mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了水戸神社巡り

詳細

2017年02月19日 21:48 更新

「関東のお寺・神社巡り」コミュ、春のオフ会期間に入ります。

私は、水戸の街を訪れたことは、数えるほどしかありません。

私にとっておそらく「初」となる水戸の神社巡りを、なんとオフ会にしてしまいました(笑)。
ついでに、「初」偕楽園でもあります。


開催日時 : 3 月 4 日 ( 土 )

集合場所 : JR水戸駅改札口付近 (水戸駅の改札は1箇所のようですので)

集合時間 : 午前 11 時

〈 水戸駅までのアクセス 〉
 東京方面から
  9時33分上野発 特急ときわ55号で、10時47分水戸着
  8時49分上野発 JR常磐線各駅停車で、10時57分水戸着
  8時30分東京駅八重洲口発 JR高速バスで、10時33分水戸駅南口着
 群馬・栃木方面から
  9時32分小山発 JR水戸線で、10時38分友部着
常磐線に乗り換え、10時57分水戸着
 鹿島方面から
  9時10分鹿島神宮発 鹿島臨海鉄道で10時29分水戸着


コース : 水戸駅 →  弘道館鹿島神社 → 水戸東照宮 → 昼食 → 水戸八幡宮

→ 護国神社 → 常磐神社 → 偕楽園 → 水戸駅で解散

2月18日から3月31日まで、偕楽園梅まつりが開催されています。
http://www.mitokoumon.com/festival/ume.html


≪注意事項≫

※雨天中止とします。
・前日夕方時点で、当日の水戸の降水確率が60%以上のときは、前日に中止発表
・当日6時の時点で降雨又は降雪が見られ、なおかつ天候回復の可能性が少ない場合は、当日6時に中止発表
とさせていただきます。

※ 歩行距離は、12キロ程度と見込まれます。
アップダウンは特にないと思われます。アスファルト道路の歩きです。
※ 昼食は、東照宮から八幡宮への間にとります。

※ 御朱印は、すべての神社で頂けるはずです。

※ 終了予定時刻は、午後5時過ぎを予定しています。
※ 懇親会は、希望者がいる場合のみ、水戸駅付近で行います。実施した場合も、8時過ぎには終了するつもりです。

時期が時期ですので、偕楽園付近は相当の混雑が見込まれるでしょうが、水戸の街歩きは私もほぼ初めてですので、非常に楽しみです。

参加希望の方は、前日(3月3日)の23時までに、このトピックのコメント欄にて参加表明をお願いいたします。

お待ちしております!


神社等の紹介

水戸東照宮:
水戸藩初代藩主徳川頼房により、元和7年(1621年)創建された。
旧社殿は国宝に指定されていたが、戦災で焼失、昭和37年に現在の社殿が再建された。
御祭神は、徳川家康、徳川頼房。

弘道館鹿島神社:
弘道館は、水戸藩第九代藩主徳川斉昭が藩政改革の一環として創設した、水戸藩の藩校。
鹿島神社は、安政4年(1857年)、常陸国一ノ宮の鹿島神宮から分霊を勧請して祀ったもの。御祭神は、武甕槌命(たけみかづちのみこと)。
昭和20年の戦災で社殿が焼失し、昭和49年の伊勢神宮式年遷宮の際、伊勢神宮別宮「風日折宮」の旧殿一式が特別譲与され、伊勢神宮独特の「唯一神明造り」の社殿として再建された。

水戸八幡宮:
文禄元年(1592)、佐竹義宣が水戸に居城を移したのち、氏神として崇敬していた八幡大神を水戸城内にお祀りしたのが始まり。慶長三年(1598)本殿を建立した。
水戸徳川家が治めるようになってから、現在の場所に遷座された。
御祭神は、
誉田別尊(ほんだわけのみこと)
息長足日売尊(おきながたらしひめのみこと)
姫大神(ひめのおおかみ)
本殿は、国指定重要文化財。

茨城県護国神社:
明治11年、幕末から明治維新にかけて国のために殉じた水戸藩士等の御霊を御祭神として、常磐神社の境内地に、「鎮霊社」として創建された。
その後、西南の役、日清戦争、日露戦争等による茨城県出身の戦役者の合祀がおこなわれ、創建当時の社殿では手狭となったことから、昭和16年に現在地に移転し、茨城県護国神社と改称された。
現在は、太平洋戦争戦没者の御霊を加え、63,494柱の戦没者の御霊を祀っている。

常磐神社:
明治の初年、水戸藩第2代藩主徳川光圀公、同第9代藩主徳川斉昭公の徳を慕う人々によって、偕楽園内に祠堂が創立され、明治6年(1873)に、明治天皇の勅旨をもって「常磐神社(ときわじんじゃ)」の社号を賜った。

偕楽園:
国史跡・名勝。金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ。
天保13年(1842年)に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園された。
園内には約百品種・三千本の梅が植えられ、観梅客でにぎわう。

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2017年02月05日 20:40

    初めて参加します。宜しくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2017年02月05日 20:47

    >>[1]
    ありがとうございます!

