mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秩父札所巡り 〜 秋の琴平ハイキング 〜 のお知らせ

詳細

2018年11月10日 21:18 更新

当コミュでは、そこそこ恒例になっている、秩父札所巡り。
今回は、秋のハイキングを兼ねて、秩父の山すそを巡ります。


開催日 : 11 月 17 日 ( 土 )

集合場所 : 秩父鉄道 影森駅 改札口

集合時間 : 午前 10 時 00 分


≪ 注 意 !!! ≫

集合場所は、「 秩父鉄道 影森駅 」です。

影森駅は、西武秩父駅から秩父鉄道(御花畑駅)に乗り換え、三峰口方面へ1駅です。

・快速急行 三峰口行き
西武線から秩父鉄道への直通電車がありまして、それが影森駅にちょうど10時に到着します。
池袋      所沢     飯能     西武秩父    影森
8:05発   8:29    8:51     9:57     10:00

参加される方は、是非この電車をご利用ください。

・西武特急をご利用される場合
ちちぶ7号
池袋      所沢     飯能    西武秩父
8:30発   8:50     9:12    9:52
西武秩父駅において、停車中の「快速急行三峰口行き」に乗り換え、影森10時着。

・秩父鉄道をご利用される場合
羽生     熊谷    寄居    御花畑    影森
8:16   8:37    8:59    9:32    9:35

コース : 
影森駅 → 第26番円融寺 → 円融寺奥の院岩井堂 → 琴平ハイキングコース

→ 護国観音 → 第27大淵寺 → 第28番橋立堂 → 昼食 →(橋立鍾乳洞)

→ 第29番長泉院 → 第25番久昌寺 → 秩父鉄道浦山口駅で解散


※ 雨天中止とします。
  前日夕方時点で、当日の埼玉県の降水確率が60%以上のときは、前日に中止発表
  当日6時の時点で雨がぱらついており、なおかつ天候回復の可能性が少ない場合は、当日6時に 中止発表
  とさせていただきます。
※ 昼食は橋立堂でとります。
※ 昼食は、午後1時ころになると予測されます。
  エネルギー切れ(笑)に備えて、各自小腹を満たせるものをご持参ください。
※ 橋立鍾乳洞は、挑戦したい方だけ入ることにします。
※ 昼食以外にも、適宜休憩は取ります。
  ただし、お店が少ないので、野外での休憩となる可能性があります。
※ 歩行距離は、約12キロです。
  円融寺奥の院岩井堂までに、石段200段以上の急登
  琴平ハイキングコースは、山道の歩き
  その他はアスファルト道路です。

※ 終了予定時刻は、午後4時30分頃を予定しています。


当日は、そろそろ秩父の紅葉も始まっていると思われます。
秋の秩父を満喫できる山歩きになりそうです。

参加希望の方は、前日(11月16日)の23時までに、このトピックのコメント欄にて参加表明をお願いいたします。

たくさんのご参加、お待ちしております!


【 これより解説 】

秩父札所とは?:
正しくは、「秩父三十四観音霊場」といいます。
秩父盆地内に散らばる34箇所のお寺を回り、観音様を拝します。
その歴史は意外に古く、室町時代には「秩父三十三観音」が整備されていたことが、古書から判明しています。その後、室町時代後期に真福寺(現在の第2番)が加えられて三十四観音となり、「西国三十三箇所」「坂東三十三箇所」「秩父三十四箇所」からなる「日本百観音霊場」が整備されました。
江戸時代には、庶民のあいだでも秩父札所巡りが広まりました。女人禁制ではなかったため、特に女性、大奥や大名家に勤める女性たちのあいだで秩父札所巡りが流行したそうです。

西国札所、坂東札所と比較した場合の秩父札所の特徴・魅力は、
・狭い地域に札所が固まっているので、札所巡りが容易であること
 総行程が約100キロで、全て徒歩でも1週間で回れます。
・こじんまりした庶民的なお寺が多いこと
・秩父ののどかな自然に触れられること

12年に1回、午年の年にご本尊が開帳になります。


寺社の紹介:

円融寺(えんゆうじ) 第26番
御朱印はふもとの本堂でいただけるが、観音堂(岩井堂)は、30分ほど登ったところにある。現在は、ご本尊もふもとの本堂で祀られている。

琴平ハイキングコース
岩井堂と27番札所を結ぶ、本来の巡礼ルート。あまり歩きやすくない。

護国観音(ごこくかんのん)
高さ15メートル。高崎、大船と並ぶ関東三大観音。ここからの眺めは素晴らしい。

大淵寺(だいえんじ) 第27番
観音堂は、「月影堂」と呼ばれる優美な建物。

橋立堂(はしだてどう) 第28番
大岩壁を背にして建つ姿が圧巻。秩父鉄道浦山口駅が近いので、観光客も多い。

橋立鍾乳洞
橋立堂の奥の院とされる。滅茶苦茶せまい(笑)。入場料200円。

長泉院(ちょうせんいん) 第29番
特に花の寺として知られる。入り口には枝垂桜の大木。

久昌寺(きゅうしょうじ) 第25番
弁天池という、大きな池のほとりにある。御手判寺とも呼ばれ、「御手判」というあの世へ無事に行ける通行手形を頒布している。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2018年10月21日 19:28

    お疲れ様です。
    今回もぜひ参加させてください。
    よろしくお願いします。
    ハイキングコース楽しみです。
  • [2] mixiユーザー

    2018年10月21日 21:39

    >>[1]
    ありがとうございます!

