mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新年企画のご案内(影向寺・西明寺)

詳細

2014年12月23日 23:00 更新

リクエストがありましたので、新春企画を立ててみます。

今後、内容の微修正があるかもしれませんので、ご注意ください。


日  時 : 1 月 3 日 (土)
 
集合時間・場所 : JR武蔵小杉駅北口 13 時 00 分 集合
          (東急の武蔵小杉駅ではありませんので、ご注意ください。)

コース : 武蔵小杉駅 → 東急バス → 影向寺バス停 → 影向寺 → 影向寺バス停

→ 東急バス → JR南武線武蔵中原駅 → 徒歩 → 西明寺 → 徒歩 → 武蔵中原駅で解散


※ 小雨・積もらない程度の雪の場合は、決行とします。
※ 午後1時開始ですので、食事の時間は設けておりません。適宜事前に昼食をとっておくようにしてください。

※ 影向寺へは、極力バスを使いますが、お正月の混雑や交通事情により、徒歩に切り替える場合がありますので、ご了承ください。徒歩の場合は、武蔵中原駅(武蔵小杉の隣駅)から片道約2キロです。
※ 武蔵中原駅から西明寺までは、片道約1キロです。

※ 終了予定時刻は、午後4時30分ころです。
※ 懇親会は実施しません。


今回は、影向寺・西明寺という、武蔵中原の古刹2か寺を回ります。
影向寺は、正月三が日など1年間に数日しか公開されない、重要文化財・薬師三尊像を拝観します。
西明寺は、川崎七福神のうち、大黒天をお祀りしています。こちらの像も、正月の7日間くらいしか公開されません。

お正月ならではの企画として、立ててみました。


参加希望の方は、前日(1月2日)の23時までに、このトピックのコメント欄にて参加表明をお願いいたします。

ふるってご参加ください!



寺社の紹介:

影向寺(ようごうじ)
聖武天皇の命により、行基が開創したと伝えられるが、実際の創建年代は白鳳時代に遡ることが、調査で明らかになっている。
平安時代後期の作の薬師三尊像と十二神将像が伝わっており、このうち薬師三尊像は国指定重要文化財。1年間に数日のみ、収蔵庫のガラス越しに拝観できる。

西明寺(さいみょうじ)
川崎七福神の一つ(大黒天)。徳川将軍家小杉御殿跡のすぐ近くにある。
創建年代は不明だが、弘法大師の命によりその高弟が開創したとも言われ、かつては20近くの末寺を従えていた。北条氏や徳川氏と縁が深い。
本尊は大日如来だが、木喰作と伝わる大黒天像も本堂内に安置されており、正月の7日間だけ拝観できる。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2014年12月23日 23:15

    なんと早々と2015年の第一弾ですね。

    今回の散策場所は川崎市!・・・これは川崎市民としては参加して、年始から
    福来たる!て感じにしたいですね。

    てことで、参加します!・・・今回もEn-kuuさん、よろしくお願いしますm(__)m
  • [3] mixiユーザー

    2014年12月24日 21:35

    >>[001]
    ありがとうございます!

    ただ「よろしくお願いします」じゃなくて・・・。

    この辺はお詳しいはずなので、ヘルプを期待しております(笑)。
    というわけで、こちらこそ、「よろしくお願いします」(笑)。
  • [4] mixiユーザー

    2014年12月24日 21:37

    >>[002]
    参加表明、お待ちしております。

    よろしくお願いいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2014年12月26日 23:40

    参加させていただきますわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします。

    山道ではないので着物で参加予定です(びっくりされないように一応事前申告あせあせ
    京都の伏見稲荷の山頂まで着物で上るような人間ですので、長時間の歩行でも皆様どうかお気使いなくウインク
  • [7] mixiユーザー

    2014年12月27日 00:13

    ご案内ありがとうございます。
    長い帰省中につき今回も参加できません。
    近くからのスタートで知らないところを皆さんと回れるようなので
    興味はあるのですが残念です><。
  • [8] mixiユーザー

    2014年12月27日 00:43

    お知らせありがとうございます。
    たぶん帰省先から戻ってくる日になるので、参加は難しいです。
    次の企画でまたお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2014年12月27日 01:51

    リクエストに応えていただき、また、
    さきほどはご連絡ありがとうございますほっとした顔

    行きた〜いグッド(上向き矢印)
    ちょうど締切となる前日1/2まで案件を片付けることができれば、
    なんとかお邪魔できます。
    判明し次第参加表明させていただきますぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2014年12月27日 16:53

    ご案内ありがとうございます。
    その日は予定が入っており参加することが出来ません。

    なかなか都合が合わず残念です。

    また次回、よろしくお願いします!
  • [12] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:29

    >>[5]
    ありがとうございます!