    イベントトピックを立てて、わずか3分後(笑)。
    早すぎます。
  • [7] mixiユーザー

    2017年02月05日 20:53

    参加しますexclamation
    楽しく愉快に巡りましょう(^○^)
  • [8] mixiユーザー

    2017年02月05日 20:54

    >>[2]
    ありがとうございます!

    徒歩で何とか回れると思っているのですけれどね。
    距離的には、昨年のお正月の雑司ヶ谷のレベルかと。

    まあ、最後に時間ぎりぎりになるのが、うちのコミュの伝統ですが(笑)、悪しき伝統通りにならなければいいなと思っています。
  • [9] mixiユーザー

    2017年02月05日 20:55

    よろしくおねがいします!
  • [10] mixiユーザー

    2017年02月05日 21:08

    >>[4]
    初参加ありがとうございます!

    当コミュのオフ会は、いつも穏やかな集まりになりますので、のんびりお楽しみいただけたらと思います。

    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2017年02月05日 21:10

    >>[5]
    初参加ありがとうございます!

    地元の方がいらっしゃると、何かと心強いです。
    もしかしたら、お車をお願いするかもしれませんので、その節はよろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2017年02月05日 21:11

    >>[7]
    ありがとうございます!

    お互い、遠方からの参加になりますが、がんばりましょう(笑)。
  • [14] mixiユーザー

    2017年02月05日 21:50

    オフ会初参加ですが、よろしくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2017年02月05日 22:59

    一部ルートを変更し、神社の紹介を加えました。
  • [16] mixiユーザー

    2017年02月05日 23:11

    >>[13]
    ありがとうございます!

    私も行ったことのない神社ばかりで、楽しみです。

    よろしくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2017年02月05日 23:12

    >>[14]
    初参加ありがとうございます!

    水戸に不案内な主催者で申し訳ないですが、不確定要素が多い分、かえってお楽しみいただけるかもしれません(笑)。

    よろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2017年02月14日 23:20

    >>[18]
    了解しました。

    今回は残念ですが、またの機会にぜひご参加ください。
  • [20] mixiユーザー

    2017年02月19日 21:52

    一部、計画を変更しました。

    これまで、車移動の可能性も探りドライバーを募集しておりましたが、

    本日、現地を下見してくださった(ありがとうございます!)さとちゃんさんによりますと、偕楽園周辺は大渋滞で、駐車にも相当な時間がかかる見込みであるとのことです。

    そこで、車はあきらめ、徒歩により回ることに確定いたします。
  • [21] mixiユーザー

    2017年02月26日 15:37

    遅くなりましたが、参加させてください。偕楽園は、約20年ぶりです。それ以外は、初めてです。よろしく、お願いします。桜
  • [23] mixiユーザー

    2017年02月26日 20:39

    >>[21]
    ありがとうございます!

    私は、偕楽園はたぶん初めてです。
    水戸は、5年前に訪れていますが。

    週間予報では、4日は大丈夫なようですので、楽しみですね。

    よろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2017年02月26日 20:40

    >>[22]
    了解しました。

    残念ですが、次回ご参加いただけると嬉しいです。

    事情は存じませんが、お大事になさってください。
  • [26] mixiユーザー

    2017年02月28日 23:28

    先約の予定がキャンセルになったので、こちらに参加できる事になりました!

    水戸は数回しか行ったことがありません。
    偕楽園はたぶん初めてだと思います。

    楽しみです。
    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2017年03月01日 22:38

    >>[026]
    ありがとうございます!

    水戸来訪歴が、私とほぼ同じですね(笑)。
    私も楽しみです。

    よろしくお願いいたします。
  • [29] mixiユーザー

    2017年03月02日 23:03

    >>[28]
    ありがとうございます!

    天気もまずまずになりそうで、私も楽しみです。
    残る心配ごとは、とにかく自宅から遠いので、電車が遅れると困るなあ、ということですかね。
  • [31] mixiユーザー

    2017年03月03日 10:45

    前日にすみません

    体調も整っており、遠方でも体力持ちそうなので、参加したいと思います

    宜しくお願い致します顔(願)
  • [32] mixiユーザー

    2017年03月03日 20:13

    >>[31]
    ありがとうございます!

