mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了♪2015年11月23日(月・祝)♪おとチェロやさしい弦楽四重奏会

詳細

2015年11月17日 23:47 更新

♪2015年11月23日(月・祝)♪おとチェロやさしい弦楽四重奏会

さらに初心者の方でも参加しやすいように曲目を変えました。
弦楽四重奏の基礎的な練習曲と定番アンサンブル曲をゆっくりとやりたいと思います。
今回の会場は音楽室です。レクリエーションホールよりは小さいですが自分の音や周りの方の音が良く聴こえます。

【日時】
2015年11月23日(月・祝) 13時 00分から 17時 30分まで

【最大参加人数】
15人

【場所】
・アカデミー向丘 音楽室
・東京都文京区向丘1-20-8
・アクセス 南北線:東大前
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/bunka/academy/mukougaoka.html

(駅から近すぎて逆に迷われる方が多かったので説明です)
1.南北線の東大前の改札を出てすぐ正面に大きな駅周辺地図があります。
2.そのすぐ右の通路奥にエレベーターがありますので地上に上がってください。
3.エレベーターを出てすぐ右にアカデミー向丘があります。
4.アカデミー向丘の2階に音楽室があります。
※10分前には開けてもらって主催が準備しておりますのでそのままお入りください。

【参加費】
・200円ポッキリ(参加人数にかかわらず)

【詳細】
・譜面台は備え付けのものがあります。
・弾きたい曲の楽譜をお持ちください。(IMSLPにあります)
http://imslp.org/

【楽器について】
バイオリン、ビオラ、チェロなどの弦楽器、音量があまり大きくない楽器(フルート、クラリネット)など。
各楽器別の定員制限などはありません。

【当日のスケジュール】
※一応の目安です。みんなで弾きたい曲がある場合はお持ちください。

(第一部)
難易度☆☆☆☆★
13:00〜14:00(1.0h)※内様子を見て休憩、自己紹介など
♪スケール練習(ト長調2オクターブ、ハ長調2オクターヴ) 
♪開放の弦奏1番、2番、5番(前回、開放の弦奏は好評だったので新たに5番を加えます)
※開放弦だけではありませんがほとんど白玉で初心者でも初見で弾ける簡単な楽譜となっています。(主催が用意します)
大山元 作曲 『やさしい弦楽四重奏』(※こちらに音源があります)
https://dai3gen.sakura.ne.jp/gakufumail.htm
(注)この楽譜は作曲者ご存命で著作権保護されておりますので、主催が購入したものが一冊ありますのでそれをその場で見ていただく形になります。コピーは出来ませんので何卒ご理解、ご了承ください。

(第二部)
難易度☆☆☆★★
14:00〜15:30(1.5h)※初級者の方も上級者の方も自分の課題でおさらいしましょう!
♪鈴木バイオリン教本1巻から全曲(きらきら星〜バッハ・メヌエット1番、2番、3番まで)
※バイオリンの方は鈴木教本を持っておられる方はお持ちください。
※ビオラ、チェロの方は主催が2冊ほどピアノパート譜を持っておりますのでそれを見ていただくことになります。
♪おもちゃのシンフォニー(アンゲラー)はビオラがありませんので、
♪アヴェ・ベルム・コルプスに変更させていただきます。

(第三部)
難易度☆☆★★★〜☆★★★★
15:30〜17:00(1.4h)※難易度は上がりますがチャレンジしましょう!
♪パッヘルベルのカノン
♪主よ人の望みの喜びよ
♪G線上のアリア
♪Mozartアイネク1楽章、2楽章(希望があれば3楽章、4楽章)
♪Bachドッペル1楽章、2楽章(希望があれば3楽章)

(アンコール)
難易度☆☆☆★★
17:00〜17:20(0.3h)
♪バッハ・メヌエット1番、2番、3番
※みんなで合わせて終わります。

・時間があれば・・・
♪希望により発表会!(参加者に演奏を聴いてもらいましょう!グループ参加も可能です。)
※以下は希望者がいらっしゃったらやります
♪ジブリタイム(トトロ、カントリーロード)
♪ヴィヴァルディ・アーモール1楽章
♪ヴィヴァルディ・2つのバイオリン1楽章
♪ヴィヴァルディ・4つのバイオリン1楽章
♪ハイドン・ひばり1楽章
♪モーツァルト・ディベルティメントK136、K138など
♪バッハ・バイオリンコンチェルト1番1楽章、2楽章
♪タイタニックの四重奏曲
♪その他参加者お持ち込みの楽譜

17:20〜(10min)
お片づけ。

17:30〜
一旦解散しますが、
近くの喫茶店 or 後楽園に徒歩で移動しファミレス等で年末恒例懇親会をやりますのでよろしければご参加ください。

(ご注意事項)
※楽譜は曲数が多い為、こちらで全てはご用意できませんので各自弾きたい曲を印刷してお持ちください。
※楽譜がなくても常識の範囲で自由に音(メロディーやルート音、オブリガード等)を出していただいて結構です。

