mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了比良ヘク谷 シャワークライミング  日帰り

詳細

2014年08月27日 00:05 更新

■このコミュに入会されている方は、全員こちらのイベントに登録しておいて下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4780368&id=66459339
まだ登録されていない方は強制退会の対象となりますのでご了承願います。

会費は無料ですが一年に2回以上のイベントに参加されることが義務となっていますので
進んでご参加いただけるようお願いします。

------------------------------------------------------------
比良ヘク谷 シャワークライミング  日帰り  31日に延期になりました。

小女郎ヶ池に通じる谷で小滝が多くシャワークライミングで遡行します。
2級沢 初級〜中級者まで楽しめます。

駐車スペースより直ぐ横の葛川から入渓出来るため歩きはほぼ無しです。
所要時間7〜8時間

集合 堅田駅前 午前 8時00分
現地までおよそ25分ぐらいです。

定員 車一台につき 4〜5名 2台の場合 8〜10人まで


貸し出し装備: 無料

沢靴 23.5cm 1     24.5cm 1
ハーネス Sサイズ  2
カラビナ 2セット
スリング 2セット
ヘルメット 2個
アッセンダー 2個
下降器   2個

装備に関してはこちらを見て下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4780368&id=70034692


参加お申し込み期限が過ぎますとイベントメッセージよりお知らせを
発しますのでキャンセルはその地点で行って下さい。
それ以後のキャンセルは出来ませんのでよろしくお願いします。


オールラウンド登山に初めて参加される方は、参加するしないに関わらず
個人情報を募集期限までに管理人まっきーのメッセージ機能を使って
提出してください。

個人情報の内容
(お住まいの住所 氏名 年齢 血液型 緊急連絡先 携帯電話番号 携帯アドレス)

提出無き場合は、キャンセルと見なしますのでご了承願います。


●個人情報提出はこちらからしてもらっても結構です。

ML申し込み用ですが同じことですので問題は有りません。
ハンドルネームも書き込んでおいて下さいね。
http://bit.ly/rsoPKD

●初参加される場合こちらを良く読んで お約束の上でご参加下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51700811&comm_id=4780368

●入会されているのに、まだこちらに登録されていない方は今すぐ
  ボタンを押しておいてください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66459339&comm_id=4780368


オールラウンド登山・関西では、年に2回以上イベントに参加していただくよう
義務付けられておりますので、前向きでご参加いただけるようお願い申し上げます。

■ご質問ご希望等 御座いましたらお気軽に管理人までお尋ね下さい。

コメント(82)

  • [43] mixiユーザー

    2014年08月15日 22:21

    大雨注意報がでてたら、やっぱし無理ですよね。。。。_| ̄|○。
    マッキーさん来年またお願いします!
    (もう来年が楽しみるんるん)
    パンプキンさん〜、待ち合わせ等決めてくれたのに残念です。また次回お願いします!(^O^)/
  • [44] mixiユーザー

    2014年08月15日 22:47

    残念!また機会があれば参加するんでよろしくお願いします^ ^
  • [45] mixiユーザー

    2014年08月15日 23:16

    残念です(T_T)
    今年は特に変な気候ですよね。
    まっきーさん、また、よろしくお願いします。

    パンプキンさん、ありがとうございましたm(_ _)m
  • [46] mixiユーザー

    2014年08月15日 23:49

    マッキーさん了解です!初心者を含めての増水のヘク谷・・少し心配してたので、残念ですが中止で安心しました。
    30日は仕事で参加できず残念です。
    次回よろしくお願いします。
  • [47] mixiユーザー

    2014年08月16日 00:15

    了解です。残念ですが増水の谷は恐しいです。また他の企画待ってます! 紅葉のそうれ谷!
  • [48] mixiユーザー

    2014年08月16日 00:16

    31日の沢に参加される方はもう一度参加ボタンを押しておいてください。
  • [49] mixiユーザー

    2014年08月16日 05:23

    中止の件、了解しました。
    31日は参加できないので、また来年以降を
    待ちたいと思います。
  • [50] mixiユーザー

    2014年08月16日 08:28

    31日は予定があって参加できなくて参加できなくて残念です!9月も日帰りシャワークライミングイベントをお願いします(^.^)
  • [52] mixiユーザー

    2014年08月16日 08:38

    今日まで仕事で最近休みなしです。
    ヘク谷やっぱり、中止ですか、コメント楽しみにしていたのに。
    8/30 刈安谷も通行止めで中止になりました。
    それなら、日帰りの比良でしょうか。
    参加、相乗りでお願いします。