    私は、今週は4時間睡眠が続いており、体調に不安ありです(苦笑)。

    「オフ会のある週は仕事が忙しくなる。」は、もはや私にとって法則となっています。

    よろしくお願いいたします。
  • [33] mixiユーザー

    2017年03月03日 23:38

    参加者一覧

    ☆taki(瀧)☆さん
    フェアリーアイさん
    さとちゃんさん
    チャンプさん
    ゆうま♂さん
    紫苑さん
    sumireさん
    Roeさん
    コテツさん
    En-kuu

    10名

    明日、お会いするのを楽しみにしております。
  • [34] mixiユーザー

    2017年03月04日 08:34

    早くも、到着。(^o^)
  • [35] mixiユーザー

    2017年03月04日 09:21

    >>[034]
    早すぎ(笑)。

    やっと北千住に着きました。
    やはり遠い・・・。
  • [36] mixiユーザー

    2017年03月04日 09:25

    これからときわに乗って上野駅を出まーす電車ダッシュ(走り出す様)
  • [37] mixiユーザー

    2017年03月04日 18:20

    先ほど解散し、帰りの電車に乗りました。

    参加者の皆様、お疲れ様でした。

    お楽しみ頂けたでしょうか?

    不慣れな土地でのオフで、正直不安もありましたが、結構ゆとりのある神社巡りができました。
    さすがに偕楽園周辺は大変な人出でしたが、梅も見応えがありました。
    何より、水戸の神社、期待以上の素晴らしいところもありました。

    特に、さとちゃんさんには、大変お世話になりました。すっかり甘えてしまって、先導していただく形になって、すみません。

    皆様、本当にありがとうございました。
    4月8日の身延山はじめ、これからのオフもご参加いただけるとうれしいです。
  • [38] mixiユーザー

    2017年03月04日 18:49

    みなさん、お疲れ様でした。
    帰りの電車の中から失礼します。

    今日は今まで参加した中で一番余裕で回れました。
    実は集合時間が遅めだったので全部回れるのかしら?と思って集合時間前に後半回る一部を先に着いて回ってました(笑)
    その心配は全くなかったでしたね。

    水戸は初めてでしたしよい時期に訪れることができてよかったです。
    En-kuuさん、案内をして頂いたさとさんありがとうございました。
  • [39] mixiユーザー

    2017年03月04日 19:02

    みなさん、お疲れ様でした。

    初参加でしたが、みなさんに水戸を知ってもらえて良かったです。
    水戸以外にもまだまだ素晴らしい神社やお寺があるので、興味がある方は、また茨城県に寄って下さい。
  • [40] mixiユーザー

    2017年03月04日 19:25

    参加された皆さん、おつかれさまでした。
    そして、今回水戸を案内してくださったさとちゃんさん、本当にありがとうございました。

    今回はバタバタとすることもなく、体にやさし〜いオフ会て感じました。
    それに素晴らしい色とりどりの梅の花を見ることができたり、かわいいワンちゃんとも遭遇したりして、大いに心が癒されました。

    来月はいよいよ待ちに待った「身延山」と言うことですので、本当に楽しみにしていまするんるん

    En-kuuさん、参加してくださった皆さん、今回もいろいろとありがとうございました。
  • [41] mixiユーザー

    2017年03月04日 21:16

    本日も、皆様大変お世話になりました。さすが、徳川御三家、素晴らしい神社ばかりでした。個人的には、カラフル御朱印の水戸八幡宮と常磐神社をゲットできて、大変満足です。来月の身延山ぜひとも、行きたいですが、まだわかりませんね。では、またよろしくお願いします。(^o^)
  • [42] mixiユーザー

    2017年03月05日 00:29

    皆様お疲れ様でした。
    そして幹事のEn-kuuさん、案内役のさとさんありがとうございました。
    水戸のすばらしい神社と、ちょうど見頃の梅を堪能できて楽しかったです。

    実は私も早めに到着して、関東八十八ヶ所の第33番宝蔵寺にも参拝できたのでちょうど良かったです。

    来月の身延山も是非参加したいと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2017年03月05日 13:41

    昨日はお世話になり、ありがとうございましたexclamation

    個人的に行きそびれていた場所だったのですか、念願叶いましたぴかぴか(新しい)
    偕楽園まで堪能出来、素敵な一日を過ごせました

    次回の身延山も、以前から行きたいと思っていた所なので、参加の方向で調整しますので、また宜しくお願い致しますほっとした顔
  • [44] mixiユーザー

    2017年03月05日 17:40

    昨日はお疲れ様でした。

    水戸は仕事以外で行くのが初めてでしたので本当に楽しみでした。

    そして、思った以上に楽しい旅でしたので参加して本当に良かったです。

    幹事さんや他メンバー皆さんには本当に感謝です。

    次回のオフ会は身延山との事なのですが私も以前からずっと気になっている寺院なので出来たらまた参加したいところなのですが、その日はマイミクさん達と新宿の経王寺や並びの瑞光寺等をまわる予定を組んでますので申し訳ないのですが次回は不参加でお願いします。

    すみません。

    その代わり相模六社巡りは楽しみにしてますので是非その時はまた宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年03月04日 (土)
  • 茨城県
  • 2017年03月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人
気になる!してる人
7人