    最初にご参加いただいたとき、着物姿でしたね。
    もっとも、あの時の参加者は私を入れてもわずか3名でしたから、ほかの皆さんはご存知ないわけで・・・(笑)。

    期待大です!
  • [13] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:37

    >>[6]
    もちろんです! 大歓迎いたします。

    ここにコメントしている方のほとんどは、今年からオフ会に初参加された方です。
    まだまだフレッシュな面々ですので、全くご心配には及びません。

    初参加、お待ちしております。
  • [14] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:38

    >>[7]
    了解しました。

    来年も何回かオフ会を開催できると思いますので、またのご参加をお待ちしております。
  • [15] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:40

    >>[8]
    了解しました。
    またの機会にお待ちしております。

    ゆっくり帰省していらしてください。Uターンラッシュにお気をつけて!(笑)
  • [16] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:45

    >>[9]
    了解しました。

    またの機会に、ご参加ください。
    しっかり親孝行なさってくださいね。
  • [17] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:46

    >>[10]
    了解しました。

    お仕事お疲れ様です。
    お返事お待ちしております。
  • [18] mixiユーザー

    2014年12月27日 22:49

    >>[11]
    了解しました。

    来年も何回かオフ会は開きますので、ご都合のあった時にご参加いただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。
  • [20] mixiユーザー

    2014年12月28日 21:19

    >>[19]
    了解しました。

    実は、今回の企画で「川崎七福神巡り」を入れようかという話もあったのですが、時間の関係でカットしました。

    七福神巡りをする方って、結構多いのですね。
    なるほど、どおりで日本全国津々浦々、七福神巡りがあるわけです(笑)。
    楽しんでいらしてください!
    またの機会にお待ちしております。
  • [21] mixiユーザー

    2014年12月31日 10:14

    今年は色々お世話になりましたぴかぴか(新しい)
    私もご多分にもれず、毎年七福神巡り愛好家です(笑)

    来年は4日に決まり3日は大丈夫そうですので、参加よろしくお願いいたしますexclamation ×2

    良いお年をお迎えください…
  • [22] mixiユーザー

    2014年12月31日 21:12

    >>[21]
    ありがとうございます!

    やはりみなさん、七福神巡りなさるのですね。
    調べてみたら、私の地元にも七福神ありました。
    全然知らなかった・・・(笑)。

    良いお年をお迎えください。
  • [23] mixiユーザー

    2015年01月01日 21:10

    現在の参加者を集計します。

    チャンプさん
    紫苑さん
    やっくんさん(参加ボタンを押していらっしゃいませんが、ご参加でよろしいですね?)
    小パンダさん
    コテツさん
    En-kuuのミクシィ外の友人1人
    En-kuu
    7名

    参加検討中
    秋篠さん
    ☆れもん☆和泉守さん
    2名

    まだまだ明日の夜まで参加受付中です。
    参加大歓迎! 奮ってご応募ください!
  • [26] mixiユーザー

    2015年01月02日 20:02

    >>[24]
    ありがとうございます。

    本当に昨日は寒かったですね。
    実は我が家は、昨年末に井戸のポンプが故障したらしく、井戸水と直結している台所の湯沸かし器も使えなくなっています。
    手の感覚的にも「厳寒の新年」を迎えております(苦笑)。
  • [27] mixiユーザー

    2015年01月02日 20:07

    >>[25]
    あけましておめでとうございます!
    そして、ご参加ありがとうございます!

    明日はお天気も大丈夫そうですので、のんびり新年一発目のお寺巡りができたらと思います。
    よろしくお願いいたします。
  • [28] mixiユーザー

    2015年01月02日 23:21

    新春を寿ぎ、コミュ・メンバーみなさまのご多祥をお祈り致します富士山

    締切間際なので意思表示を……
    何とか参加させていただけるよう朝まで計らいますあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [29] mixiユーザー

    2015年01月02日 23:42

    >>[28]
    本年もよろしくお願いいたします。
    お仕事、本当にお疲れ様です。

    了解しました。明日お待ちしております。
    万一の時は、ここへご連絡ください。
  • [30] mixiユーザー

    2015年01月02日 23:45

    もう一度集計です。

    チャンプさん
    紫苑さん
    小パンダさん
    コテツさん
    En-kuuのミクシィ外の友人1人
    秋篠さん
    カズミさん
    ☆れもん☆和泉守さん
    En-kuu
    9名
  • [31] mixiユーザー

    2015年01月03日 11:36

    >>[29]
    ご高配いただいたのに、すみません m((ミ_エ_ミ))m;;
    依然として仕事のやりとりが続いており、集合時間を越えた後までもかかること必至という感じです。

    また次回以降ご一緒させてください。
    天気にも恵まれ、清々しい今年初イベントとなりますよう、祈念しておりますぴかぴか(新しい)
  • [32] mixiユーザー

    2015年01月03日 12:21

    >>[031]
    お仕事、お疲れ様です。

    了解しました。

    次の機会にお会いしましょう。
  • [33] mixiユーザー

    2015年01月03日 20:44

    楽勝のうちに終了したしました(笑)。

    「関東のお寺・神社巡り」コミュ史上、最もユルいオフ会になりましたが、まあお正月ですからこんなもので。

    ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!
    今年も当コミュをよろしくお願いいたします。
  • [36] mixiユーザー

    2015年01月05日 00:01

    En-kuuさん 皆さん楽しいご開帳巡り有難うございましたわーい(嬉しい顔)

    明日からもう平常勤務が始まりますexclamation ×2
    本年もよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月03日 (土)
  • 神奈川県
  • 2015年01月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人