mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了八ヶ岳 阿弥陀岳 硫黄岳 雪稜登山(標高 2,805m)

詳細

2012年02月18日 00:12 更新

春山アルプスイベント

初級者向
八ヶ岳 硫黄岳周遊コース

中〜上級者向
八ヶ岳 阿弥陀岳 雪稜登山 1泊2日 
で行ける雪稜登山をしたいと思います。

前シーズンは悪天候の為中止に成りましたので
今回も挑戦したいと思いますが
悪天候の場合は中止いたします。


赤岳温泉小屋泊か行者小屋テント泊になります。
ここの食事も結構美味しいです。

定員10名ですが、出車車両が増えましたら
定員追加致します。

共同装備 ロープ 

装備は、冬山装備 ピッケル・アイゼン・ハーネス・
ヘルメット・ヒップソリ・ストック・防寒具サングラスその他

テント泊はテントとシュラフ・シュラフマット
銀マット・シュラフカバー・カイロ

以上ですが、また編集直しをすると思います。


―――――――――――――――――――――――――――――
装備:こちらを参考にしてください。
http://mixi.jp/edit_bbs.pl?id=52687178&comm_id=4780368

オールラウンド登山専用のレンタルスノーシューは
1つのみございます。
一つ800円でレンタル出来ます。
お申し付け下さい。


こちらも読んでご参加下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51700811&comm_id=4780368

リピーターの皆様はとても楽しい方々なので
非常に申し訳ないのですが、ネガティブ思考の方は
ご遠慮願います。

分からないこと有りましたら管理人にお尋ね下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――



コメント(35)

  • [12] mixiユーザー

    2012年02月12日 23:43

    4月に再チャレンジしてみませんか?
  • [13] mixiユーザー

    2012年02月13日 07:30

    憧れの八ヶ岳ぴかぴか(新しい)ぜひ行ってみたいですわーい(嬉しい顔)
    初級者コースで参加します。
    よろしくお願いいたしますクローバー
  • [14] mixiユーザー

    2012年02月13日 10:46

    こんにちは。
    こちらのイベントは初ですが、
    阿弥陀岳で参加お願いします。

    装備一式あり、
    硫黄岳周遊も阿弥陀岳も今シーズン年末年始に
    経験ありです。
  • [15] mixiユーザー

    2012年02月13日 21:13

    参加表明させて頂きます!

    天候が良くなる事を
    心より願っております!
  • [16] mixiユーザー

    2012年02月16日 19:56

    休めるかまだ分かりませんが、参加希望しておきます。
  • [17] mixiユーザー

    2012年02月17日 19:09

    参加〜よろしく!
  • [18] mixiユーザー

    2012年02月17日 22:03

    参加希望します。

    天候に恵まれますように。
  • [19] mixiユーザー

    2012年02月19日 00:00

    たぶん休めると思うので、参加希望しておきます。
  • [20] mixiユーザー

    2012年02月19日 12:17

    久しぶりに,八にいってみたかったけど仕事でした涙
  • [21] mixiユーザー

    2012年02月19日 19:54

    参加しまするんるん

    初級コースでお願いします
  • [22] mixiユーザー

    2012年02月19日 23:43

    初級者コースで参加させて頂きたいです。
    宜しくお願いします☆彡
  • [23] mixiユーザー

    2012年02月22日 23:34

    行ってみたかったですが、用事があるので参加できませんがまん顔
    報告楽しみにしていますうれしい顔
  • [24] mixiユーザー

    2012年02月24日 20:28

    まだ先ですが初級コース参加でよろしくお願いします。ハーネスだけないですが当日までに用意しておきます。
    あと、クルマ出し可能です。
  • [25] mixiユーザー

    2012年02月28日 23:06

    stermineさん、初級コースでは、ハーネスは必要ないですよ。
  • [26] mixiユーザー

    2012年02月29日 11:02

    まだ空いてますか?空いてるなら初心者コースで参加したいです。
    一応参加ボタンを押しておきますので、だめだったらBANしてください。
  • [27] mixiユーザー

    2012年02月29日 18:32

    タイミング悪く、仕事が入ってしまいました……。
    お騒がせいたしました。
  • [28] mixiユーザー

    2012年03月14日 18:18


    遠出が出来なくなったので、キャンセルします。
    八ヶ岳すごく行きたかったです涙
    決行の場合、山行報告楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [29] mixiユーザー

    2012年03月21日 13:15

    都合によりキャンセルします。すみません。
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月10日 00:53

    皆さま、二日間お疲れさまでした富士山

    日曜日は最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)のお天気でしたねクローバー

    雲一つないインディゴブルーの空と樹氷。

    ここは日本ですか??って、錯覚してしまうような。。ダイナミックな山々と美しい雪の稜線。ほんとうにすばらしかったです。

    ぴかぴか(新しい)一生忘れられないぴかぴか(新しい)いい思い出になりました。

    今回の山行計画のお知らせや宿泊の手配、装備のアドバイスをしてくださったまっきーさん。
    出車と行き帰りの運転をしてくださったアランさん、starmineさん。
    ご一緒してくださったみなさま。

    ありがとうございました。
  • [31] mixiユーザー

    2012年04月10日 20:02

    先日はありがとうございました。

    こんないいお天気は久しぶりで、気持ち良く歩けました。

    重かったけど、寒さも感じずテント泊もできて良かったです。

    阿弥陀の北稜はガンガンピッケルも使えて面白く、
    ちょっと怖いところもありましたが、登りおえたら楽しさだけが残りました。

    まっきーさん、私の命の安全確保のためにザック残念なことになり申し訳ないです。

    starmaineさん、アランさん、長距離を運転して頂いてありがとうございました。

    りさこさん、おやつとハーブティーご馳走様です。美味しかったです。

    皆様のおかげでとても楽しい山行でした。
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月10日 23:24

    皆さま、ありがとうございました。

    最高のお天気に恵まれ、最高の雪のアルプスを堪能致しました。
    朝焼けの大同心、赤岳、阿弥陀岳にはじまり、真っ青な青空の下に広がる
    白い山々、、、、360度の大展望はすばらしい〜の一言!
    こんな日は一年に何回あることでしょう!

    皆さんとのワイワイ、がやがやの夕食タイム、、、、楽しかったです!

    アランさん、starmaineさん、長距離運転ありがとうございました。

  • [33] mixiユーザー

    2012年04月11日 00:50

    皆様、有難うございました。

    楽しいメンバーとご一緒できた事に感謝致しておりますうれしい顔

    リサちゃん、コロちゃん、まっこさんの写真が
    素晴らしい山行を物語っていますねexclamation ×2

    コロちゃんの2枚目は迫力があります!すごいね!

    また皆さんとご一緒出来る事を楽しみに致しております。
  • [34] mixiユーザー

    2012年04月11日 20:20

    幹事様
    参加者の皆様

    ありがとうございました。
    皆様と一緒させて頂き
    本当に楽しい二日間を
    過ごすことが出来ました☆彡

    アランさん、starmaineさん
    車出し・運転ありがとうございました。
  • [35] mixiユーザー

    2012年04月13日 08:46

    まっきーさん
    参加の皆さん

    先日はありがとうございました!
    はや一週間が経とうとしてますが、青と白のコントラストは鮮明に記憶に残っています。。

    また次の機会ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
    次は立山かな。。仕事が入らなければ参加させていただきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月07日 (土) 7〜8日(土日)
  • 長野県 八ヶ岳
  • 2012年03月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人