費500円)

◯場所 宝塚メディア図書館(阪急逆瀬川駅アピア3 B1F) 

 
講師:杉本 真樹氏(神戸大学内科学講座消化器内科学分野 特命講師)
http://www.med.kobe-u.ac.jp/gi/sugimoto.html
http://www.apple.com/science/profiles/maki/

講座内容

内科・外科などの医療現場で研究され続けている画像/映像化技術は、
“iPad”などの新たなモバイル情報端末の発売を契機に、新たなステージへ突入した。
特に「iPadとの連携」を取り入れた画像/映像化技術の取り組みとして、
神戸大学医学部の杉本真樹医師による“OsiriX(オザイリクス)”を用いた手術法、
医学教育が注目を集めている。
当日は杉本氏を招き、体内の見えざる病巣を 画像/映像診断で明らかにし、
治療へ活用する医療の可視化技術と、進化し続ける映像・CGを活用した手術法、
教育法、さらにヘルスケアから地域医療への展開をご紹介しながら、実体験できる
講演会を開催します。

☆WEBエントリーフォームはこちら→http://medialib.jp/event/1706
☆お電話は→宝塚メディア図書館 0797-76-5720 までお願い致します。

主催:サイエンス映像学会 共催:関西学院大学/サイエンス映像研究センター
企画運営:宝塚メディア図書館、サイエンス映像シンクプロダクション(株)
後援:(財)異文化コミュニケーション財団(ICF)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月18日 (土) 17:00〜
  • 兵庫県 宝塚市
  • 2010年09月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人