    今回は、かなんさんのお住まいからは遠いですが、中身は充実したオフになると思いますので。

    私は現在、仕事でお疲れ状態ですが(笑)、当日までにはコンディションを整えておきたいです。

    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2018年10月23日 12:40

    2014年から友達と34観音巡りをしていて今年25番まできました。グッドタイミングと思ったのですが、友達の予定が合わず残念ながら不参加です。
    いつもゴールデンウィークの時に行っているので、秋の秩父に行きたかったんですけどね。
    来年春26番から頑張ります。
    参加される方、楽しんできてくださいね!!
  • [4] mixiユーザー

    2018年10月23日 23:19

    >>[3]
    残念でした。

    2014年からで、25番までですか。
    私も、1周目の時は、そのくらいのペースでしたね。

    当コミュの企画と、ぽてこさんと、どちらが早く結願するか?(笑)
    頑張ってください!
  • [5] mixiユーザー

    2018年11月10日 21:22

    現在の参加予定者は、

    かなんさん
    コテツさん
    En-kuu
    の3名となっております。

    引き続き参加者募集中です。

    秩父は、もともと参加者がそれほど大人数にならない傾向がありますので、その分、小回りや自由が利く利点があります。
    初めての方でも、お気軽にご参加ください。
  • [7] mixiユーザー

    2018年11月10日 23:57

    私もそろそろまた秩父に行きたい気持ちアリアリなのですが、その日は岡山に遠征してます。
    参加の皆様楽しんでらして下さい!
  • [8] mixiユーザー

    2018年11月11日 00:00

    >>[6]
    残念でした。

    なかなかご都合が合いませんね。

    私も、これまでは土日は極力休むようにしていたのですが、最近は、クライアントの都合で土日に仕事を入れざるを得ない場合も少なくなく、なかなか厳しいです。

    貴重な休日、楽しんできます。
  • [9] mixiユーザー

    2018年11月11日 18:33

    >>[7]
    いつもいつも、紫苑さんの行動力には感服しております。

    岡山というと、どの辺にいらっしゃるのでしょうか?
    私は、備中国分寺にはいつか行ってみたいと思っています。

    紫苑さんも、楽しんでいらしてください。
  • [10] mixiユーザー

    2018年11月13日 00:02

    >>[9]


    今月17日と18日に、岡山の大賀島寺の千手観音が33年に1度の御開帳なのです。
    これを逃すともう自分としてはチャンスがないかもしれないのであせあせ
    楽しんで来ます!
  • [11] mixiユーザー

    2018年11月13日 23:19

    当日の天気が、かなり気になりますね。

    今回は、一部山道の歩きもありますので、実施の可否は慎重に判断させていただきます。
  • [12] mixiユーザー

    2018年11月15日 20:46

    若干週間天気の予報が良くなりました。

    今のところは、実施の方向でおります。
  • [13] mixiユーザー

    2018年11月17日 21:09

    先程、無事に帰宅しました。
    参加者の皆様、お疲れさまでした。

    数日前の週間予報は何だったのかというくらいの、カラッカラの好天に恵まれました。
    おかげで、暑いくらいで、山道ではかなり汗もかきました。

    私がこのルートを歩くのは、実に11年ぶりでした。
    そのときは、1人で回ったのですが、疲労と脱水症状でヘロヘロになってゴールにたどり着きました。
    今回は、かなり余裕をもってのゴールでしたので、少しは進歩があったということでしょうか?(笑)

    でも、結構記憶が薄れていたり、間違っていたりしたところもあり、新たな発見もありました。
    そのせいで、道を何度か間違えそうになり、参加者にはご迷惑もおかけしました。失礼いたしました。

    後で、写真もアップします。
  • [14] mixiユーザー

    2018年11月22日 16:19

    コメント遅くなり申し訳ありません。
    En-kuuさん、こてつさんありがとうございました。
    帰りにもちょっとしたアクシデントがありましたが、9時には家にたどり着けました。
    天気が良くて、程よく汗をかき、翌日も程よい筋肉痛が残りました。
    次回の山道歩きも楽しみにしてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年11月17日 (土)
  • 埼玉県
  • 2018年11月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
16人