mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大峰 前鬼川 初級者コース

詳細

2014年07月06日 00:36 更新

当コミュに入会されている方は、全員こちらのイベントに登録しておいて下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4780368&id=66459339
登録されていない場合は削除対象となりますのでご了承願います。

会費は無料ですが一年に2回以上のイベントに参加されることが義務となっていますので
進んでご参加いただけるようお願いします。




大峰 前鬼川 初級者コース

前日発 午後1時 山科駅前
      午後2時 大阪駅前

テント泊 宴会付き 行く途中で食材を調達します。

前鬼川に行く途中の広場が有りますので、そこでテント泊します。

翌朝6時起床朝食済ませ7時には前鬼川に向かいます。

30分程度で到着し午前8時ごろ入渓します。

遡行約4~5時間で下山は登山路で降ります。

お昼過ぎには戻れますので、途中温泉に入って帰ります。





無料貸し出し
装備:
沢靴 23.5cm 1     24.5cm 1
ハーネス Sサイズ  2
カラビナ 2セット
スリング 2セット
ヘルメット 2個
アッセンダー 2個
下降器   2個

コメント(38)

  • [2] mixiユーザー

    2014年06月04日 19:19

    参加したいと思います。よろしくお願いします。(=´ー`)ノ
  • [3] mixiユーザー

    2014年06月05日 18:41

    参加でお願いします!そしてこちらも、装備レンタルお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2014年06月07日 16:01

    初参加したいです!
    当日、現地集合希望です。
  • [6] mixiユーザー

    2014年06月07日 23:35

    今のところ参加できそうなので、ポチります。
    大阪の北河内方面から車出せます。
  • [7] mixiユーザー

    2014年06月08日 08:14

    夏休みのシフト決まりましたー
    マッキーさん
    参加でよろしくお願いします
    \(^o^)/
  • [8] mixiユーザー

    2014年06月08日 10:20

    コバルトブルーを見に行きたい(*^o^*)
    参加希望です。
    仕事が入らないことを祈りつつ。
  • [10] mixiユーザー

    2014年06月08日 22:39

    参加します。コバルトブルーとオタマジャクシの大群見に行きたいです。



  • [12] mixiユーザー

    2014年06月12日 06:37

    参加でよろしく。ここはまだ行ってないので楽しみですね。
    大峯は大阪からの方が近いかな。車出し、同乗OKです
  • [14] mixiユーザー

    2014年06月21日 00:22

    初参加になります。
    土日どちらでも可です。
    車は相乗りでお願いします。
    大阪市内から集合場所まで行きます。
  • [15] mixiユーザー

    2014年06月21日 21:21

    予定が入ってしまいました(-_-;
    楽しみにしていたのですが、次回によろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2014年06月29日 00:19

    りんさん、スペースがあれば同乗願います

    よろしくですm(__)m
  • [17] mixiユーザー

    2014年06月29日 08:48

    都合がつかなくなりました。またの機会にお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2014年07月03日 23:06

    初沢登り&初参加します。
    よろしくお願いします。

    沢靴とヘルメット用意します。
    その他貸し出し可能でしょうか?

    福知山から吹田方面経由で車出します。
  • [20] mixiユーザー

    2014年07月05日 00:54

    参加希望です。
    よろしくお願いします。

    沢用品何も持っていませんが、用意できるか調整してみます。できれば、レンタルできるようなら、嬉しいです。
  • [23] mixiユーザー

    2014年07月08日 10:33

    台風前日に通ったらアウトかなあ。
    大増水必須。
    そうなったら影響のない違う沢でもいいと思いますが。
    まあ台風の気分次第。金曜日くらいまで様子見で。
  • [24] mixiユーザー

    2014年07月09日 07:24

    メールメッセージ読みました。(遅いか)
    あかりさんはピックアップできる場所ですけど、
    (かなり前にメッセージもらったんで、場所もだいたい聞いてます。)
    5人満車でよければできますよ。

    りん号は
    りん
    よりてんさん
    はらさん
    ゴマさん
    (あかりさん)

    の段取りでよろしいですか。

    それより台風が。。。。
  • [26] mixiユーザー

    2014年07月09日 08:37

    >>[24]

    おはようございますm(_ _)m

    ピックアップのお声かけありがとうございます。
    でも、私、日曜日に出発なんです。
    みなさん前夜発ですよね?
    台風心配ですが、当日楽しみにしています♪
  • [27] mixiユーザー

    2014年07月09日 10:12

    >>[26]
    了解です。
    日曜日早朝出発となると3時過ぎまでに出ないと。
    遠いですし。気をつけてくださいね。
  • [28] mixiユーザー

    2014年07月09日 10:57

    >>[27]