楽譜はIMSLP(国際楽譜ライブラリープロジェクト)でダウンロードしてください。
http://imslp.org/wiki/Main_Page


(ご注意事項)
・イベント内での撮影、公共のSNSなどへの写真アップロード等はご遠慮ください。
・録音は可能ですが使用目的をご自分で勉強、楽しむ為のみとし、youtubeなど公共の場所へのアップロード等はご遠慮ください。
・ただし音源のみで参加者限定公開(各参加者へのご案内含め)できる方は可能とします。その場合イベント内(mixiではなくイベント会場で)でその旨主催者と参加者の皆さんにひと声おかけください。
・いろいろとルールがありますが、全ての参加者の方に配慮するためですので何卒ご理解ください。


楽しい会にしようと思っていますので皆さまふるってご参加ください。

コメント(72)

  • [33] mixiユーザー

    2015年11月17日 12:54

    こんにちは! 時間があったら弾きたい曲の候補として、アベ・ベルム・コルプスを、各パート分、持っていきます!
  • [34] mixiユーザー

    2015年11月17日 17:30

    これです!
      ↓
    http://imslp.nl/imglnks/usimg/4/43/IMSLP82285-PMLP14118-Mozart-AveVerum-Strings.pdf
  • [35] mixiユーザー

    2015年11月17日 23:18

    >>[31]
    ご丁寧にありがとうございます。
    こちらこそよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2015年11月17日 23:42

    >>[32]
    フル参加ありがとうございます。
    今回ははじめての方も多いですし後半の曲もゆっくり雰囲気を楽しむ程度でいこうと思います。わーい(嬉しい顔)
  • [37] mixiユーザー

    2015年11月17日 23:44

    >>[34]
    ありがとうございます。
    アヴェ・ベルム・コルプスぜひやりましょう!わーい(嬉しい顔)
  • [38] mixiユーザー

    2015年11月17日 23:59

    >>[033]
    はじめまして
    アヴェヴェルムコルプスぴかぴか(新しい)いいですねクリスマス大好きな曲ですムード
    弾くのもうたうのもぴかぴか(新しい)

    早退するから弾けないのが残念です…
    午後の用事(うたの発表会)で実はアヴェヴェルムを弾き&うたうのです〜

    機会があればぜひご一緒したいです!
  • [39] mixiユーザー

    2015年11月18日 12:32

    >>[38]
    では2部の最初あたりでやりましょう!
    歌える方は歌っていただいても結構です。ほっとした顔
  • [40] mixiユーザー

    2015年11月18日 15:29

    第3部くらいからの参加になると思いますが、お願いできますでしょうか。
    チェロです♪
  • [41] mixiユーザー

    2015年11月18日 17:10

    >>[40]
    チェロでのご参加ありがとうございます。
    今回は初めての方も多くいらっしゃるのでゆるゆる会となりますがよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [42] mixiユーザー

    2015年11月22日 09:53

    よいけんさん、こんにちは。
    前回からなかなかおさらいできなかったので
    相変わらずのイマイチっぷりですが、参加させてください。
    よろしくお願いいたします。
  • [43] mixiユーザー

    2015年11月22日 09:55

    あ、すみません。
    楽器はバイオリンです。
  • [44] mixiユーザー

    2015年11月22日 13:17

    >>[42]
    バイオリンでご参加ありがとうございます。
    今回は楽器がはじめての方もいらっしゃるのでゆるゆるぼちぼち会です。
    この会でおさらいの感じでよろしくお願いします。ほっとした顔
  • [47] mixiユーザー

    2015年11月23日 09:40

    >>[46]
    キャンセル了解いたしました。
    お大事になさってください。
    またご都合のよい時にぜひご参加ください。わーい(嬉しい顔)
  • [48] mixiユーザー

    2015年11月23日 11:37

    よいけんさんおはようございまするんるん

    たのしみにしてましたが体調が悪くてドタキャンします。

    また次回お願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [49] mixiユーザー

    2015年11月23日 11:58

    すみません。少し遅れるそうです。荷物の宅配を少し待ってから出かけます。
  • [51] mixiユーザー

    2015年11月23日 12:33

    >>[50] 前回会場の前のテーブルで食べましたよ
  • [53] mixiユーザー

    2015年11月23日 12:56

    ビオラチーム、あと10分で着きます!
  • [54] mixiユーザー

    2015年11月23日 17:59

    みなさま、今日もお疲れ様でした! よいけんさん、ありがとうございました!
    念願のアベ・ベルム・コルプスも早々にチャレンジでき、Gアリア、アイネクやドッペルも初体験できました! かなり、バテ気味ですが、耐久力をつけてきますので、また参加させてください!
    ありがとうございました!
  • [55] mixiユーザー

