mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回吹奏楽オフ会in富山

詳細

2021年10月05日 21:56 更新

第3回吹奏楽オフ会in富山を開催します。

吹奏楽曲を使っていろんな曲を合奏して大笑いしちゃおうイベントです。
子どもから大人まで参加できて音楽理論や技術レベルは問いません!
みんなで笑いながら遊ぶ合奏イベントです。
参加者みんなで音楽で笑っちゃいましょう!
自分のできる範囲内でイベントに参加しちゃってください!

初心者大歓迎!楽器買いたてで参加するのもオイシイです!
音出しご無沙汰さんも大歓迎!久しぶりに楽器で遊んじゃいましょう!
ベテランさんは「能ある鷹は爪を隠す」かのように、オイシイ場面で普段使わない大技でおもいっきり目立っちゃってください!

普段使わないマニアックな楽器大歓迎です(笑)
買ったけれど、使ってない楽器を持ってきて吹くのもいいかも!
参加者みんなで会場をセッティング!
軽く譜面をさらって大合奏!
楽器がいないパートはどんどん自分の楽器で合奏しちゃってください!
ソロもみんなで合奏しちゃいましょう!
そして、指揮者に挑戦!立候補大歓迎です!
憧れのちょっと難しい曲はみんなの知恵をつかって大挑戦!
疲れた時は合奏中に休んで平気!
イベント後はみんなで会場を片付けして楽しい時間にしましょう!
めちゃくちゃ楽しい遊びの合奏会にしたいんです。
今回は前半がマーチ曲、後半は冬のライブや年末を連想しそうな曲を準備しました。
みんなで大笑いする吹奏楽オフ会。
ぜひ参加してください!!

イベント概要
「第3回吹奏楽オフ会in富山」
主催 「吹奏楽オフ会in富山」
企画者 山本健太郎(♪富山県の吹奏楽♪ 管理人)
日時
2021年11月14日(日)
午後1時より
場所
富山県南砺市「光教寺」
富山県南砺市井波1735
(お寺さんに駐車スペースあります)
公共交通機関でお越しの場合
砺波駅から加越能バス庄川町行き「今町三区」もしくは「井波東口」下車
※午前中は法事などが行われている場合があります。お寺さんにご迷惑をおかけしないために、午後1時くらいにお越しください。
(途中から参加されても大丈夫です)

事前の参加申し込みは不要です。
当日、楽器を持って会場にお越しください。

参加費
無料

持ってくるもの
楽器、譜面台、つば抜き用雑巾
会場は畳なので、スリッパはいりません。

打楽器について
お寺所有のドラムセットが1セットあります。その他打楽器を持ち込める方はどんどん持ち込んでいろいろ遊んでください。

合奏曲
13曲程度合奏予定
前半はマーチ曲
後半は冬のライブや年末を連想しそうな曲
(参加者の編成によってどうやっても合奏できない曲があったらごめんなさい)
遊びの合奏会なので、事前の練習はしなくても大丈夫です。
当日、練習の時間を設定しています。

※楽譜は主催者の個人持ちです。
当日配布当日回収になります。
持ち込み楽譜大歓迎!いろいろ試しましょう。

タイムスケジュール
午後1時集合
※午前中はお寺さんの法事などが入っている場合があります。お寺さんにご迷惑をおかけしないために午前中は会場に来られるのを避けてください。
午後1時から1時50分くらいまで
曲さらい
午後1時50分くらいから午後4時くらいまで
参加者と相談しながら休憩しつつ合奏
4時くらいから 撤収
5時 完全撤収

コロナ対策について
アルコール消毒、検温、換気をおこないます。
※体調がすぐれない方はご参加を控えてくださいますよう、お願いいたします。

補足
吹奏楽オフ会in富山はなぜお寺さんなのか?
企画者の私が住んでいる町の隣町なのですが、自宅から見えるくらい近所のお寺さん。
数年前に知人のライブに行ったら、たまたまそこのお寺の住職夫婦と出会い、ライブ帰りの雑談でお寺さんで色んな交流ができたらいいねと話が盛り上がったことがきっかけです。
住職夫婦も趣味で音楽活動をされています。
会話がきっかけでジャズセッションやクラシックコンサート、ワークショップやマルシェなどが開催されるようになりました。

写真説明
1,合奏曲リスト
2,今回試す座席配置
3,前回の様子

第3回吹奏楽オフ会in富山
日時 : 2021年9月19日(日)
開場 13:00 、合奏開始予定13:50
会場 : 富山県南砺市井波1735 光教寺
企画者 山本(♪富山県の吹奏楽♪ 管理人)
E-Mail kenn_ayumaru@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年11月14日 (日) 日曜日 13時から17時まで
  • 富山県 南砺市井波1735 光教寺
  • 2021年11月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人