  • [53] mixiユーザー

    2014年08月16日 09:09

    長期予報では来週も週末はダメそうですが、
    最終30、31日は回復予想です。
    天候の回復を期待します。富士山
  • [54] mixiユーザー

    2014年08月16日 13:21

    >>[48]
    良く考えたら、31日は北ア 赤木沢沢登りの調整日ですね。
    難しいですね。
    とりあえず今日まで仕事なんで帰ってから考えてみます。
    気になるな〜。
  • [55] mixiユーザー

    2014年08月17日 00:05

    >>[54]
    赤木沢が振り替えになら無い場合だけの開催になります。
  • [56] mixiユーザー

    2014年08月17日 00:44

    >>[55] こんばんは。
    やはり難しいですね。
    それでは、8月23日北ア 赤城沢沢登りが8月30日に延期の場合、
    31日比良ヘク谷 シャワークライミングは延期、又は中止を分かるように
    どこかに明記した方が分かり易いのでは。
    今は参加者は私だけですが。
  • [57] mixiユーザー

    2014年08月20日 23:51

    8月23日北ア 赤城沢沢登りが8月30日に延期になりましたので、
    31日比良ヘク谷 シャワークライミングは中止の様です。ふらふら
  • [58] mixiユーザー

    2014年08月20日 23:59

    >>[57]

    4名以下の場合は経費がかかりすぎますので中止にしますのでこの企画も生きて
    来る可能性高いです。
  • [59] mixiユーザー

    2014年08月21日 00:08

    >>[58] こんばんは。
    わ〜、最後のどんでん返しが有りません様に...。
    でも5名なんですか、でしたらいつものメンバーですか?。
  • [60] mixiユーザー

    2014年08月26日 00:16

    31日、開催されるのであれば
    参加希望しますU^ェ^U
    ヨロシクお願いします(=^ェ^=)
  • [61] mixiユーザー

    2014年08月26日 21:54

    今年2回目の沢にして最後になるかも・・・参加よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2014年08月26日 23:37

    もう一人、大丈夫ですよね・・・・。

    参加希望します。(^o^)/

    初参加になりますが、よろしくお願いします。m(__)m
  • [65] mixiユーザー

    2014年08月27日 22:40

    わー、私も滑りこむー。
  • [68] mixiユーザー

    2014年08月27日 22:49

    私も滑り込み!
  • [69] mixiユーザー

    2014年08月30日 02:30

    天気予報厳しいがまん顔
  • [71] mixiユーザー

    2014年08月31日 19:32

    まっきーさん
    参加者の皆様

    お疲れ様でした^ ^
    お天気がいい方向にハズレて
    愉しい一日をすごすコトが出来ましたU^ェ^U
    ありがとうございました☆
    またヨロシクお願いします(=^ェ^=)
  • [74] mixiユーザー

    2014年08月31日 22:49

    本日は、お疲れ様でした。
    暑くもなく寒くもなくいいコンディションの中気持ちの良い
    シャワクラができました。
    今日はお天気に感謝の一日でした。

    初級者の入門としてはとても練習になる沢ですので
    また来年も行いたいと思います。
  • [75] mixiユーザー

    2014年09月01日 00:26

    まっきーさん、参加者の皆さん

    ありがとうございました。

    沢初心者としては大変勉強になりました。

    また、よろしくお願いします。m(__)m
  • [76] mixiユーザー

    2014年09月01日 08:14

    皆様お疲れ様でした。
    予報に反して雨も降らず、今シーズン初の陽射しもあり、いい沢納めができました。
    ありがとうございました。
  • [77] mixiユーザー

    2014年09月01日 11:01

    まっきーさん参加の皆様お疲れ様でした。
    思い切りシャワーで楽しませていただきました。
    車を出してくれた気配りの達人やんやんさんありがとう。
    さりげにスリング出してくれたモルルさんありがとう。
    少し見たけどさっさと見切った原ちゃんありがとう。
    やすさん今度は枚方から乗っけてください。
    パムさんまた合宿装備でお会いしたいです。
    まっきーさんのおかげで、こんな8月の中2回も沢に行けました、ありがとうございました。
  • [80] mixiユーザー

    2014年09月01日 12:29

    今回参加の皆さん お疲れ様でした。
    少し見たけどさっさと見切ったはらちゃんです。
    はい、弱いものにも優しい はらちゃんです。
    えっ、ここ、と言う所も有りましたが、小女郎ヶ池手前で
    振り返ると蓬莱山が見えたのと小女郎ヶ池から見る空が秋の様で印象的でした。
    また行きたいと思います。
  • [82] mixiユーザー

    2014年09月01日 21:13

    昨日参加の皆様、お疲れさまでした。薄陽のさす中での沢登り。見応えのある滝もたくさんあって、恐らく今年度最後の沢をたっぷり堪能できました!ありがとうございます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月31日 (日) 日曜
  • 滋賀県 比良
  • 2014年08月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人