mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月

詳細

2008年06月23日 10:47 更新

/5 国民の怒りの声を聞け!【対中外交・言論弾圧】


【主催】この企画は2chとmixiの有志による「7.5実行委員会」が主催する、
    非暴力を徹底したデモです。


【日時】2008年7月5日(土)12:00集合、13:00スタート(雨天決行)


【ルート】
<<<<<現時点での予定ルートです。変更の可能性があります。>>>>>
 −芝公園23号地(スタート)→ 霞ヶ関(外務省前など)→ 銀座 → 常磐橋公園(ゴール)
 −コース全長約6kmのため、途中離脱はOK。ただし途中参加は不可。
 −ゴール地点の常磐橋公園は集会の許可が取れませんでした。
     よってその場には留まらず、流れ解散となります。
 −霞ヶ関周辺までは日なたが多く、霞ヶ関を過ぎると日陰が多い。
 −乳母車で参加される方へのケア(スタッフが同伴する等)を行う。


【趣旨】2つの大枠キーワードの元に結集し、日本政府に対して抗議します。

?対中外交
・チベット、ウイグル、内モンゴルへの民族弾圧、人権無視
・ガス田、毒餃子等
・首相の五輪開会式参加、北京オリンピック関連
・パンダレンタル問題
・移民庁、移民計画問題
・尖閣諸島の領有権問題
・中国から飛来する黄砂などの環境問題

?言論弾圧
・外国人参政権
・人権擁護法案
・ネット規制法案
・長野、奈良での警察による言論弾圧
・児童ポルノ法案


【プラカード、コールでの禁止表現】
 −シナ、在日などの差別と誤解を受ける可能性のある表現
 −人殺し、死ねなど
 −出ていけ、帰れなど
  (このデモは日本政府に向けてのデモであり、日本国内の中国人に向けた
      ものではないため)
 −天安門事件など、中国人を直接的に刺激する内容
 −チンパン、小沢民など個人の人格攻撃にあたる、品性を欠く表現
 −その他今回のデモの趣旨に沿わないもの


【団体】
・現時点では、お呼びするのは支援団体様まで。
・政治団体様は、ルールブック等に則ったスタッフ側からの制限事項を
 厳格に守って頂いた上での、個人参加を認めるものとする。
・団体特有のビラ配りは禁止。
 現在、「世界ウイグル会議」が参加表明。


*ぜひミーティングに参加を!!
(この論点をアピールしたい!という方々はぜひ、ご参加お願いいたします)
〔日時〕 ・6/21(土)16時〜19時
     ・6/28(土)16時〜19時
〔場所〕TKP四谷 第1会議室
    http://www.kaigishitsu.jp/yotuya.php
    地図参照:http://mbup.net/d/44744.jpg
    住所:東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 302号室
〔最寄り駅〕JR中央線・総武線 四谷駅 四谷口 徒歩1分
      東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩1分
〔費用〕会議室使用代として、一人当たり約1,000円前後

 会議室内は禁煙、喫煙スペースがありますので
 休憩時にご利用下さい。飲食持込は不可。

*7/5当日に出れない方でも、6/21・6/28の会議に参加し、
 実働部隊として頑張ってくれるスタッフ大歓迎!
 一緒に、自分たちの声を日本政府・国会に届けましょう!!

*また、会議には出れないが、ビラ配り、備品準備、当日スタッフのみの参加も大歓迎。
 是非あなたの力を貸して下さい。

  mixi スタッフ志願用(当日スタッフ含む)
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=3418001

*mixiアカウントお持ちの方、7/5にデモ参加してくれる方や拡散を手伝ってくれる方、
 以下のコミュにて常時、情報を更新します。参加して頂けるとありがたいです。

  mixi 一般参加用
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=3428759

*mixiアカウントをお持ちでない方は、こちらをご覧ください。

  2ちゃんねる内スレッド(大規模OFF板)
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213345031/
   ※6月16日時点での現行スレッドです。
    上記のスレッドが終了している場合は、後続スレッドに移行しています。

  まとめwiki
  http://wikis.jp/freet/index.php


みなさんの声を政府に届けましょう!ひとりでも多くのご参加をお待ちしています!

コメント(4)

  • [3] mixiユーザー

    2008年07月04日 23:37

    7.5スタッフの小七です。
    皆様にお詫びです。

    ペマ・ギャルポ先生が急遽参加できなくなりましたことを報告いたします。
    スケジュール調整ができなかったこと、また、チベット亡命政府と中国との会談が始まり、先生の行動がチベット亡命政府側に不利益にならないようにという理由によります。

    当日は先生からいただいた声明文を読み上げさせていただき、先生のご挨拶に代えたいと思います。

    皆様ご報告が遅くなりましたことをお詫びいたします。申し訳ございませんでした。


    次に朗報です!
    青山繁晴氏より、応援のコメントを頂きました。
    以下文面青山氏より


    『わたしたちのただひとつの祖国、われらのオリジナルな民主主義に拠る、ほんものの国民国家であるこの日本国の、唯一の主人公であるみなさん。

     利害や損得、思惑や企みとは、一切無縁に、名をも求めない良心派市民として、ここに集われ、抑圧されたチベット人、ウイグル人、モンゴル人と強力に連帯し、日本外交の根っこからの叩き直しと、われら日本の主人公としての言論と表現の自由の再建を、身を挺して宣言されるみなさんに、胸の底からの尊敬と共感の思いを申しあげます。

     日本がよい国となって蘇ることだけを念じて、かけがえのない命を捧げられた、硫黄島の将兵の英霊と、沖縄の女学生、教師、将兵の魂とともに、わたしのこの小さな魂も、みなさんの行進の成功を願います。

     身を捨つるほどの祖国は、われらにあり!



     青山繁晴 拝 2008年7月5日 』


    以下小七の私感
    青山氏のコメントは、スタッフとしてもとても心強く、感動いたしました。
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月07日 01:17

    7.5スタッフの小七です

    昨日デモに参加された皆様、
    デモを応援してくれた皆様、
    さらにはデモに疑問をもたれた方、
    デモに批判的な考えを持った方、
    それらを表に出して下さった方々、

    総ての方々に感謝いたします。
    知る事、無関心でない事、考える事、議論をする事、行動する事。それらが今後のフリーチベット活動、日本を変えてゆく活動に大きな風穴を通す事だと思っています。自分は活動家でもなんでもい一般人ですが、その第一歩としてスタッフに立候補いたしました。色んな事がありましたが、今でも後悔はしていません。
    このデモが今後、よくも悪くもたたき台になって他の抗議活動なんかで役に立てたらと思っています。そのために反省し、それらを公開していきたいと思っております。


    重ね重ね皆様にお礼申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月05日 (土)
  • 東京都
  • 2008年07月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人