    ありがとうございます。
    やっぱり、出発は3時が目安ですね〜。
  • [29] mixiユーザー

    2014年07月13日 19:03

    まっきーさん
    今日はお世話になりました
    大峰の沢は、初めてでしたけど
    その迫力に圧倒されましたー
    水がドドドーっ
    Σ( ̄□ ̄)!ヒィー


    参加の皆さん、お疲れ様でした
    りんさん、車(セダン)の運転ありがとうございました
  • [30] mixiユーザー

    2014年07月13日 20:22

    まっきーさん、参加メンバーのみなさま。
    今日はありがとうございました。
    初参加でいっぱいフォローしてもらい、
    あいにくの雨でしたが、すごく楽しかったです。
    もう、足がヤバイぐらいパンパンです。
    筋肉痛は今日の余韻なので、しばらくイタタと同時に萌え〜と、今日を思い出します。
    ありがとうございました(^o^)
  • [32] mixiユーザー

    2014年07月13日 23:05

    参加者の皆様 ご苦労さまでした。

    天気はいまいち良くなかったですが、沢は期待どうり
    綺麗な姿を見せてくれました。
    やはり綺麗な沢はいつ行っても気持ちが良いものです。

    台風の影響で水量が増していましたが、その分迫力があり
    見ごたえがありました。


    初参加者のドーナルさん、しょりおさん、あかりさん
    初対面同士での移動お疲れさまでした。

    あまりお話も出来ませんでしたがまたの機会に
    参加されて楽しいお話しで盛り上がりましょう!

    あかりさん
    筋肉痛ですか?ははは・・・
    トレーニング不足でしょうね。

    これを期にかんたんでも良いので地道に鍛えましょう!

    次回は青空の下の沢で楽しめることを願っています。

    そして今回の宴会の続き楽しみにしております。

    有難うございましたexclamation ×2
  • [33] mixiユーザー

    2014年07月13日 23:46

    今日は、いろいろな場面で、参加のみなさんからも沢山フォローしていただき。。。本当に助けられました!ありがとうございました!

    まっきーさん、事前の連絡や説明から、当日は楽しい話からいろいろ教えていだいで、レンタルも、ありがとうございました!

    楽しかったです。また、よろしくお願します。
  • [34] mixiユーザー

    2014年07月14日 06:22

    皆様お疲れ様でした。
    噂通り、素晴らしく美しい沢ですね(゚▽゚*)
    ただ今回は、天然水のCMというよりかは滋養強壮飲料系⁈CMが似合う迫力で、
    やはり水量が尋常でなく、スライダーできなくなっている所もあったり、渡るのも不安な箇所もありましたので、お天気が良い日に是非ともリベンジしたいリストに入れておきます。
    遠いですけど…(o´艸`o)
    運転してくださった3名様、ありがとうございました。
    ドーナルさん、早よアレが止まりますように(..、)ヾ(^^ )
    久々のテント宴会もサイコーでした。
    またよろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2014年07月14日 07:33

    まっきーさん、参加者の皆さん、お疲れさまでした!あいにくの天気ではありましたが、あの水量であの透明度には感動しました!また比良とは違った面白さがある沢ですね。今度は普段通りの前鬼を体験してみたい!遠いけど、モルルちゃんと同じく、リベンジリストにいれておきますo(^▽^)oまっきーさん、りんさん、ドーナルさん、長時間の運転、お疲れさまでした!
  • [36] mixiユーザー

    2014年07月14日 08:25

    今回参加者の皆さん、大変お疲れさまでした。
    天候はもう少しでしたが、水質は期待通りのキレイさでしたね。
    水量も多めだったので大滝も大迫力でした。
    初のドーナルさん、しょりおさん、あかりさん
    これに懲りずにまた行きまょうね。

    まっきー代表?、前夜の宴会 楽しめました。
    りんさん、遠距離運転ありがとうございました。
    良いの有りましたか?。
  • [37] mixiユーザー

    2014年07月14日 12:41

    まっきーさん、参加者の皆さん、昨日はありがとうごさいました。

    沢の洗礼でヒルにやられたドーナルです。
    Σ(゚д゚lll)
    やっと血が止まったような気がします。。 色々とお気遣い頂きありがとうございました。

    念願の初沢登り、台風後で心配しましたが、経験者も多く安心しながら登れました。
    また、とてもキレイな沢でコースも程よい難易度でかなり楽しめました。ただ、寒かった。。

    また、参加したいと思いますので宜しくお願いします。

  • [38] mixiユーザー

    2014年07月17日 11:46

    お疲れ様でした。
    未だに疲れが尾を引いてる感じがしますが。
    曇りのち雨という天気でしたが、僕は十分楽しめました。また晴れたときに行ってみたいですね。
    たわしやカラビナ無くしたり、ヒル攻撃やら
    いろいろ楽しめました。

    またまたどこかの沢で。山でよろしく。

    ps送迎後ヨドバシでじっくりいい買い物できました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月13日 (日) 前日発
  • 奈良県 大峰
  • 2014年07月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人