    2015年11月23日 19:52

    今日チェロデビューのInoです。
    ありがとうございました。
    とっても楽しかったです。
    次回までに基礎練習がんばってきます。
  • [56] mixiユーザー

    2015年11月23日 21:19

    皆さん、お疲れさまでした!
    初めての弦の合奏、とっても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    後半は、ほとんど弾けませんでしたが(^^; また参加したいです!
  • [57] mixiユーザー

    2015年11月23日 21:56

    よいけんさん、皆さんありがとうございました。
    今回は基礎が前回より多かったと思うので、弾ける部分が多かった気がします。
    アヴェヴェルムコルプスも初心者でも弾けてできれいな曲でした。
    後半は皆さんの素晴らしい音を聞いてドッペルの楽譜も見れてそれもまた楽しかったです。
  • [59] mixiユーザー

    2015年11月23日 22:24

    よいけんさん、皆さん、お疲れ様でした!
    久しぶりにたくさんバイオリン弾きました。
    アンサンブルは楽しいですね顔(笑)
    またよろしくお願いしまするんるん
  • [60] mixiユーザー

    2015年11月24日 00:49

    よいけんさん、皆さま、本日はどうもありがとうございました。
    普段はこのように弦四部で集まって気ままに弾くことはありませんので
    ずいぶん勉強になりましたし、とても楽しかったです。

    相変わらず音程も運弓もボロボロですが、基礎からまたコツコツと
    頑張っていきたいと思います!

    また、機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2015年11月24日 12:46

    よいけんさん、皆様♪

    昨日は楽しい一時をありがとうございました(*´∇`*)

    ドッペルの2楽章。自分にとってすごく大切な曲で、楽器を弾き続ける限りいつまでも目標の曲なので、
    昨日初めて弦がそろった中で弾けたのが(ビオラですが、笑)嬉しかったです。

    また、機会があれば参加させて下さい♪
  • [63] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:29

    >>[48]
    体調いかがですか?
    ご丁寧に連絡いただきありがとうございます。
    お大事になさってまたアンサンブルご参加ください。わーい(嬉しい顔)
  • [64] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:31

    >>[54]
    アヴェヴェルムコルプスの楽譜ありがとうございました。
    楽器あり、歌ありで楽しかったですね。
    またよろしくお願いします!
  • [65] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:33

    >>[55]
    チェロデビューいかがでしたでしょうか?
    結構音を出されていたので良かったです。
    またアンサンブルいたしましょう!
  • [66] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:37

    >>[56]
    はじめて弦楽合奏いかがでしたでしょうか?
    今回は経験の浅い方には難しい曲もありましたが、大体定番曲ですので慣れる楽しくなってくると思います。
    こんな感じでぼちぼちやっていますのでまたご参加ください!
  • [67] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:41

    >>[57]
    アヴェヴェルムコルプス楽しかったですね。
    モーツァルトのレクイエムの「涙の日」を聴いてションボリしたあと、アヴェヴェルムコルプスを聴いて復活っ!ってなるのが私のお気に入りの聴き方です。
    またアンサンブルいたしましょう!
  • [68] mixiユーザー

    2015年11月24日 22:44

    >>[58]
    いろんな楽器にチャレンジされておられるようで聞いていてこちらまでワクワクしました。
    ドッペルは私もどんどん弾けなくなっているので頑張りたいです。
    またよろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2015年11月25日 21:56

    >>[59]
    ひさびさのご参加ありがとうございました。
    今回はせまい会場でしたが皆さんの音がよく聞けてよかったです。
    主催者としてはダメダメですが今後ともよろしくお願いします!
  • [70] mixiユーザー

    2015年11月25日 22:06

    >>[60]
    小編成の弦楽合奏はいかがでしたでしょうか?
    私は隣でしたのでここぞというときになゆさんの美しい響きが聞こえてきてさすがと思いました。
    またざっくばらんなアンサンブルで気楽に楽しんでいただけたらと思います!
  • [71] mixiユーザー

    2015年11月25日 22:13

    >>[61]
    今回はチェロ4名、ビオラ3名と低弦充実してましたね。
    ビオラチームの内声がよく聴こえて和音に厚みがでました。
    またよろしくお願いします!
  • [72] mixiユーザー

    2015年11月25日 22:59

    >>[62]
    ドッペル2楽章いい曲ですよね。
    今回のようにビオラとチェロが充実するとtuttiも重厚になり、soloも映えますね。
    ビオラチームはご登場から結束固かったですね。
    またよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月23日 (月) 月・祝
  • 東京都 13時 00分から 17時 30分まで
  • 2015年11月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人